デジタル・双方向時代の教育番組(<特集>放送教育運動の総括から新たな発展のために)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
デジタル放送とブロードバンドインターネットの普及を見すえた新たな放送教育の形態として2001年4月よりNHKデジタル教材が公開された。放送番組に加え、短い動画(クリップ)、Web教材、掲示板の4要素をトータルにデザインし、「学習者の主体的な学び」をねらったものである。教育のIT化、「総合的な学習の時間」の創設を中心とする一連の教育改革への対応を意識したこの教材はNHK有数のホームページヒット数を達成するとともに、国際的な賞も受賞。また番組ごとの研究プロジェクトは画期的な成果をあげ、実践事例を発表している。1989年から進められてきた放送番組のマルチメディア化の歴史を検証し、デジタル・双方向時代の放送教育のモデルを示す。
- 日本教育メディア学会の論文
- 2003-03-31
著者
関連論文
- 学校放送とウェブサイトを連動させた小学校英語学習教材の開発
- テレビ番組とICTを活用した授業における学習者の自己評価と標準学力調査との関連に関する一検討
- 小学校外国語会話番組「えいごリアン」と番組ホームページの学習デザイン
- 民間教育機関向け学習映像コンテンツ制作
- 今,学校で必要な教育情報とは(日本教育情報学会第23回年会シンポジウム)
- NHKデジタル教材のアクセスログ分析・ポートフォリオ収集システムの開発
- デジタル学習環境における教材評価の試み : NHK デジタル教材を対象に
- お米学習をテーマにブロードバンドインターネットを利用した年間カリキュラムの開発
- デジタル・双方向時代の教育番組 (特集:放送教育運動の総括から新たな発展のために)
- NHKフルデジタル教材「おこめ」を用いた総合的学習評価の試み
- NHKフルデジタル教材の開発および利用実験
- 小学校の学習単元における学校放送番組やICTの活用に関する調査
- テレビ番組とICTの連動による探求型学習の検討
- 小学生向け情報活用能力のチェックリストの開発
- 特別対話:「教育番組・コンテンツの最新動向」
- 放送教育の新しい展開(課題研究V,学会報告2003年次報告)
- デジタル学習環境における教材評価 : NHKデジタル教材を対象にした評価研究の取り組みから(デジタル時代の教育メディア理論と実践)
- デジタル・双方向時代の教育番組(放送教育運動の総括から新たな発展のために)
- 学力とメディアの関係を問う(課題研究II,大会報告)
- デジタル学習環境における教材評価 : NHKデジタル教材を対象にした評価研究の取り組みから