当科における頭頸部がん患者に対する口腔機能管理について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
目的:近年,がん患者の口腔に起こるトラブルを予防ならびに軽減するために,がんセンターや大学病院をはじめとしたがん拠点病院では,歯科によるがん治療への介入が勧められている.京都府立医科大学附属病院歯科(以下,当科)では,2011年7月から口腔ケアサポートチームを編成し,頭頸部がん患者のがん治療後の合併症を低下させるために活動している.そこで本報告では,当科の口腔ケアサポートチームの活動状況について報告する.方法:2011年7月1日から2012年12月31日までに当院耳鼻咽喉科から依頼のあった頭頸部がん患者を対象とし,患者背景,介入件数,合併症および介入時の口腔機能管理について後ろ向き観察研究を行った.成績:頭頸部がん症例102例(男性81名と女性21名),平均年齢は64.1歳であった.原疾患は,口腔がん29例,下咽頭がん24例,中咽頭がん18例,喉頭がん8例,原発不明がん6例,上咽頭がん5例,鼻腔がん4例,唾液腺がん4例,およびその他4例であった.耳鼻咽喉科での治療法は,半数近くが手術療法であり,次に化学療法と放射線治療の併用となっていた.口腔ケアサポートチームの介入時期は,がん治療前からの介入が8割近くを占めた.各月の平均介入件数は6件,合併症率は8.8%であった.口腔機能管理は,口腔衛生処置(歯または口腔粘膜のケア)が全症例に行われ,次に抜歯などの外科処置37例(35.3%),補綴処置(義歯,冠)16例(15.7%),保存修復処置(コンポジットレジン充填,インレー修復)5例(4.9%),歯内処置(抜髄処置,感染根管処置)5例(4.9%)およびう蝕予防処置(フッ化物歯面塗布)5例(4.9%),口腔機能訓練1例(1.0%)であった.結論:紹介されたほぼすべての患者は,口腔機能の管理が必要な状態であった.口腔ケアサポートチームが介入することで大きな有害事象は認められなかった.今後,さらなる検討を行い,口腔管理における歯科疾患に対する適切な治療方針ガイドラインを確立することが必要であると考える.
- 2013-12-31
著者
-
山本 俊郎
京都府立医科大学 感染免疫病態制御学
-
金村 成智
京都府立医科大学 大学院 医学研究科 視覚機能再生外科学 教室
-
坂下 敦宏
京都府立医科大学・附属病院歯科
-
赤松 佑紀
京都府立医科大学大学院医学研究科 歯科口腔科学
-
西垣 勝
京都府立医科大学大学院医学研究科 歯科口腔科学
-
大迫 文重
京都府立医科大学大学院医学研究科 歯科口腔科学
-
中村 亨
京都府立医科大学大学院医学研究科
-
岸野 加奈美
京都府立医科大学大学院医学研究科歯科口腔科学
-
久保 惠津子
京都府立医科大学大学院医学研究科歯科口腔科学
-
雨宮 傑
京都府立医科大学大学院 医学研究科 歯科口腔科学
-
丸山 日登美
京都府立医科大学大学院医学研究科歯科口腔科学
関連論文
- 化学療法により歯胚の消失を認めた小児神経芽細胞腫の症例 : 乳歯に対する抗腫瘍剤の影響
- 〔原著〕歯性感染性の波及により生じた複視
- 〔原著〕骨髄移植患者における口腔管理
- 神経芽細胞腫における化学療法と歯の形成障害について
- パノラマインデックスを用いた口腔内の病態と心疾患に関する検討
- 当大学附属病院歯科初診患者における有病者の臨床統計的検討
- 市民検診受診者の口腔内環境について
- パノラマインデックスを用いた口腔内の病態と心疾患の関連性について
- 根尖性歯周炎ラットモデルを用いたCGRPおよびTH陽性神経線維に対する組織学的検討
