【大腸sm癌1,000μmが何を変えるか】1,000μmを読む通常観察による早期大腸癌の深達度診断sm2-3の内視鏡的浸潤所見
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大腸sm癌に対する新しい内視鏡的根治基準として,大腸癌研究会におけるsm癌取り扱いプロジェクト研究委員会から「sm垂直浸潤距離1,000μm未満で脈管侵襲を認めない病変」との試案が提唱された.これに基づき,sm浸潤距離の測定が可能であった108病変について,通常内視鏡によるsm浸潤距離1,000μmに対する診断精度を,相対分類sm2-3の浸潤所見を用いてレトロスペクティブに検討した.sm2-3への内視鏡的浸潤所見として,隆起型では, 1)陥凹を認める, 2)緊満所見を認める, 3)立ち上がりが正常粘膜であるとし,表面隆起型では, 1)皺襞集中を認める, 2)緊満所見を認める, 3)立ち上がりが正常粘膜である,表面陥凹型では, 1)緊満所見を認める, 2)深い陥凹, 3)陥凹底に凹凸を認める, 4)皺襞集中を認めるものとした.このうち一つでも所見があるものをsm浸潤距離1,000μm以深,いずれの所見も認めないものを1,000μm未満とすると,sm浸潤距離1,000μmに対する診断精度は,隆起型(Is)では77.8%,表面隆起型では66.7%,表面陥凹型では80.6%であり,sm1,000μm以深の浸潤所見として相対分類sm2-3の浸潤所見を用いることが可能と考えられた(著者抄録)
著者
関連論文
- 肝腫瘍と鑑別を要した横隔膜神経鞘腫の1例
- 胃穹窿部の粘膜筋板由来と考えられる gastrointestinal stromal tumor による ball valve syndrome の1例
- 多発性分枝型膵管内乳頭粘液性腫瘍に合併した同時性多発浸潤性膵管癌の1例
- 3. 潰瘍性大腸炎における遠心分離式白血球除去療法の位置づけ(日本アフェレシス学会第24回北海道地方会抄録)(アフェレシスにおけるセイフティーマネジメント)
- 家系内発症をみた潰瘍性大腸炎の1家系 -本邦報告例の集計を含めて-
- 潰瘍性大腸炎に対する遠心分離式白血球除去療法の治療効果の解析 : 遠心分離法を用いた白血球系細胞除去療法
- エンドトキシン吸着用カラムを用いたラットTNBS腸炎の治療効果に関する検討
- Crohn病における在宅経腸栄養療法の緩解維持効果の検討-製剤別の比較を含めて-
- 術前に出血点を同定し得た多発性空腸憩室の1例
- 潰瘍性大腸炎に対する白血球除去療法の効果と尿中nitrite温度 : 日本アフェレシス学会第17回北海道地方会
- .潰瘍性大腸炎に対する遠心分離法による白血球アフェレシスの検討
- 早期大腸癌の内視鏡診断と治療 : 現状と問題点
- 上部消化管用の細径超音波電子内視鏡の使用経験 -多施設検討 -
- ENDOSCOPIC PIECEMEAL RESECTION IS A PRACTICAL OPTION TO CURE COLORECTAL TUMORS
- AUTOFLUORESCENCE IMAGING IS USEFUL TO ASSESS ACTIVITY OF ULCERATIVE COLITIS
- 遺伝子異常からみた消化器がん検診の今後
- 【大腸sm癌1,000μmが何を変えるか】1,000μmを読む通常観察による早期大腸癌の深達度診断sm2-3の内視鏡的浸潤所見
- Spontaneous remission of primary diffuse large B-cell gastric lymphoma
- 大腸癌 2)早期大腸癌に対する内視鏡治療適応拡大への動向
- 【経過を追えた大腸癌】 経過を追えた大腸癌に関する検討 自然史研究から考える大腸腫瘍の臨床的取り扱いについて
- Reduced Expression of Syndecan-1 Affects Metastatic Potential and Clinical Outcome in Patients with Colorectal Cancer
- Alcohol Consumption as a Major Risk Factor in the Development of Early Esophageal Cancer in Patients with Head and Neck Cancer
- HIGH-FREQUENCY ULTRASOUND PROBES IN THE EVALUATION OF COLORECTAL NEOPLASIA
- 下痢症診断のための内視鏡検査,X線造影検査 (特集 下痢・便秘--臨床現場で役立つ診療マニュアル) -- (下痢の診断)
- 遠心分離式白血球除去療法が有用であったクローン病の1例 : 日本アフェレシス学会第19回北海道地方会
- ステロイド治療抵抗性の潰瘍性大腸炎に対する遠心分離法による白血球除去療法 : 日本アフェレシス学会第18回北海道地方会
- 胃壁内にびまん性に浸潤した転移性胃癌の1例
- 病理組織構築像からみた大腸sm癌の発育様式に関する検討
- 結節集簇様大腸病変における内視鏡所見の検討
- 大腸 sm 癌における癌浸潤度の評価 : 絶対分類と相対分類を中心に
- A Pilot Study of Centrifugal Leukocyte Apheresis for Corticosteroid-Resistant Active Ulcerative Colitis
- Efficacy of centrifugal leukocytapheresis in active ulcerative colitis and study on its mechanism of the therapeutic effect
- 内視鏡治療の適応決定のための診断学 (特集 早期大腸癌の内視鏡治療・外科手術の最前線)