マイクロプロセッサ応用装置の設計におけるハードウェアとソフトウェアのトレードオフについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Influence of the appearance of microprocessor on electronic circuits and systems is discussed in connection with a trade-off between hardware and software. Distinctive features of the hardware and software are considered in a microprocessor-based system. The points that we need to estimate in the trade-off are suggested from the standpoints such as the principle of operations, and the speed or complexity of processing.
- 津山工業高等専門学校の論文
- 1988-02-29
著者
関連論文
- マイクロプロセッサ教育実験における学生の反応と問題点
- 6a-BK-10 学生実験へのマイコンの応用 III
- ある町内小中学校の情報教育環境 -現状調査と支援-
- 津山高専の情報通信基盤の総合整備
- 電子メールを利用した授業の試み
- 津山高専キャンパスネットワークの現状と課題
- X端末を中心としたネットワーク管理の問題点と監視ツール
- 多様なマイコンシステム間でデータ交換するための汎用バスの開発
- 情報工学科ネットワークシステムの構成について
- アセンブリ言語レベルのプログラミングのための数値演算プロセッサ用ユーティリティの作成