小児側腹部腫瘤の血管造影診断
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Eight children with flank mass ranging from 9 months to 6 years of age were examined arteriographically by Seldinger's method. Six cases of Wilms' tumor showed indirect signs such as aortic deviation, compression and displacement of the renal arteries, splaying and stretching of the intrarenal branches and diminished nephrograms. Tumor circulation was not so prominent as that of adult renal cell carcinoma with pooling sign, tumor stain and A-V fistula. Paucity in tumor circulation and large avascular area gave appearance of hydronephrosis at a glance. However, on close inspection of the serial angiographic films, scattering foci of tumor vessels, namely, small weaving vessels, minute vessels of irregular caliber, and zigzag arteries were found. Three cases out of six showed abdominal masses without visualization of ipsilateral pyelograms on IVP films. From the angiographic findings above mentioned, hydronephrosis was able to be differentiated from Wilms' tumor. Retroperitoneal carcinoma originating from the pancreas in a 6-year-old boy, showed florid tumor vessels and tumor stain. No major complication was noted by these arteriographic examinations. Four cases showed transient arterial spasm only as a minor complication. Arteriography in the field of pediatric urology can provide us with useful informations regarding diagnosis, prognosis and the choice of treatment without much untoward effect if performed under meticulous care. Each of aortography, vena-cavography, and pyelography can afford us indispensable informations regarding abdominal masses in children. However, consecutive examinations .of aortography, vena-cavography and pyelography done in different days are too timeconsuming and too aggressive to these children. In order to visualize aortogram, vena-cavogram and pyelogram sequentially by single examination with single dose of dye, "AORTO-CAVO-PYELOGRAPHY" was devised. Animal experiments were conducted on 9 mongrel dogs. At the time of Seldinger's aortography, the inflatable Dotter-Lukas balloon cathter was inserted into vena cava so that its tip could locate at the height above the junction of renal vein and below the junction of hepatic vein. After injecting dye into the aorta, the balloon was inflated to block vena caval blood flow for 30 seconds. Serial films were exposed and at 5 minutes another single film was shot. By this" AORTO-CAVO-PYELOGRAPHY", single dose of dye could demonstrate aortogram, cavogram, pyelogram and even renal phlebogram well in dogs.
- 泌尿器科紀要刊行会の論文
著者
関連論文
- B-157 小児悪性腫瘍における異常アミノ酸排泄について
- 副腎手術の検討 : 示説 : 第46回東部連合総会
- 腎動脈瘤の診断と治療に関する若干の検討
- HCG産生腎盂腫瘍の1例 : 第53回東部総会
