Microsoft Excelソルバーによる酸解離定数および濃度の決定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Microsoft Excelに添付されている最適解の検索ツール、ソルバーを用いて滴定曲線から酸の解離定数及び濃度を決定することを試みた。滴定曲線は、クエン酸水溶液を水酸化ナトリウム溶液で滴定することによって得た。滴定曲線の式は、解離定数の複雑な非線形方程式で表されるが、ソルバーではそのことを意識することなく解が得られた。逐次解離定数はそれぞれ1.44×10-3、5.15×10-5、2.29×10-6M、濃度は5.14×10-3Mが得られ、文献値、実際の値によく一致していた。この計算を行うのに必要な時間は、Ptentium 90MHz搭載のパソコンでも8.60秒であり、十分な実用性を持つ。今後のCPUの発展から考えると、ソルバーはさらに多くの変数を持つ問題にも対応可能な強力な道具となり得る。
- 化学ソフトウェア学会の論文
- 2001-12-01
著者
-
岡崎 正規
東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科
-
中川 直哉
東京農工大
-
中川 直哉
電気通信大学自然科学教室
-
中川 直哉
電気通信大学
-
岡崎 正規
東京農工大
-
吉村 季織
東京農工大学
-
岡崎 正規
東農工大院BASE
-
吉村 季織
東京農工大学大学院生物システム応用科学研究科
関連論文
- 2000年東京大会シンポジウムの概要 : 栄養塩流出 モニタリング・モデリング
- 32 水口からの距離によるメタン放出量の変化 : 常時湛水条件と間断灌漑の比較(関東支部講演会,2007年度各支部会)
- 11-13 水田圃場内における土壌中カドミウム濃度と水稲体中カドミウム濃度との関係(11.植物の有害元素,2009年度京都大会)
- 24-5 オープンパスFT-IRを用いた水田からの各種温室効果ガス発生量の見積もり(24.地球環境)
- フィリピン・レイテにおけるサゴヤシの分布と澱粉抽出
- サゴヤシ澱粉抽出残渣から製造した重金属吸着材のカドミウム吸着特性
- 移植時のサゴヤシ苗の大きさがその後の生育に及ぼす影響
- 緩効性肥料がサゴ-タロ混植条件下におけるサゴの初期生育に及ぼす影響
- 55 ジルコニウムを原料とした吸着資材を用いた下水処理水からのリン回収(関東支部講演会,2007年度各支部会)
- サゴヤシ澱粉抽出残渣から製造した生分解性プラスチックの引張強度特性