キタキツネ(Vulpes vulpes schrenckii)の生息環境ならびに体毛からの好角質性真菌の分離
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
雑誌掲載版著作権は学会に帰属北海道東部の野生のキタキツネの巣穴ならびにキタキツネ牧場から土壌試料を200採取し,Vanbreuseghemのhair-baiting法を用いて好角質性真菌の分離を試みた.Trichophyton ajelloi 112株,Microsporum cookei 48株,Arthroderma cuniculi 29株,Chrysosporium anamorph of A. tuberculatum 18株,Chrysosporium tropicumおよびC. keratinophilum各4株,T. terrestre 2株が得られた.また,北海道東部で捕獲された30頭の野生のキタキツネについてhair-brushingを用いて体毛を採取し好角質性真菌の分離を試みた.A. cuniculiを7頭から,T. verrucosumを1頭から分離した
著者
-
久保 等
江別皮膚科クリニック
-
田村 俊哉
旭川医科大学 皮膚科学教室
-
宇田川 俊一
Nodai Research Institute, Tokyo University of Agriculture
-
芝木 秀臣
芝木皮膚科医院(札幌市)
関連論文
- 長期間経過を観察しPCR-SSCP法でATP2A2遺伝子に変異を認めなかった Persistent acantholytic dermatosis の1例
- MEPP療法が奏功した皮膚原発anaplastic large cell lymphomaの1例
- 腹部症状で初発した全身性エリテマトーデス(ループス腹膜炎)の1例
- アトピー性皮膚炎に対するオキサトミド(セルテクト^【○!R】)の有用性の検討
- Structures of a New Dihydroxanthone Derivative, Nidulalin A, and a New Benzophenone Derivative, Nidulalin B, from Emericella nidulans
- Isolation and Structures of Two New Indoloditerpenes Related to Aflavinine from a Microsclerotium-Producing Strain of Aspergillus flavus
- Chaetoglobosins, Cytotoxic 10-(Indol-3-yl)-[13] cytochalasans from Chaetomium spp. I. Production, Isolation and Some Cytological Effects of Chaetoglobosins A-J
- Some Observations on the Metabolites of Phoma Species
- 北海道におけるスポロトリコーシスの1例 本邦最北端の感染例
- 血性嚢腫様外観を呈したPilomatricomaの1例
- 外科的切除とステロイド内服の併用により良好な結果を得た木村氏病の1例
- 旭川医科大学皮膚科における乳房外 Paget 病の統計的観察
- 豚表皮 DNA 合成とβアドレナリンアデニル酸シクラーゼ反応性に与える各種漢方生薬, 方剤の作用
- キタキツネ(Vulpes vulpes schrenckii)の生息環境ならびに体毛からの好角質性真菌の分離
- Trichogenic Trichoblastoma の2例 : とくに Trichofolliculoma との関連について
- 旭川医科大学皮膚科における悪性黒色腫の統計的観察
- Chemical and Cytotoxicity Survey on the Production of Ochratoxins and Penicillic Acid by Aspergillus ochraceus WILHELM
- Anthraquinone Metabolites of Talaromyces avellaneus (THOM et TURRESON) C.R.BENJAMIN and Preussia multispora (SAITO et MINOURA) CAIN
- 爪白癬患者におけるイトラコナゾールの使用経験 : 投与終了後のフォローアップも含めて
- ジャム類の保存性に対するソルビン酸カリウムの有効性について
- 札幌市の一診療所における10年間(1992-2001年)の白癬菌相
- 深在性皮膚カンジダ症の1例
- 虫による皮膚病 モンシロドクガ幼虫による皮膚炎
- 深川市立病院皮膚科における1990年4月から2000年3月までの10年間の白癬菌相
- 旭川医科大学皮膚科における最近6年間(1990〜1995年)の白癬菌相
- 骨浸潤を認めた爪部悪性黒色腫の1例
- Rheumatoid Vasculitis
- 選択的PKC阻害剤カルフォスチンCの豚表皮細胞動態に与える影響
- 自動ラジオメトリ-による医薬品中の真菌検出法について
- 医薬品の微生物汚染の現状と微生物的規制への課題
- (72) 米穀寄生糸状菌の分類学的研究I. : Penicillium 属菌及びその近縁菌(1) (昭和31年度大会)
- (70) 米穀寄生糸状菌相の検定法に関する研究 : 第III報 培養検査における米粒洗滌処理並に植付法の検討 (昭和31年度大会)
- (11) 病変米菌の代謝生産物に関する研究 : 第2報 P. rugulosumの代謝生産物について(その1) (昭和30年度夏季関東部会)
- (10) 病変米菌の代謝生産物に関する研究 : 第1報 Penicillium rugulosumについて (昭和30年度夏季関東部会)
- 旭川医科大学皮膚科における乳房外 Paget 病の統計的観察
- (71) P. citrinum の分離系統とcitrinia産生力に就いて (31年度大会)
- (128) 米穀寄生糸状菌の分類学的研究 11. : Aspergillus属菌 (病変米(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- [被髪頭部の腫瘍] 成人型xanthogranuloma
- Neonatal Lupus Erythematosus(NLE)の1例
- 美容外科手術後膠原病 ヒトアジュバント病の1例
- Microsporum gypseum感染症の2例とTrichophyton terrestreの土壌からの分離
- Verrucous Carcinoma of the Penis Etretinate内服療法で経過観察中の1例
- 真菌症 テルビナフィンが有効であったChronic Mucocutaneous Candidiasis(CMCC)の1例
- スプロフェンによる光接触性皮膚炎の1例
- Perforating Pilomatricomaの1例
- 各種生薬,方剤の豚表皮DNA合成とβアデニル酸シクラーゼ反応性に与える影響(2) G蛋白への影響も含めて