3p-A4-7 He準安定原子どうしの衝突過程によって放出された2次電子のエネルギー分布(3p A4 原子・分子)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1985-03-31
著者
関連論文
- 60 社会人を対象にした工学基礎プログラム開発について(社会人のための大学院工学教育,第15セッション)
- 光ファイバーコアの光熱振動を利用した密度のフォトニックセンシング
- 8-225 東海工業教育協会高専部会の活動報告とその成果 : 高専における学力向上に資する教育について((06)工学教育の個性化・活性化-IV,口頭発表論文)
- 27p-J-15 Cd基底原子と電子の衝突によるCdII励起準位への直接励起断面積の測定 II測定結果
- 27p-J-14 Cd基底原子と電子の衝突によるCdII励起準位への直接励起断面積の測定 I測定方法及び装置
- 3-331 東海工業教育協会高専部会の活動報告とその成果 : 高専における導入教育について(口頭発表論文,(06)工学教育の個性化・活性化-III)
- 3-216 東海工学教育協会高専部会の活動報告とその成果 : エンジニアリングデザイン教育研究および事例集の発行((6)工学教育の個性化・活性化-I,口頭発表論文)
- 8-103 東海工学教育協会高専部会の活動とその成果 : 45時間学修単位授業研究と事例集の発行(口頭発表論文,(6)工学教育の個性化・活性化-I)
- 28pTB-3 応用物理学会の教育への取り組み
- 産学官連携の流れと学会・研究者
- 第25回電離気体現象国際会議
- 会議報告 第25回電離気体現象国際会議(XXV ICPIG)
- 「理化教育と科学技術」 (有馬朗人先生ご講演要旨)
- 放射線・プラズマ
- 放射線・プラズマ
- 3p-TC-1 レーザー吸収法によるプロセスプラズマ内のラジカル計測
- 5p-I-3 シラン及びアンモニアのラジカル励起準位の電子励起断面積
- 27p-J-16 希ガス準安定原子(He,Ne,Ar)によるMgIIの各準位へのペニング励起面積
- 2a-M-15 Cd^+イオンと電子のCrossed Beam法を用いたCd(II)441.6nmレーザ上下準位への電子衝突励起断面積II : 測定結果
- 2a-M-14 Cd^+イオンと電子のCrossed Beam法を用いたCd(II)441.6nmレーザ上下準位への電子衝突励起断面積I : 測定装置
- 31p-N-10 He-Cd系におけるペニング励起断面積
- 2p-B-5 準安定Ne原子によるCd(II)各準位へのペニング励起割合
- Ar^+イオンレーザーの電子温度 : 量子エレクトロニクス
- 円環放電を用いた光源 : 光
- Time Resolving Spectrum : 光学
- 誘導電圧を用いた紫外用光源の研究 : 光学
- フォトサーマル励振されたマイクロカンチレバーを用いたメカニカルセンシング
- 光学式アクチュエータのための光ファイバーコアの光熱振動
- 光熱振動する光ファイバーコアの水中における共振特性
- A-9 レーザ・プローブによる弾性表面波の伝搬特性測定(一般講演)
- 1-13 レーザ・プローブによる弾性表面波の測定(一般講演)
- 光ファイバの微細加工とファイバ型デバイスへの応用
- 気体放電中の磁気共鳴スペクトル(III) : 光
- 気体放電中の磁気共鳴スペクトルII : 原子分子
- Kerr及びFaraday効果のスペクトル : 原子分子
- 8p-G-4 Kerr効果スペクトルの理論
- 8p-G-3 Kerr効果のスペクトル
- 共鳴点を含む光囲転スペクトルの理論 : 原子分子
- 5a-H-9 放電実験用超伝導磁石の試作
- 水銀共鳴線を用いた計測 : 光
- 電磁駆動Fabry-Perot分光器 II : 光
- 電磁駆動Fabry-Perot分光器 : 光学
- 8p-G-5 50GC帯吸収分光装置
- レーザーを光源としたフリンジン計測 : 光
- 気体レーザー(V) : 量子エレクトロニクス
- 9p-L-3 気体レーザー(III)
- 光熱効果により駆動された小型ポンプ
- 2a-TB-3 変分法によるHeのエネルギー準位計算における収束の加速
- 反射光計測によるDFB-LDのデバイスパラメータ測定
- 42゜共軸円筒鏡型分析器の製作および動作特性について
- 光ファイバを利用した光熱振動型センサ
- 光ファイバを用いたレーザ駆動マイクロメカニカルセンサ
- 自立微細回折格子を用いた原子干渉計の設計と製作
- 31a-A4-3 He 'D,^3D系列エネルギー準位の高精度変分計算(31a A4 原子・分子)
- 3p-A4-7 He準安定原子どうしの衝突過程によって放出された2次電子のエネルギー分布(3p A4 原子・分子)