単腎患者の多発性腎癌に対するMicrowave tissue coagulatorを用いた無阻血核出術の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
67歳男.左腎盂癌に対して腎尿管全的術を施行し経過観察中であった.腹部CTで右腎上極と下極に腫瘤を認めた.右多発性腎腫瘍と診断し,入院した.画像所見等から腎保存術適応と考え,無阻血腎核摘出術を施行した.術後に有意な腎機能低下は認められなかった.術後2ヵ月目の造影CTでは核出部は造影効果がなく低吸収域となっているが,術後18ヵ月目でのこの低吸収域部は萎縮し,以降は著変を認めなかった.術後経過は特に合併症もなく良好で,術後約2年経った現時点での再発,転移を認めていないA 67-year-old man, who had undergone left nephroureterectomy for ureteral tumor (transitional cell carcinoma, G1) eight years previously, was found to have two renal tumors in the residual right kidney by the follow-up computed tomography (CT). We performed non-ischemic enucleation for multiple tumors at the upper and lower pole in the unilateral kidney using a microwave tissue coagulator (MTC). We confirmed by means of ultrasonography during operation the absence of any other satellite tumors. The operation time was 154 minutes and bleeding during operation was 267 ml. There was no difference between creatinine before (0.73 mg/dl) and after (0.79 mg/dl) operation. On the follow-up CT, there was a low density area after enucleation. This area gradually decreased and disappeared on enhanced CT 18 months after operation. We enucleated multiple renal cell carcinomas using MTC without reduction of renal function or remarkable side effects. These results suggested that non-ischemic enucleation using MTC would be useful for multiple renal cell carcinoma in the unilateral kidney.
著者
関連論文
- 腫瘤状石灰化に対し副甲状腺摘出術が奏功した二次性副甲状腺機能亢進症の3例
- OP-217 テストステロン補充治療試験からみたPADAM診断と治療効果(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 腎移植後早期にGraftectomyを施行した2症例の検討
- 種々の合併症を呈した脳死下献腎移植の一例
- PP4-030 奈良泌尿器腫瘍研究グループ(NUORG)における腎細胞癌の臨床的検討(一般演題(ポスター))
- OP-061 蓄尿障害にテストステロン補充治療は有効か(Andrology・内分泌、陰襄内容・陰茎・尿道,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-242 女性専門泌尿器科外来16ヶ月間の臨床的検討(Female Urology,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-245 腎移植後の体水分量変化の検討(腎移植/臨床2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- VP-019 前部尿道狭窄に対するpenile circular fasciocutaneous flapによる尿道再建術(一般ビデオ「その他」,一般演題ビデオ,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-279 奈良県立医科大学における腎移植患者の感染症の検討(腎移植4,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-029 男性更年期障害評価用質問紙から見た睡眠時無呼吸症候群患者の性機能についての検討(性機能障害/診断・治療1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌病期診断における画像検査の有用性の検討 : 不要なCT,骨シンチグラフィを省略する指標の作成
- OP-009 奈良県立医科大学における腎移植100例の経験(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-278 ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)を呈した血液透析4症例の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-250 睡眠時無呼吸症候群患者の性機能に関する検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 透析患者に発生した腎細胞癌35例の臨床病理学的検討
- 腎提供後に膵臓癌と診断された生体腎ドナーの1例
- 慢性血液透析患者の夜間無呼吸症候群 (SAS) の予後と諸因子の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- UCLA Integrated Staging System による病型分類を用いた腎細胞癌1096例の予後解析(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 腎移植慢性拒絶反応におけるペントシジンの影響
- 大伏在静脈を用いた血液透析AVシャント再建術の検討
- 頸椎の破壊性脊髄関節症に対して椎体切除術および前方固定術を施行した腎移植患者の一例
- 単腎患者の多発性腎癌に対するMicrowave tissue coagulatorを用いた無阻血核出術の1例
- PP-665 地域総合病院泌尿器科での夜尿症治療の検討 : 夜尿症は泌尿器科医が中心に治療すべきか(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-326 当院における局所進行性膀胱癌に対するCDDPを基本とした動脈内注入化学療法の治療成績(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 奈良県立医科大学泌尿器科における腎移植62例の経験
- 進行性精巣腫瘍の治療成績について
- PP-231 当院における上部尿路上皮癌症例の臨床的検討(上部尿路/通過障害・機能・薬理、腎盂・尿管腫瘍/臨床1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-076 80歳以上の高齢者の前立腺針生検の適応についての検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー6,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 3次元構築法を用いた腎実質容積測定による根治的腎摘出術後における残存腎機能の予測
