OS-14 建築設備に関するトラブル情報の活用について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The quality in the air-conditioning and sanitary equipment is paid to attention, and various measures are taken for the trouble of equipment. However, the trouble occurs still.Those many depend on a simple mistake and examination lack. Therefore, We, TROUBLE INFORMATION SUBCOMMITTEE push forward with sharing useful trouble information for the trouble prevention.
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 2010-08-12
著者
関連論文
- 建築設備の性能検証(コミッショニング)シンポジウムパネルディスカッションの紹介
- 41338 抗力係数、風圧係数予測法 その2
- 41337 抗力係数、風圧係数予測法 その1
- 41336 ポテンシャル理論を利用した : 抗力係数、風圧係数計算法
- 384 通風量計算システム(環境工学)
- 4417 通風量予測に関する研究 その4 : 通風量計算量 その2
- 4416 通風量予測に関する研究 その3 : 通風量計算法 その1
- 4415 通風量予測に関する研究 その2 : 通風換気騒動圧力
- 4414 通風量予測に関する研究 その1 : 通風量計算について
- 4047 標準気象データの日射直散分離に関する研究 : その7 日射量の上限値・下限値の検討(環境工学)
- 配管凍結部の耐圧性能試験
- 東京都江戸東京博物館大空間展示室の空調技術
- 施工・保全委員会
- 性能検証過程の文書化
- 建築設備施工・保全情報のフィードバックに関する研究
- 空調設備の試運転調整(1) : 試運転調整の目的とプロセス
- 空調設備の試運転調整(4) : サブシステム(2)試運転調整/ダクト系
- 建築設備のトラブル事例活用に関する研究
- E-54 大空間床吹出空調方式に関する研究 : (その1)冬期における温熱環境実測
- E-52 大空間床吹出し空調方式に関する研究 : (その2)夏期における室内環境実測
- OS-23 空調システム,給湯システムの各種制御手法におけるエネルギー削減効果の実態調査 : (その5) 外気処理システムに関する実運転データ
- OS-35 建築設備に関するトラブル情報の活用について
- A-42 住戸内給水・給湯における最適流量検証のための一考察 : (第一報)給水器具の圧力・流量特性に関するP-Q線図と実使用での問題点について
- OS-13 ステンレス管プレハブユニット製作の規格化に向けた検討
- OS-12 給排水衛生設備機器の維持保全調査結果と今後の課題
- A-49 ループ配管システムにおける即湯機能の適用評価 : (第5報)実用モデル配管における少流量循環時の放熱特性
- 試運転調整基準作成委員会(委員会中間報告)
- H-48 空気調和・衛生設備に関する石綿に関わる調査研究報告 : (第3報)建築設備工事に伴うアスベスト対策と提言
- OS-17 給排水・衛生機器耐久性調査と密閉系空調配管のフラッシング実態調査の概要 : 施工・保全委員会施工保全情報と空調配管システムの信頼性向上検討小委員会報告
- OS-11 建築設備のトラブル情報と再発防止に対する実効性の検討
- A-40 汎用的空調機器の耐久性調査
- A-43 デジタル式圧力記録検査器を用いた漏洩検査の実用化に関する考察
- A-20 ループ配管システムにおける即湯機能の適用評価 : (第4報) 分岐ペア管における少流量循環時の分岐圧損
- A-19 ループ配管システムにおける即湯機能の適用評価 : (第3報) 分岐ペア管における少流量循環時の放熱特性
- OS-14 建築設備に関するトラブル情報の活用について
- I-53 亜鉛めっき鋼管による密閉系冷温水配管のフラッシング実態調査(その2) : アンケート調査から見たフラッシングの現状と問題点
- H-46 空気調和・衛生設備における石綿に関わる調査研究報告 : (第1報)建築設備におけるアスベストの使用状況
- A-44 消火用SP配管ポリブテン・ループ継手の流量性能
- H-47 空気調和・衛生設備における石綿に関する調査研究報告 : (第2報)建築設備におけるアスベストの使用部位とその対策
- A-46 密閉式冷温水配管の耐久性に関する一考察 : 運転初期における白管の亜鉛消失と亜鉛の電位変化について
- A-43 住戸内給水・給湯における最適流量検証のための一考察 : (第二報)ループ配管システムにおけるタンクレストイレの流量検討
- I-54 凍結工法検証試験
- OS-4 機能性能試験と試運転調整
- D-48 大型蓄熱槽を有する地域冷暖房施設の計画と実際 : (第一報)成層型蓄熱層の計画と性能検証結果
- F-24 日本および米国におけるコミッショニングオーソリティーに関する調査および考察
- B-33 日本および米国におけるコミッショニングの費用に関する調査
- 施工・保全委員会トラブル事例活用小委員会(委員会中間報告)