Kock回腸膀胱機能の経時的観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Kock pouchによる尿路変更について,術後のreservoir機能の変化,術後の合併症について調べた。1)Pouch容量は経時的に減少する傾向があり,腸管壁の萎縮等を含む何らかの組織学的変化が生じている可能性が考えられた。2)輸出脚バルブ長は経時的に減少する傾向があったが,尿失禁との間に相関はなかった。3)Pouchのコンプライアンスは比較的安定しており,最大容量判定時の内圧も高くなくlow pressure reservoirとして機能していた。4)輸出脚に関する合併症が最も多く,15例中10例に認められたが再手術を必要としたのは3例であったKock continent ileal reservoir has been one of the major options of urinary diversion for the patients with bladder cancer. We performed Kock pouch operation in 16 patients (male 12, female 4; from 41 to 66 years old, mean age 57 years old). Since the reservoir function of Kock pouch after a long postoperative period is not well known, we examined the volume capacity, the compliance and the length of efferent valve of Kock pouch in 8 patients during a 3-year postoperative period. Although the compliance was stable, the volume capacity and the length of the efferent valve showed a decreasing tendency. The shorter efferent valve was not always associated with the case of urinary incontinence. Most of the complications in 15 patients was trouble of efferent valve (prolapse of efferent valve in 7 cases and eversion or fistula formation that required reconstruction surgery in 3 cases). Although some complications were observed, the reservoir function of the pouch was stable. Therefore this method is reliable for permanent urinary diversion.
著者
関連論文
- 後腹膜神経鞘腫の3例 : 第1回神奈川地方会
- 頻尿・尿失禁患者における塩酸プロピベリン(バップフォー錠)の長期投与の有効性・安全性の検討
- 複雑性尿路感染症に対する fleroxacin (FLRX) の投与時期(朝・夕)別有用性の検討
- 日本で診断し、米国で密封小線源永久刺入療法(Brachytherapy)を受けた前立腺癌の1症例
- 炎症性偽性膀胱腫瘍を伴った神経因性膀胱の1例
- 血液透析中の前立腺癌患者に対する抗アンドロゲン療法 : 酢酸ゴセレリンの血中濃度の変化について
- 重度脳卒中患者に対するPressure Flow Study(PFS)の経験
- 膀胱頚部閉塞をともなった脳幹障害の5症例 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 橋出血に合併した膀胱頸部閉塞の2例
- 16.脳血管障害後の性生活の実態調査
- 橋出血症例の神経因性膀胱 : 17症例の経験
- 脳血管障害患者の頻尿・尿失禁に対するTURPの有効性の検討
- 直腸癌に対する骨盤内自律神経温存術の尿流動態検査による評価 : 第58回東部総会
- 重度のADL障害を伴った脳血管障害患者の前立腺手術 : 第58回東部総会
- 右尿管破裂で発症した盲腸原発のB cell malignant lymphomaの1例 : 第7回神奈川地方会
- Kock回腸膀胱機能の経時的観察
- 支配動脈結紮術を施行した腎動静脈瘻の1例 : 第5回神奈川地方会
- いわゆる寝たきり老人の膀胱腫瘍 : 3例の治療経験 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- α型インターフェロン、UFTの少量投与が奏効した進行性腎癌の1症例 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- Continent urinary reservoir機能の長期的観察 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 膀胱異物(ガーゼ)の1例 : 第4回神奈川地方会
- 重複腎盂尿管に合併した水腎症の2例 : 第461回東京地方会
- 前立腺肥大症術前・術後の膀胱内圧曲線について : 第454回東京地方会
- 非特異性限局性尿管炎の治療の検討(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 尿管狭窄による水腎症の治療の検討 : 第51回東部総会
- M-VAC療法にて著効を示した膀胱癌にPaget病を合併した1例(第458回東京地方会)
- 前立腺全摘出術の合併症の長期観察 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 前立腺偶発癌の治療の検討 : 第53回東部総会
- 精索肉腫の1例 : 第442回東京地方会
- 横浜市大病院泌尿器科における1971〜1980年の10年間における***奇形患者の臨床的観察
- Cyclophosphamide (Endoxan) 投与後に発症した膀胱腫瘍の1例 : 第465回東京地方会
- 糖尿病性膀胱尿道機能障害に非無菌的間歇導尿法の検討 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 乳幼児期の二分脊椎症における尿路管理と問題点
- 糖尿病患者の排尿障害に関する研究(第4報) : 糖尿病性膀胱尿道機能障害の分類と病態
- 直腸癌術後インポテンスに対するPenile Prosthesis挿入術の経験 : 第53回東部総会
- Neuro-Behcet病による神経因性膀胱の3例 : 第53回東部総会
- 脳膀胱症例における脳幹機能-Dynamic CTによる臨床的評価の試み
- 糖尿病患者の排尿障害に関する研究(第2報) : 上部尿路の変化とUrodynamicsとの関連について : 第51回東部総会
- 糖尿病患者の排尿障害に関する研究 : 第1報 : 糖尿病の状態とUrodynamicsとの関連について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 両側睾丸腫瘍を初発症状とした悪性リンパ腫の1例 : 第400回東京地方会
- 硬性尿管鏡にて診断し得た嚢胞性腎盂尿管炎の1例 : 第466回東京地方会
- 同一腎に発生した腎細胞癌と腎盂腫瘍の重複癌の1例 : 第2回神奈川地方会
- 副腎腫瘍と鑑別が困難であった有茎性肝細胞癌の1例 : 第2回神奈川地方会
- 巨大な腫瘤を呈した動静脈瘻の1例 : 第461回東京地方会
- 腎癌の対側副腎転移の1例 : 第1回神奈川地方会
- 脳膀胱症例における脳幹機能 : Dynamic CTおよび聴性脳幹反応による臨床的評価
- Kock式回腸膀胱の内圧測定の経験