- 血液透析用血管移植に関する若干の検討 : 第382回東京地方会
- 大綱を利用したUrinomaの手術 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 先天性単腎に生じた多発性腎動脈瘤に対する ex vivo surgery : 第379回東京地方会
- 腎血管性高血圧症の外科的予後
- 末梢リンパ球数、CD3細胞教からみた腎癌患者の免疫能
- 後天性多嚢胞腎 (ACDK) についての免疫組織化学的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 透析腎からの腎腫瘍発生
- ACDK(多嚢胞化萎縮腎)の研究 : 病理組織学的検討(第451回東京地方会)
- 慢性腎不全での画像診断に関する若干の検討
- 後腹膜のHemangiomatous fibromyxomaの1例 : 第346回東京地方会
- 巨大な後腹膜腫瘍 (腎腺癌) によると思われる低血糖症の1例 : 第38回東部連合地方会
- 腎動静脈奇形7例の検討 : 第408回東京地方会
- 腎腫瘤穿刺造影診断
- 下大静脈切除を行ったパラガングリオーマの1例 : 第43回東部連合会
- 内分泌学的非活性副腎皮質腫瘍の1例 : 第377回東京地方会
- 副甲状腺全摘および自家移植術 : 術後5年以上の長期予後評価 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 小児腹部腫瘤の診断と治療に関する検討
- 小児期の腎及び腎局囲膿瘍 : 3手術例の検討
- 腎不全での副甲状腺外科に関する問題点 : 第50回東部総会
- 腎性骨異常に対する副甲状腺全摘除と自家移植
- 多嚢胞化萎縮腎(ACDK)の研究 : 腎性貧血におよぼす影響について : 第1回神奈川地方会
- 経皮的副甲状腺自家移植術の成績(第459回東京地方会)
- Culp法による腎尿管全摘出(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- ACDK(多嚢胞化萎縮腎)の研究 : 合併症についての検討(第452回東京地方会)
- 尿毒症性多嚢胞化萎縮腎(ACDK : acquired cystic disease of the kidney)に関する臨床的検討 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 各種腎局所冷却法の比較検討
- 前部肋骨弓下切開Anterior Subcostal Incisionによる腎,副腎,後腹膜腔疾患へのアプローチ
- 小児腎血管性高血圧の1例 : 第392回東京地方会
- 副甲状腺機能亢進症の手術経験 : 第44回東部連合総会
- 前部肋骨弓下切開 anterior subcostal incision による後腹膜腔臓器えのアプローチ
- II-C-17 ウイルムズ腫瘍の治療と予後 : 26 例についての検討
- 血管カテ-テル法による腎血行動態診断 (血管カテ-テル法による診断と治療-1-(シンポジウム))
- 血管カテーテル法による副甲状腺機能亢進症診断 : 第43回東部連合会
- 当教室10年間における馬蹄鉄腎症例の検討 : 第342回東京地方会
- III-A-12 神経芽細胞腫におけるシスタチオニン尿について
- 58. 神経芽細胞腫, 肝芽細胞腫にみられるシスタチオニン尿について(第 10 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 神経芽細胞腫におけるシスタチオニン尿について : 第360回東京地方会
- 神経芽細胞腫における異常アミノ酸排泄について
- F-25 膵原発と思われる小児後腹膜癌の 1 例(腹部腫瘍)
- 尿管通過障害に対する形成術の遠隔成績 : 第40回東部連合地方会
- 小児下大静脈後尿管の1治験例 : 第347回東京地方会
- 尿管開口異常をともなう腎形成不全の6例 : 第350回東京地方会
- 横浜市立大学泌尿器科教室における昭和36年から昭和45年に至る10年間の小児泌尿器患者統計 : 第37回東部連合地方会
- 男子クッシング症候群の1例 : 第327回東京地方会
- 小児腎、後腹膜腫瘍診断のための血管造影 : 第334回東京地方会
- 自家腎移植による腎血管性高血圧症の治験例 : 第370回東京地方会
- III-C-271 神経芽細胞腫にみられるシスタチオニン尿とそのスクリーニングテストについて(腫瘍 (II), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- A-86 小児腹部腫瘤診断のための「大動脈・大静脈・腎盂連続撮影法」"Aorto-Cavo-Pyelography"のこころみ(主題 10 小児腹部腫瘍の診断)
- 上腹部横切開・腹膜外両腎摘除術 : 腎移植準備又は高血圧の管理を目的とした両腎摘除術の一方法について
- 術後に発生した腎皮質壊死の1例 : 第37回東部連合地方会
- Avascular renal tumorについて : 第344回東京地方会
- 急性腎不全の腎機能経過 : 第34回東京地方会
- Wilms腫瘍9例の臨床的観察 : 第340回東京地方会
- 副腎静脈カテーテル法. 1. : 日本人の副腎静脈系について : 第339回東京地方会
- B-60 小児の non-visualizing Kidney について(泌尿器疾患)
- C-25 小児腎後腹膜腫瘍診断のための大動脈・大静脈・腎孟連続撮影法(悪性腫瘍一般)
- 小児側腹部腫瘤の血管造影診断
- 小児腎、後腹膜腫瘍診断のための大動脈大静脈腎盂連続造影法
- B11. 小児側腹部腫瘤の動脈撮影診断(腫瘍 (II))
- 小児Wilms腫瘍の動脈撮影
- 大動脈撮影を施行せるWilms腫瘍の1例 : 第324回東京地方会
- 腎性高血症 : シンポジウム V. : 第300回記念東京地方会
- 腎結石をともなった Bartter 症候群 : 第48回東部連合総会
- 偏腎性高血圧症の4例 : 第31回東部連合地方会
- 腎性高血圧研究 : 第4報 腎性高血圧22例の臨床的観察 : 第297回東京地方会
- 化学療法の奏効せる腎性血尿 : 第255回東京地方会