キャンプ経験が不登校児童・生徒のコンピタンスと抑うつ傾向に及ぼす効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では、参加した不登校傾向を示す児童・生徒の各キャンプに対する事後の印象と自己有能感(コンピタンス)及び抑うつ傾向の調査から、さまざまな体験ができ、シリーズで年間通して行われるリフレッシュキャンプが持つ教育的効果を明らかにしようとした。その結果、成功体験が多いキャンプで楽しかったと答えた子どもが多かった。このことから、できるだけ多くの成功体験ができるキャンププログラムの工夫が示唆された。また、自己有能感と抑うつ傾向は、各キャンプ前後で、子どもにとって望ましい変化が認められた。このことから、キャンプ全体を通して考えると、本キャンプのようなさまざまな体験ができ、年間複数回行われるシリーズキャンプは、不登校児童・生徒に対して一定の教育的効果があると考えられる。しかし、期待した以上のキャンプの効果はみられなかった。これは、本キャンプの活動がどちらかといえば楽しさ中心の内容が多く、克服や達成を伴う活動をあまり多く体験できなかったためだと考えられる。あるいは、本キャンプは、複数年度にまたがって参加している児童・生徒が多く、初めて体験する活動が少なかったためだと推察される。
- 2004-01-30
論文 | ランダム
- 平成23年度東海地区医学図書館協議会特別研修会参加報告 (特集 東日本大震災--災害と図書館)
- 二波長分光測光法による総合感冒剤中のグアヤコールスルホン酸カリウム(4-スルホン酸,5-スルホン酸)の定量
- セルロ-ス分解菌Pseudomonas fluorescens var.cellulosaのロイシン遺伝子の大腸菌へのクロ-ニング
- 作業記憶とL2読解Threshold仮説の考察 : 日本人ESL学習者に対する検証結果から
- The Male Meiotic System in Three South American Species of Vicia(Fabaceae)