コラーゲン結合アドヘシンを保有する S. mutans 株
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 東京歯科大学学会の論文
- 2005-02-28
著者
-
佐藤 裕
東京歯科大学・口腔科学研究センター生化学講座
-
鏡 明祥
東京歯科大学・口腔科学研究センター生化学講座
-
山本 康人
東京歯科大学・口腔科学研究センター生化学講座
-
木崎 治俊
東京歯科大学 生化学講座
-
岡本 和子
東京歯科大学生化学講座
-
五十嵐 武
昭和大学歯学部口腔微生物学講座
-
本 康人
東京歯科大学・口腔科学研究センター生化学講座
-
木崎 治俊
東京歯科大学生化学講座
-
五十嵐 武
昭和大・歯・口腔微生物
-
五十嵐 武
昭和大学歯学部口腔微生物学教室
-
五十嵐 武
昭和大学歯学部口腔細菌学教室
-
木崎 治俊
東京歯科大学
-
五十嵐 武
昭和大学歯学部 口腔微生物学教室
関連論文
- シェ-グレン症候群における腺破壊のメカニズムと涙液および唾液分泌の分子機構に関する研究
- Streptococcus macacae (サルミュータンス菌)はヒト口腔に存在しうるだろうか?
- S. sobrinus のグルカン依存性凝集に関与する遺伝子の検索
- 口腔細菌等への遺伝子導入を目的としたDNAフラグメントの in vitro 構築
- 飢餓マウスの胸腺細胞における AMP-activated protein kinase (AMPK) の subunit isoform の発現
- AICA riboside によるリンパ球アポトーシスの回避機構(2)
- コラーゲン結合アドヘシンを保有する S. mutans 株
- 抄録 Streptococcus macacae(サルミュータンス菌)はヒト口腔に存在しうるだろうか? (平成15年度東京歯科大学口腔科学研究センターワークショップ)
- S.mutansZ1株から同定したcnm遺伝子領域のS.mutansUA159株ゲノム上へのマッピング
- S.mutansに存在するmalR(maltose operon transcriptional represser)遺伝子の機能解析
- AICARによるリンパ球アポトーシスの回避機構
- Steptococcus macacae gbpC遺伝子ホモログの解析
- Streptococcus macacae(サルミュータンス菌)における gbpC 遺伝子ホモログの検出
- S.mutansの細胞壁に発現する蛋白質の検出
- Streptococcus mutansのグルカン依存性凝集とGbpC蛋白の発現について
- AICARによるリンパ球アポトーシスの制御
- ヒト唾液腺癌細胞分化におけるトポイソメラーゼの変動
- Streptococcus mutansのグルカン結合蛋白質遺伝子(gbpC)発現について
- S. mutans gbpC遺伝子発現に対するキシリトールの影響
- Streptococcus mutansのグルカン依存性凝集に関与する遺伝子のクローニング
- 唾液による口腔癌のスクリーニング検査 : プロテオームによるバイオマーカーの解析
- 唾液中抗体による生体制御機構 : 歯周病原性菌に対する防御性sIgA抗体の誘導
- 唾液中抗菌物質による生体制御機構
- Streptococcus macacae (サルミュータンス菌)はヒト口腔に存在しうるだろうか
- 歯周病原性菌に対する防御性sIgA抗体の誘導
- これからの歯科学報 : 『読者アンケート』の結果をふまえて
- 歯科学報『読者アンケート』の結果について
- 5A01 唾液中抗体による生体制御機構 : 歯周病原性細菌に対する防御性sIgA抗体の誘導
- 歯周病原性菌の病原性のメカニズムと生体防御
- プロジェクト1:口腔機能による生体制御機構の解明 : 生体制御機構における唾液腺の機能と役割 : 981B03 シェーグレン症候群における腺破壊のメカニズムと涙液および唾液分泌の分子機構に関する研究 : 唾液分泌における蛋白および水の分泌機構について
- 分子生物学の流れと歯科医学への応用
- 歯科臨床に応用されるバイオテクノロジー : 3. 組換えDNA技術とS. mutansの病原因子同定
- PCRによる小児口腔内からの歯周病関連細菌の検出
- 放電陽極酸化によるチタンインプラントの抗菌処理
- 銀系無機抗菌剤を含むレジン系仮封材の齲蝕原性細菌に対する抗菌性
- 唾液腺オステオポンチンの組織構築および唾液腺における機能解析
- 唾液腺オステオポンチンの組織構築および唾液腺における機能解析
- 唾液腺オステオポンチンの組織構築および唾液腺における機能解析
- 唾液中抗体による生体制御機構 : 歯周病原性菌に対する防御性sIgA抗体の誘導
- Streptococcus mutansでのピルビン酸・ギ酸リアーゼ遺伝子(pfl)およびピルビン酸・ギ酸リアーゼ活性化酵素遺伝子(act)のクローニングとそれらの機能について
- Streptococcus macacae (サルミュータンス菌)はヒト口腔に存在しうるだろうか?