- 羊膜上培養歯根膜由来細胞を用いた歯周組織再生の可能性
- 過度のメカニカルストレスに対する歯根膜由来細胞の免疫学的検討
- Porphyromonas gingivalis 刺激によるフェニトイン歯肉増殖症由来歯肉線維芽細胞のサイトカイン産生について
- メカニカルストレスに対する歯根膜由来細胞のサイトカイン産生
- 根尖性歯周炎発症による三叉神経節内交感神経節後線維への組織化学的研究
- 当科における骨髄ならびに腎移植患者に対する口腔管理について
- P08.羊膜上での家兎口腔粘膜上皮細胞の培養および自家移植に関する研究(一般演題(ポスター展示),第4回日本再生歯科医学会学術大会および総会 硬組織再生の新たな展開)
- 当院における人工呼吸器装着患者に対する口腔ケアについて
- 歯科恐怖症を有する患者にみられた巨大な歯石の1症例
- ラット慢性根尖性歯周炎モデルが歯根膜内交感神経線維TH免疫反応性に与える影響
- 根管形成における根尖部抵抗形態の実験的研究
- 歯周病原菌に対する歯根膜由来細胞のサイトカイン産生能
- 歯根膜由来細胞に対するメカニカルストレスの影響
- 羊膜を用いた培養口腔粘膜培養上皮および培養歯根膜様細胞シートの作製
- 骨髄移植患者における口腔管理
- 〔原著〕腎移植患者における術前口腔管理
- 羊膜上培養家兎口腔粘膜上皮シートの作製(第1回 日本再生歯科医学会 学術大会抄録集)
- 羊膜を用いた培養口腔粘膜上皮ならびに歯根膜由来細胞シートの作製
- P. gingivalis 感染に対するマウス心臓の炎症性サイトカイン発現
- 歯原性角化嚢胞と病理診断された歯根嚢胞と摘出後の臨床経過
- 医療連携により陳旧性顎関節脱臼に対して非観血的整復術を実施した1例
- ヒト歯根膜由来細胞における静水圧刺激によるサイトカイン発現誘導
- 羊膜上培養ヒト歯根膜由来細胞における免疫組織化学的検討
- ヒト歯周病原菌全身感染マウスにおける心血管系疾患の検討
- メカニカルストレスと歯周病原菌が歯根膜のサイトカイン産生に与える影響
- 根尖性歯周炎ラットモデル三叉神経節内のTH(Tyrosine Hydroxylase)免疫染色陽性部位に対する組織学的検討
- 当心身障害者福祉センター附属リハビリテーション病院歯科での診療実態
- EVAシートを用い小児ストーマ装具の改良を行った一例
- ヒト歯周病原菌感染によるマウス心臓のサイトカイン産生
- EVAシートを用い小児ストーマ装具の改良を行った一例
- 酸化ストレス関連蛋白チップ作製と歯周病バイオマーカーとしての有用性に関する検討
- 京都府立医科大学附属病院歯科技工室における感染対策 : 第2報 一次洗浄効果について
- 当科技工室における感染対策 : 第二報 一次洗浄効果について
- 当科技工室における感染対策について
- 外傷性根尖破折部の自然吸収と生活歯髄を維持して経過した上顎中切歯の一症例
- 有髄歯根尖部に見られた歯根嚢胞様透過像の一症例
- 外傷性根尖破折部の自然吸収と生活髄を維持して経過した上顎中切歯の一症例
- 有髄歯根尖部に見られた歯根嚢胞様透過像の一症例
- 歯根嚢胞と思われる一症例に対する根管処置後の長期的(16年間)観察
- 3歳児にみられた歯肉線維腫症の一例
- 再植を行った上顎中切歯歯根破折症例の臨床経過
- 再植を行った歯根破折歯の臨床評価
- 人工呼吸器装着患者の口腔ケアにおけるカンジダ菌用簡易液体培地の有用性について
- Porphyromonas gingivalis 投与マウスの心臓におけるサイトカイン産生
- 歯根嚢胞摘出腔に中心性骨添加をみた1症例
