D-63 ビル用マルチ冷媒サブクールシステムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A multi-air-conditioner is one of popular air-conditioning systems for buildings. We have developed a high performance multi-air-conditioning system by sub-cooling refrigerant in an additional heat exchanger. This system can choose several cold heat sources for sub-cooling, for example, water of cooling-tower, supply water of boilers, well water, etc. We tested increasing cooling capacity and decreasing electric power under several sub-cooling temperatures of cold heat sources, by the prototype multi-air-conditioner (capacity: 6HP). Moreover, we evaluated the annual performances about electric power, operation cost and exhaust heat, by system simulation on the real scaled equipment (cooling floor area: 10,000m2).
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 2005-07-25
著者
関連論文
- 密閉配管系内での連続製氷技術
- 過冷却方式によるダイナミック型氷蓄熱システムの蓄氷特性解析 - 地域冷暖房システムへの適用を想定した氷水供給条件の影響 -
- 大規模な過冷却方式のダイナミック型氷蓄熱システム 蓄氷過程の予測モデルによる実設計
- ダイナミック型氷蓄熱システムの解氷予測
- アイスオンコイル型氷蓄熱装置におけるブリッジングが製氷特性に与える影響
- エジェクタを用いた冷媒再循環によるプレート式蒸発器の伝熱促進と分配改善
- エジェクタを用いた冷媒蒸気再循環による蒸発器の伝熱促進と冷凍サイクルの性能向上
- 水の過冷却解除に関する能動制御技術の開発
- 建物のエネルギー消費実態調査に関する研究-地域冷暖房方式と個別熱源方式の比較-(第二報)モデルシステムによるシミュレーション
- 建物のエネルギー消費実態調査に関する研究-地域冷暖房方式と個別熱源方式の比較-(第一報)解析手法の設定, 文献調査および工場実験について
- インバータ駆動パッケージ空調機の現地性能検証のための簡易冷房能力推算方法の提案
- エジェクタを用いた冷媒蒸気再循環による蒸発器の伝熱促進と冷凍サイクルの性能向上
- 過冷却水を用いた大規模氷蓄熱システムの開発
- 第8回日本伝熱学会技術賞を受賞して
- ダイナミック型氷蓄熱システムの解氷予測
- 分散型電源と連携した地域冷暖房における省エネルギー・高効率化の研究 (第3報) 【「分散型電源+特定供給」の検討・導入効果と総括】
- 分散型電源と連携した地域冷暖房における省エネルギー・高効率化の研究 (第2報) 【「分散型電源+個別熱源」と「分散型電源+DHC」の検討・導入効果】
- 分散型電源と連携した地域冷暖房における省エネルギー・高効率化の研究 (第1報) 【システム選定と運転方法】
- プラント内ガスエンジンを組み込んだ冷水・温水供給型地域冷暖房の高効率化の研究
- 固体高分子型燃料電池を組み込んだ冷水・温水供給型地域冷暖房の高効率化の研究
- 固体高分子型燃料電池を組み込んだ冷水・蒸気供給型地域冷暖房の高効率化の研究
- 都市ガスを燃料とした地域冷暖房システムの省エネルギー・高効率化の研究
