PC-007 大学生の過剰適応を規定する要因検討 : 学校適応感及び進学動機との関連(人格,ポスター発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育心理学会の論文
- 2013-07-29
著者
関連論文
- P2-50 ママ友関係における役割行動期待 : 親密度・つきあい方との関連
- 2D7 アクティブICタグを利用した学校の安全確保の試み : 「児童生徒見守りシステム」による親子関係の変容(調査分析評価とシステム開発(1),日本教育情報学会第23回年会)
- 学校と地域の連携によるいじめ問題に対する対応
- 地域資源を活用した「総合的な学習の時間」の展開 : 岐阜市立城西小学校の事例
- 学校・家庭・地域社会の連携と「開かれた学校」づくり : 愛知県高浜市立翼小学校における「飛翔(つばさ)の会」の活動
- 学校運営・経営への保護者・地域住民の参加に関する事例検討 : 学校評議員及び学校評価アンケートの取組
- 青年期の孤独感と「居場所」の定義
- 中学生・大学生の孤独感とその対処行動に関する調査研究
- P5-8 母親の子育て態度とITを用いた見守りシステム利用との関連(ポスター発表)
- 空間的な刺激-反応適合性効果を規定する参照枠(5) : 顔図形を刺激とした場合(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- 視覚-触覚間のクロスモーダルな注意の瞬き現象
- 空間的な刺激-反応適合性効果を規定する参照枠(2) : 刺激形態および反応課題の影響(発表要旨,日本基礎心理学会第21回大会)
- ねじり組み手錯誤の起因(2) : 左右指の接触の効果(発表要旨,日本基礎心理学会第21回大会)
- 上下反転眼鏡5日着用実験 : 意外に早い認知的順応(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
- P1-55 友人関係への考え方と自己観が役割行動期待に及ぼす影響 : 大学生と成人の比較(ポスター発表)
- インターネット不安・情報欲求とインターネット利用の関連
- 地域・自治体における子育て支援の取組
- 保護者・地域社会との連携・協働によるスクールマネジメント
- 学校と地域の連携・協働による飛騨高山の教育コミュニティづくりの検討 : 地域の視点から
- 幼稚園教育要領(保育所保育指針)にみる幼児教育の基本と教師(保育士)の役割
- (1)青年の人間的居場所と生活満足感に関する一考察(居場所感(2),研究発表D)
- 地域資源を活用した中学生リーダー養成の試み : 岐阜県「ぎふ立志リーダー養成塾」の取組
- 幼稚園 ・保育所等による地域における子育て支援の現状
- 幼児期の心理的発達と遊び
- PC-007 大学生の過剰適応を規定する要因検討 : 学校適応感及び進学動機との関連(人格,ポスター発表)