単位制高校におけるアサーション授業の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在のわが国では,人間関係を育む機会がいたるところで失われつつある。人間関係能力の育成には,学校教育のカリキュラムの中に計画的に,人間関係トレーニングを組み込んでいくことが必要である。単位制高校の生徒にアサーション授業を試み,その効果を検討した。アサーティブな生徒も含まれる受講生の集団に実施されたトレーニングの効果を標準化された尺度によって検証した結果,関係形成のアサーションの向上が見られた。学校の授業時間内にアサーショントレーニングを組み込むことが人間関係能力の育成に有効である可能性が示唆された。Assertion lessons were given in a credit-system high school. Scores of the relation-formation factor, which is one of the subscales of a standardized scale for assertiveness (Tamase, Ochi, Saino, & Ishikawa, 2001), increased after the lessons. Recently it is said that opportunities to learn how to create human relations have been lacking. The present results suggest that inter-personal relationship training programs, such as an assertion training, being implemented in school is a promising method for fostering socially matured adolescents.
- 2007-02-00
著者
関連論文
- P2-13 セッション内履歴効果の実験的分析(2)(ポスター発表2)
- P2-31 信頼と裏切りの実験的研究(ポスター発表2)
- P2-30 セッション内履歴効果の実験的分析(ポスター発表2)
- P1-5 愛他的行動の実験的分析に関する予備的検討(ポスター発表1)
- 行動分析の科学をビジネスへの応用に翻訳する : 良い面、悪い面、醜い面(Duckling)(自主公開講座2,第23回年次大会)
- 読む 臨床家のためのこの1冊(44)"Behavior Modification in Applied Settings" Alan E. Kazdin
- 臨床心理学の最新知見(第42回)機能分析心理療法と心理療法の統合
- 刺激等価性の成立におけるネーミング訓練と比較ノード訓練の機能
- P2-06 "私的出来事"の実験的分析(ポスター発表2)
- 確率による報酬の価値割引--現実場面と仮想場面の比較
- 単位制高校におけるアサーション授業の試み
- 人間のスケジュールパフォーマンスに及ぼす遠隔履歴効果
- 報酬は内発的動機づけを低めるのか
- P-35 "反応"等価性(2) : 反応トポグラフィの相違と新奇な行動連鎖の成立(ポスター発表2,第23回年次大会)
- P-03 人間のスケジュールパフォーマンスに及ぼす遠隔履歴効果 : Freeman & Lattal (1992)の個体内比較法を用いた実験的分析(ポスター発表1,第23回年次大会)
- 行動研究装置の進化(大会企画シンポジウム,第23回年次大会)
- 自己教示による痛みの制御に及ぼす社会的基準設定の影響 : Hayes & Wolf (1984)の再検討
- 大学生のエイズに関する知識と態度との関連--1994年と2002年の比較調査から
- P-07 "反応"等価性 : 刺激等価性パラダイムを用いた新奇な反応連鎖の形成 (ポスター発表1)
- 列車到着間隔と乗車行動 : 日常行動の分析
- PII-24 インターネットを利用した読書行動のセルフコントロールとソーシャルコントロール(ポスター発表II)
- ボクらの時代 : 行動分析学よろず座談会(トークセッション)
- 行動分析と心理療法 (特集 行動分析学で広がる心理臨床)
- 日本語版Acceptance and Action Questionnaire(AAQ)の作成 : 信頼性と妥当性および心理的不適応との関連の検討
- 単位制高校におけるアサーション授業の試み