- 原発性アルドステロン症における腎組織の検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 腎移植患者17例における血中サイトメガロウイルスのPCRによる検出とその臨床的意義
- BCG注入療法後に発症した膀胱 Nephrogenic Adenoma の1例
- PP-029 前立腺癌マウスモデルにおけるジクロフェナク局所投与の放射線感受性増強効果の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-386 腎移植ドナーのQOLに関する検討(腎移植4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺特異抗原(PSA)に対する抗イディオタイプ抗体の作成と機能
- 腎不全症例および腎移植症例におけるエンドセリン(ET)の検討 : HPLC法による測定の検討
- CDDP based combination chemotherapyのnephrotoxicity : 第2報 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 偶然発見された腎腫瘍症例の検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 偶然発見された腎腫瘍症例の検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 成人男性に発生した膀胱横紋筋肉腫の1症例 : 第138回関西地方会
- シスチン結石に対するTiopronin(Thiola)液灌流化学溶解療法 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿路結石精査中に偶然発見された後腹膜腫瘍の1例 : 第136回関西地方会
- 膀胱部分切除術または経尿道的電気切除術にて治癒せしめた浸潤性膀胱癌の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 表在性膀胱癌および上皮内癌に対するBCG(Tokyo 172株)膀胱内注入療法の検討 : 第39回中部総会
- Rhodamine-123(Rh)の前立腺癌培養細胞株の増殖抑制に関する研究(P-5) : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- INHIBTORY EFFECTS OF COMBINATION CHEMOTHERAPEUTIC REGIMENS ON MOUSE BLADDER CARCINOGENESIS INDUCED BY N-BUTYL-N- (4-HYDROXYBUTYL) NITROSAMINE
- 腎血管性高血圧症ラットの作製と心房性Na利尿ペプチド(ANP)投与の検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 腎癌のelective caseに対してmicrowave tissue coagulator (MTC)を用いた腎腫瘍核出術を施行した4例の経験
- 腎移植術直前の抗体価上昇に対して術後DFPPを施行したABO血液型不適合腎移植の一例
- 膀胱腫瘍患者における尿中β-glucuronidaseおよびそのisozyme patternについて
- 透析患者および腎移植患者の赤血球内遊離アミノ酸と貧血についての経時的検討
- 慢性腎不全患者における腎性骨異栄養症(ROD)による身長変化について : 第41回中部総会
- 精巣腫瘍の臨床的観察 : 第41回中部総会
- 膀胱Paragangliomaの1例
- 尿管原発癌肉腫の1例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 泌尿器V
- 局所浸潤性膀胱癌(poor risk 症例)に対する放射線併用動注化学療法の経験
- 腎性骨栄養症における血清ピリジノリン類の測定とその臨床的意義
- 二次性副甲状腺機能亢進症におけるparathyroidectomy (PTX)前後の血中ピリジノリン類の経時的検討
- Cytotoxic chemotherapy施行前における骨髄検査の有用性の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌脊椎転移による半身麻痺症例 : 第41回中部総会
- Cytotoxic chemotherapy施行前における骨髄検査の有用性の検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 奈良県立医科大学付属病院における腎移植58例の経験
- 腎移植患者における血中ペントシジンの検討
- 維持透析患者での血管病変と一酸化窒素(NO) - 大動脈石灰化係数との関連について -
- 腎移植におけるNuclear Matrix Protein 22の検討
- 家兎を用いた体外衝撃波を用いた腎障害の基礎的研究 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 高度の精神症状を呈したCushing症候群の1例 : 第140回関西地方会
- HOME-UROFLOMETRY"P-flow"の有用性に関する検討 : 予報
- 後腹膜Plasmacytomaの1例 : 第135回関西地方会
- Two-color analysisを用いた尿路悪性腫瘍症例における免疫能の検討
- 臍尿膜管瘻の1例 : 第139回関西地方会
- 6. PCI(経皮的冠動脈形成術)を施行後のHIT(ヘパリン起因性血小板減少症)発症に対して, HIT抗体除去を目的に実施した遠心分離PE(血漿交換)-COBE SPECTRA-について(一般演題,日本アフェレシス学会第25回関西地方会抄録)
- 腎移植症例における免疫学的指標としての血清ネオプテリンの検討
- 維持血液透析患者における副甲状腺ホルモンの腎性貧血におよぼす影響
- 尿管鏡で確診した尿管異物結石とポリープの1例 : 第140回関西地方会
- 腎移植症例における血清および尿中ピリジノリン値の検討
- 一側尿管完全閉塞解除後の尿路再建ラットにおける抗マクロファージ化合物による腎障害予防効果
- 血液透析患者におけるfree/total prostate specific antigen ratioの検討
- 経尿道手術症例におけるクリニカルパスの有用性とヴァリアンス
- ラットにおける温阻血障害腎に対する心房性Na利尿ペプチド(ANP)の影響 : 第2報 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- BCG腎盂内注入療法に続発した腎結核の1例 : 第134回関西地方会
- 陰嚢内脂肪腫の1例 : 第132回関西地方会
- PP-715 電気インピーダンス法による腎移植患者の筋肉量検査の有用性の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-748 機能的腎容積を指標とした腎手術前後の腎機能の評価(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 臨床/症状 奈良県立医科大学におけるHIT(heparin induced thrombocytopenia)抗体陽性血液透析症例の検討 ([日本血液浄化技術学会]第37回学術大会)
- OP-287 LOH症候群に関連する自覚症状について : 関谷式問診表の後ろ向き検討(不妊・Andrology2,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 尿管エンドメトリオーシスによる水腎症の1例 : 第133回関西地方会
- 3.水疱性類天疱瘡に二重膜濾過血漿分離交換法が奏功した1症例(一般演題1部,日本アフェレシス学会第29回関西地方会抄録)
- 前立腺癌の陰茎転移の1例 : 第128回関西地方会
- 腎移植後の尿路合併症の検討
- 抗体関連型拒絶反応に対して血漿交換・免疫グロブリン大量療法の効果がみられたPRA陽性献腎移植の1例
- 血液透析患者におけるヘパリン起因性血小板減少症(HIT)(血小板減少症とアフェレシス)
- 奈良県における維持血液透析患者の眼合併症
- Rh(E)血液型不適合妊娠に double filtration plasmapheresis (DFPP) を施行した1例