- 根管処置のみで治癒した根側嚢胞の一症例
- 根管処置のみで治癒した根側曩胞の一症例とその考察
- 再植を行った歯根中央部水平破折症例の臨床経過
- 再植を行った高位歯根破折症例の臨床経過(第二報)
- 歯根嚢胞と思われる一症例に対する根管処置後の長期的(16年間)観察
- 再植を行った高位歯根破折症例の臨床経過
- 低出力(He-Ne)レーザー照射によるヒト線維芽細胞の細胞増殖促進効果の解析
- 歯根嚢胞のアラキドン酸代謝に及ぼす歯内治療の影響(2)
- 重度パーキンソン病患者に対しインプラントを用い咬合治療を行った経験
- Prevotella intermedia 刺激によるヒト歯根膜由来細胞のサイトカイン産生について
- 歯周病原菌のマウス全身への影響 : 特にサイトカイン発現について
- IL-17KOマウスを用いた根尖病巣の3次元画像解析
- 慢性根尖性歯周炎モデルによるラット歯根膜内知覚神経繊維中CGRPに対する組織学的定量解析
- 幼児にみられた歯性上顎洞炎の1例
- 重症心身障害児・者医療施設に併設された歯科診療室の歯科診療実態について
- 著しい上顎顎堤吸収に対するインプラント治療の経験
- 重度パーキンソン病患者に対しインプラントを用い咬合治療を行った経験
- 大学附属病院歯科新来患者における有病者の臨床統計的検討
- ヒト歯根嚢胞壁におけるサイトカイン発現について
- ヒト歯根嚢胞におけるサイトカイン発現について
- 移植患者に対する当科の口腔管理への取り組み
- 神経芽細胞腫の化学療法による歯の形成障害
- 脊椎損傷患者に対しインプラントを用い咬合治療を行った経験
- 骨髄移植患者の口腔管理における治療指針
- マイクロCTを用いたマウス根尖病巣の三次元画像解析と免疫学的検討
- 根管形成における根尖部抵抗形態の実験的考察
- ハイブリッド型コンポジットレジンコアによる物理的・審美的補綴について : 第3報PFSフィラーを含有したコンポジットレジンの接着強さの検討
- ハイブリッド型コンポジットレジンコアによる物理的・審美的補綴について 第3報 : 新規開発歯冠修復用ハイブリッド型コンポジットレジンの検討
- 著しい oral dyskinesia に対しインプラントを用い治療を行った経験
- ハイブリッド型コンポジットレジンコアによる物理的・審美的補綴について : 第2報
- Prevotella intermedia とStreptococcus mutans 刺激によるヒト歯根膜由来細胞のサイトカイン産生
- ヒト歯根嚢胞におけるサイトカイン発現について
- 脊髄損傷患者に対しインプラントを用い治療を行った経験
- 根尖病巣に対する外科的歯内療法の予後について
- ニコチンがヒト歯肉線維芽細胞のサイトカイン産生に与える影響
- 陳旧性顎関節脱臼に対する加圧型シートを用いたスプリントの有用性
- β-cryptoxanthinがメカニカルストレスに対する歯根膜のサイトカイン産生に与える影響
- Eisenmenger 症候群患者に対する局所麻酔下での下顎智歯抜歯経験
- β-cryptoxanthin がメカニカルストレスに対する歯根膜のサイトカイン産生に与える影響
- 医療福祉機関歯科における精神障害者雇用の試みについて
- シクロスポリン誘導マウス歯肉増殖症における増感因子の発現について
- 特別支援学校における防煙授業の試みとタバコに関する意職調査
- 等方性超高密度炭がヒト歯肉線維芽細胞に与える影響
- ヒト羊膜を用いた新たな歯周組織再生法の開発
- 某施設内歯科外来における精神障害者の雇用・就労支援の取り組み
- 当科における頭頸部がん患者に対する口腔機能管理について