学術雑誌の電子化はその流通と引用に影響を与えるか? : J-STAGE登載誌の場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
J-STAGE登載雑誌の論文を引用した論文数および引用した著者の地域分布を,J-STAGE登載の前後で比較した。また,J-STAGE利用団体へのインタビュー,調査対象誌を引用した著者への質問票調査を実施した。これらの結果から,わが国の学術雑誌が電子化されることによって,利用が拡大したか,当該分野への影響力が増したのかどうかを考察した。J-STAGEは流通の促進に貢献しているが,実際に引用に影響を与えるためには,審査レベルの向上や魅力的な記事の掲載等,編集方針の変更によって質を向上させることが必要であることを指摘した。
- 独立行政法人 科学技術振興機構の論文
著者
関連論文
- サポートベクターマシンによる多種類の化学物質の発ガン性の予測
- Self-organizing clustering: non-hierarchical clustering for large scale DNA sequence data (バイオ情報学)
- 〈原著論文〉 アジアにおける農産物の研究動向
- 第1回情報プロフェッショナルシンポジウム 聴講報告
- 各セッションレポート
- 外国雑誌選定の際考慮すべきことがら(外国雑誌再考)
- 学会誌編集者と医学研究者による構造化抄録の評価
- C23 研究影響度の国際評価研究 : 図書館情報学領域における論文の引用分析(セッションC2(情報検索・分析・評価),一般発表概要:各セッション報告,INFOPRO2006)
- 論文と研究者のインパクトに対する新しい計量書誌学的指標 : — 論文引用グラフの固有ベクトル解析 —
- 学術雑誌の電子化はその流通と引用に影響を与えるか? : J-STAGE登載誌の場合
- 藤垣裕子ほか, 『研究評価・科学論のための科学計量学入門』, 丸善, 2004, 208p.