- 陽極酸化処理によりチタンは抗菌性を獲得する
- アナターゼ型酸化チタン膜を生成したチタン板表面のぬれ性と抗菌性に対する紫外線照射の効果
- DNA塩基配列に基づく口腔微生物の検出・同定
- Sortase 遺伝子の不活化は齲蝕細菌の菌体表層病原因子の局在性を変化させる
- 細菌学的方法による齲蝕活動性試験の比較
- リアルタイムPCR/TaqManプローブ法によるヒト齲蝕原細菌の定量的検出法の開発
- Streptococcus mutansのSortase遺伝子srtAの不活化は表層蛋白質PAcの細胞壁anchoringを阻害する
- 口腔トリコモナス (Trichomonas tenax) によるヒト免疫グロブリンの分解
- Dextranase欠損Streptococcus mutans変異株の新規dextran分解活性
- 銀系無機抗菌剤を含むリン酸亜鉛セメントの齲蝕原性細菌に対する抗菌性
- 細菌学的方法による齲蝕活動性試験の比較
- 日本人小児における Streptococcus mutans および Streptococcus sobrinus の検出頻度と齲蝕罹患率との関係
- ゼオミッグ有仮封材の歯周病関連細菌に対する抗菌活性
- 交流グロー放電処理による歯科補綴物の表面処理効果
- HY剤配合カルボキシレートセメントの口腔細菌に対する抗菌効果
- ゼオミックを含有する仮封材の試験管内抗菌効果
- Streptococcus mtansの組換えデキストラナーゼの性状
- Streptococcus mutansのデキストラナーゼの活性部位の遺伝子解析
- Streptococcus mutans リポ蛋白質修飾酵素欠損株におけるMsmEリポ蛋白質の局在性と機能発現の変化
- マウス胸腺細胞X腺誘発アポトーシスのシグナル伝達機構
- プラークバイオフィルム形成細菌 (Streptococcus sobrinus) のフルクタン分解酵素の解析
- 塩化ナトリウム, フッ化ナトリウムおよびヨウ化カリウム溶液中で放電陽極酸化処理したチタン板は口腔細菌に対して抗菌性を獲得する
- 抗菌性仮封材に関する研究
- Streptococcus mutansのピルビン酸・ギ酸リアーゼ活性化酵素遺伝子(act)のクローニングとその機能について
- Streptococcus mutansにおけるピルビン酸・ギ酸リアーゼ遺伝子(pfl)発現の解析とピルビン酸・ギ酸リアーゼ活性化酵素遺伝子(act)の機能解析
- DNAハイブリダイゼーション法による Streptococcus salivarius の特異的検出
- PCR法によるStreptococcus salivariusの簡易・迅速検出法
- マウス咬筋の発達過程におけるAMP-activated protein kinase(AMPK)のアイソフォーム発現
- 骨芽細胞様細胞MC3T3-E1の分化におよぼすActivin AとTGF-β1の作用
- マウス唾液腺におけるオステオポンチン遺伝子発現のリアルタイムRT-PCR法による解析
- グラム陽性菌感染症予防の新たな戦略 : Sortase とその魅力
- プロテアソーム阻害剤によるRVC白血病細胞のアポトーシスの誘導
- Topoisomerase inhibitorにより発現量に変動の見られるcDNAの単離
- アポト-シスの多様性とその制御機構
- アポト-シスの機序の多様性
- Jurkat細胞のアボトーシスによる細胞表面糖鎖の変化
- Streptococcus mutans のバイオフィルム形成における Sortase の役割
- DNAプローブを用いた小児のプラークからの齲蝕原性細菌の検出率と齲蝕罹患率との関係
- PCRによるデキストラナーゼ遺伝子の検出と齲蝕原因菌の同定
- PCRによるStreptococcus sobrinusの簡易・迅速検出法
- 齲蝕細菌の簡易・迅速検出法の開発
- 口腔トリコモナスが保有する cysteine proteinase 遺伝子の部分塩基配列の解析
- Prevotella intermedia のフルクタン分解酵素の性状解析
- PCR によるヒト齲蝕原因菌の迅速検出法
- Streptococcus mutansのデキストラナーゼ
- Prevotella loescheii のフルクタン分解酵素の解析
- 口腔の細胞社会をコントロ-ルする細胞の自殺--アポト-シス--口腔疾患の病因,病態解析への一視点
- 飢餓ストレスに応答した新たなp53の発現制御機構とアポトーシス誘導
- 免疫系アポト-シスの分子機構
- BC (before cloning) 生化学者としてのアポトーシス研究の軌跡
- AMP活性化プロテインキナーゼの構造・生理的機能と老化
- 核酸代謝とアポトーシス
- ポストゲノムの時代と基礎歯科医学教育
- アポトーシス研究の最近の進歩
- アポトーシスの分子機構
- アポト-シスと疾患 (9月第1土曜特集 腎とアポト-シス) -- (アポト-シスとは?)
- アポトーシス : その機構と生物学的,医学的意義
- 利己的遺伝子による利他的な細胞死
- Molecular Mechanisms of Apoptosis