膀胱を温存しえた膀胱憩室癌の3例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Three cases of transitional cell carcinoma (TCC) in the urinary bladder diverticulum were encountered during a period of 12 years and bladder preserving treatments were performed. Case 1: A 78-year-old man was admitted with a chief complaint of hematuria. Papillary tumors in the diverticulum of the right bladder wall were revealed (TCC, G3, T3N0M0). Intraarterial infusion chemotherapy was performed and complete remission was achieved. When a recurrent bladder tumor appeared 22 months later, transurethral resection was performed and there was no evidence of recurrence for 50 months. Case 2: A 60-year-old man was admitted with a chief complaint of gross hematuria. Cystoscopic examination revealed papillary tumors in a bladder diverticulum near the ureteral left orifice. Transurethral resection revealed TCC G2 and carcinoma in situ. Partial cystectomy, including the bladder diverticulum, and vesicoureteral neostomy was performed. The histological stage of the tumor was pTis and the wall of diverticulum possessed a thin muscle layer histopathologically. Twenty two months later, recurrence in the left bladder wall developed and transurethral resection and bladder instillation therapy were performed. For 21 months he had no evidence of recurrence. Case 3: A 59-year-old man was admitted with a chief complaint of hematuria. A solid tumor in the diverticulum of the bladder left wall was revealed. After 4 courses of intraarterial infusion chemotherapy, 41% remission was achieved and partial cystectomy was performed. Histopathological diagnosis was TCC G3, pT3b, INF-alpha, v (-), ly (-), and no muscle layer was found in the diverticulum. There was no evidence of recurrence 16 months after operation. By using the combination therapy, bladder preserving treatment is possible in the cases of bladder cancer arising in the diverticulum.
著者
関連論文
- CO_2ガスを使用Lない後腹膜腔鏡下腎摘出術 : 豚を用いた実験的検討 : 第58回東部総会
- 外来ESWL 500腎の検討
- 特異な形態を示した陰茎絞扼症の1例 : 第482回東京地方会
- サンゴ状結石に対するPNL,ESWLの検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 外来におけるESWL実施例の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 放射線晩期障害に起因すると考えられた膀胱回腸瘻の1例
- 腎結石及び胆石にいずれも経皮的治療を行った1例 : 第475回東京地方会
- 若年者にみられた同時性両側性腎癌 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 妊娠7週エコー検査で発見された若年者の膀胱腫瘍例 : 第473回東京地方会
- COMPE化学療法でCRがえられたSTAGE IIIB2小児精巣卵黄嚢腫瘍の1例 : 第487回東京地方会
- Stage I精巣腫瘍に対するSurveillance policyの検討
- ホルモン抵抗性前立腺癌における骨転移の疼痛に対する対症的放射線療法
- ホルモン抵抗性stage D2前立腺癌の局所再燃に対する対症的放射線療法
- 精巣腫瘍10年間の統計的観察 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- ホルモン抵抗性stage D2前立腺癌に対する対症的放射線療法の検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- COMPA動注化学療法が著効を奏したホルモン抵抗性前立腺癌病期D1の1例 : 第486回東京地方会
- Estrogen Receptorα(ERα)陽性の前立腺癌の検討
- 当科におけるESWLの治療成績
- 後腹膜腔鏡下腎摘出術 : 豚を用いた検討
- 新しいビデオ内視鏡システムの使用経験
- 膀胱を温存しえた膀胱憩室癌の3例
- 前立腺肥大症に対する経尿道的needle ablation(TUNA^[○!R])の臨床成績
- 前立腺肥大症に対する経尿道的レーザー前立腺切除術(VLAP)と TURP の比較検討
- 指向性を持つマイクロ波による経尿道的前立腺焼灼術の検討
- 気腹を必要としない後腹膜腔鏡下腎摘出術 : 豚を用いた検討
- 外来ESWL実施例の問題点の検討
- 膀胱腫瘍に対する経尿道的超音波吸引の検討
- 両側上部尿路結石に対するESWLの検討
- Stage-I精巣腫瘍の検討 : 第58回東部総会
- 電子スコープによる膀胱内の検索 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 5年間ほとんど変化を認めなかった腎細胞癌の1例 : 第483回東京地方会
- 前立腺肥大症に対する経尿道的温熱療法 : 臨床成績について : 第56回東部総会
- 外傷を契機に発見された巨大水腎症の1例 : 第474回東京地方会