筋生理学研究のための電子顕微鏡技法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Since the electron microscope was developed in 1950s, various techniques to prepare biological specimens have been applied for electron microscope observation. In theresearch field of muscle physiology concerning the mechanism of muscle contraction and its regulation, electron microscope studies have contributed significantly. This paper summarizesthe current electron microscope techniques to detect dynamic structural change and intracellular Ca2+ movement during the excitation-contraction coupling and/or the contraction-relaxation cycle in muscles.
- 神奈川大学の論文
- 2009-10-20
著者
-
鈴木 季直
Department Of Biological Sciences Faculty Of Science Kanagawa University:research Institute For Inte
-
鈴木 季直
Department of Biological Sciences, Faculty of Science, Kanagawa University:Research Institute for Integral Science, Kanagawa University
関連論文
- ムラサキイガイ前足糸牽引筋の筋小胞体内Ca 結合蛋白質に関する免疫電子顕微鏡的研究
- P. 「環境保全・地球温暖化防止をターゲットとする新パルプ資源ケナフの栽培と利用に関する研究」
- H. 「環境保全・地球環境温暖化防止をターゲットとする新パルプ資源ケナフの栽培と利用に関する研究」
- I.遺伝子解析による光合成進化 : 光合成遺伝子の系統解析から浮かび上がる黎明期の光合成(光合成とゲノム進化から探る植物の環境適応機構)(2002年度神奈川大学共同研究奨励助成研究成果報告)
- 筋生理学研究のための電子顕微鏡技法
- 走査型電子顕微鏡による花粉観察のための最適処理法の検討
- C_4植物アオビユ黄化子葉光照射に伴う葉緑体の形態形成
- ピーマン果実の成熟に伴う色素変化と有色体の超微形態形成
- 総合理学研究所の発展を期して
- 水ストレスで誘導されるアイスプラントの葉組織および細胞の微細構造変化
- 環境調和型錯体の特長を生かした新規酸化触媒の創成とエネルギー・環境問題への展開(2004-2005年度神奈川大学共同研究奨励助成論文)
- 軟体動物タツナミガイ体壁縦走筋ダイアッド接合部の構造解析
- X-線マイクロアナリシスによるムラサキイガイ前足糸牽引筋の形質膜内表面Ca局在に関する研究
- ケナフにおける繊維形成過程の微視的解析 : 1. 茎頂細胞の細胞壁構築に関する電顕的研究
- 骨格筋の興奮収縮連関
- 軟体動物平滑筋Ca 結合蛋白質の単離とアミノ酸配列解析
- 軟体動物平滑筋形質膜局在Ca 結合蛋白質の微細構造観察