尿路結石症患者および正常健康人における経口蓚酸負荷後の尿中蓚酸排泄について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
過蓚酸尿症の病因を検討するために,上部尿路結石患者22例(蓚酸カルシウム含有結石患者15例,蓚酸非含有結石患者7例)および10例の非結石患者あるいは正常健康人に蓚酸ナトリウムの経口負荷を行い,他方,8例の蓚酸カルシウム結石患者および3例の正常健康人にホウレン草を主体とした野菜ジュースを同様に経口負荷した.1)空腹時における蓚酸ナトリウムの吸収は極めて良く,かつ短時間で尿中排泄がピークに達することが認められた.2) 15例の蓚酸カルシウム含有結石患者群の蓚酸負荷後の尿中蓚酸排泄量の増加は非結石患者群ならびに蓚酸非含有結石患者群に比し,著明に高いことが認められ,腸管内での蓚酸の吸収率も著明な高値を示した.3)その吸収率から著者のcriteriaでもって腸管での蓚酸の吸収異常を検討すると,蓚酸カルシウム結石患者群のうち6例(40%)が腸管での蓚酸の吸収亢進を示す結果が得られた.4)野菜ジュースの負荷においては,合成蓚酸に較べ,負荷後の尿中蓚酸排泄量の増加は著しく低く,蓚酸カルシウム結石群と対照群との間には負荷蓚酸の吸収動態には差は認め得なかった.5)経口蓚酸負荷テストは腸管内での蓚酸の吸収動態を知り得る一つの手段であり,そのためには合成蓚酸で可溶性に富むものが優れているものと思われた.6)蓚酸ナトリウムの経口負荷テストにより得られた結果から,蓚酸カルシウム結石患者における蓚酸排泄異常は外因性の蓚酸の吸収が重要な因子の一つであることが示唆されたOral oxalate loading using sodium oxalate or a vegetable juice was done to evaluate the intestinal absorption of exogenous oxalate in 30 patients with renal stones and 13 healthy controls. Fifteen calcium oxalate stone formers, 7 non-oxalate stone formers and 10 healthy volunteers were given an oral loading of sodium oxalate (500 mg). Urinary oxalate increased promptly, reaching a peak value within 4 to 8 hours after administration of a synthetic oxalate orally in a fasting state. In calcium oxalate stone formers, the mean increment of urinary oxalate and the bioavailability following oral sodium oxalate load were significantly higher than in the healthy controls and non-oxalate stone formers. Furthermore, intestinal hyperabsorption of oxalate in our criterion was defined in six patients with calcium oxalate stones (40%). On the other hand, eight calcium oxalate stone formers and three healthy controls were given vegetable juice. Urinary oxalate was increased only slightly after the ingestion, and there was no difference between calcium oxalate stone formers and normal controls. These results suggest that a certain hyperoxaluria might be induced by intestinal absorption of exogenous oxalate, and that the hyperabsorption might indicate a possible risk factor for calcium oxalate stone formation.
著者
関連論文
- X線透視下腎尿管砕石術における被爆線量(第37回中部総会)
- S状結腸膀胱瘻の1例 : 第92回関西地方会
- 褐色細胞腫の1例 : 第97回関西地方会
- 尿路結石症におけるクエン酸の研究 : クエン酸リアーゼによる尿中クエン酸排泄量の測定(一般演題,第34回中部連合総会)
- 巨大後腹膜脂肪肉腫の1例 : 第30回泌尿器科中部総会
- 蓚酸カルシウム結石症におけるSPP(Sodium pentosan polysulphate)療法の基礎的検討
- 睾丸悪性リンパ腫の1例 : 第99回関西地方会
- Aggregometerを用いた全尿系における修酸カルシウムのmetastable limitの検討
- Aggregometerを用いた全尿における蓚酸カルシウムのmetastable limitの検討(第37回中部総会)
- 特発性過カルシウム尿症を伴う尿路結石症に対する米糠療法
- 過カルシウム尿症を伴う尿路結石症に対するフィチン療法の研究 : 第1報基礎的検討(一般演題,第34回中部連合総会)
- 回腸導管内結石の1例 : 第139回関西地方会
- 前立腺浸潤を来した悪性リンパ腫の1例 : 第138回関西地方会
- 尿路結石症におけるSodium Pentosan Polysulphate (SPP) 療法の研究 : 蓚酸カルシウム結晶に対する作用の実験的研究並びに正常人における投与効果の検討
- 原発性マクログロブリン血症に併発した膀胱腫瘍の1例 : 第128回関西地方会
- 成人後腹膜奇型腫の1例 : 第128回関西地方会
- 尿管異物結石の1例(第123回関西地方会)
- SONOLTH 2000によるESWLの治療経験(第37回中部総会)
- 尿路結石症における尿中イオン化カルシウムの検討(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 原発性副甲状腺機能亢進症23例の臨床的検討
- 尿路結石症におけるクエン酸代謝の研究 : 2. 正常健康人におけるクエン酸剤投与後の尿中クエン酸及び尿路結石関連物質の経時的変化について
- Aggregometerを用いた尿路結石症患者における結晶形成能の測定及びその臨床的評価について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 尿路結石症におけるクエン酸代謝の研究 : カルシウム結石患者に対するクエン酸療法の試み : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 尿路結石症患者および正常健康人における経口蓚酸負荷後の尿中蓚酸排泄について
- 尿路結石関連物質の日内変動の検討
- 後腹膜腔に発生したangiofollicular lymphoid hyperplasia (Castleman's lymphoma)の1例(第119回関西地方会)
- Tuberous sclerosis(TS)を伴つた巨大腎血管筋脂肪腫の1例 : 第95回関西地方会
- 同一腎に発生した腎嚢胞と腎腫瘍の1例