- 既設ビル熱源改修工事における氷蓄熱システムの導入事例
- 千葉問屋町DHCのヒートポンプシステム
- 現状の二次冷媒システムと二次冷媒
- ビル用マルチ冷媒サブクールシステム
- 都心北融雪槽の活用による雪冷熱エネルギー供給システム : ダイナミック型氷蓄熱システムのシミュレーションモデルの適用可能性
- ビル用マルチ冷媒サブクールシステム
- 空調機における水の凍結による管破壊現象について
- 製氷機付きのタンクでの蓄氷過程のモデル化
- 氷スラリーの貯蔵
- 4.3カスケード冷凍システムを利用した血液貯蔵システム見学
- 1.蓄熱用氷雪製造・貯蔵設備 1.1現地築造型の過冷却方式の氷蓄熱システムの性能評価
- ダイナミック型氷蓄熱システムの蓄氷予測
- 過冷却水を利用した氷蓄熱システム -第2報 : 蓄氷および解氷特性-
- 過冷却水を利用した氷蓄熱システム -第1報 : 過冷却の安定制御と製氷-
- 過冷却水を利用した氷蓄熱システム -第3報 : 経済的要因分析-
- 蓄熱技術(氷蓄熱) (設備講座・環境と省エネルギー(13)省エネルギー)
- 硫酸イオンの微生物処理による再資源化に関する基礎的研究(第1報) : 石膏の単槽連続処理における最適条件の実験的検討
- 過冷却水を用いた氷蓄熱システムの解氷特性解析(第2報)
- マルチパッケージ型空調機の運転に関する課題と対策
- ダイナミック型氷蓄熱システムの解氷特性 : モデル化と予測の方法
- 12 密着した空冷室外機に対する遮蔽板設置とミスト噴霧による省エネ効果(OS1 節電の技術・手法)
- 18 モジュールチラーを用いた冷媒サブクールシステム(システム技術,一般セッション2)
- B-32 建物のエネルギー消費実態調査に関する研究 : 地域冷暖房方式と個別熱源方式の比較 : (第四報)運転要因・負荷要因による感度分析
- E-9 建物のエネルギー消費実態調査に関する研究 : 地域冷暖房方式と個別熱源方式の比較 (第二報) モデルシステムによるシミュレーション
- B-31 建物のエネルギー消費実態調査に関する研究 : 地域冷暖房方式と個別熱源方式の比較 : (第三報)運用実態の比較評価方法とシミュレーション因子の設定
- F-33 鳥取県某研究所の冷媒サブクールシステムの性能検証
- E-8 建物のエネルギー消費実態調査に関する研究 : 地域冷暖房方式と個別熱源方式の比較 (第一報) 解析手法の設定、文献調査および工場実験について
- F-69 低温再生デシカントロータを用いた空調システムに関する研究 : (第1報)冷凍サイクルと換気ユニット性能評価
- G-10 過冷却水を用いた氷蓄熱システムの解氷特性解析(第2報)
- A-27 太陽熱源ヒートポンプ給湯システムの開発
- F-20 過冷却水を用いた氷蓄熱システムの解氷特性解析
- D-61 分散型電源と連携した地域冷暖房における省エネルギー・高効率化の研究(第1報) : システム選定と運転方法
- F-41 プラント内ガスエンジンを組み込んだ冷水・温水供給型地域冷暖房の高効率化の研究
- C-50 都市ガスを燃料とした地域冷暖房システムの省エネルギー・高効率化の研究
- F-40 固体高分子型燃料電池を組み込んだ冷水・温水供給型地域冷曖房の高効準化の研究
- D-62 分散型電源と連携した地域冷暖房における省エネルギー・高効率化の研究(第2報) : 「分散型電源+個別熱源」と「分散型電源+DHC」の検討・導入効果
- D-63 分散型電源と連携した地域冷暖房における省エネルギー・高効率化の研究(第3報) : 「分散型電源+特定供給」の検討・導入効果と総括
- F-39 固体高分子型燃料電池を組み込んだ冷水・蒸気供給型地域冷暖房の高効率化の研究
- F-70 低温再生デシカントロータを用いた空調システムに関する研究 : (第2報)空調システムの性能評価
- F-15 大規模な過冷却方式のダイナミック型氷蓄熱システム : 蓄氷過程の予測モデルによる実設計
- E-49 熱流動数値解析モデルを用いた水素吸蔵合金タンクの設計技術
- E-10 コージェネレーションと蓄熱槽・蓄電池を組み合わせた熱電併給システムにおける省エネルギー・高効率化の研究(第3報) : 蓄電池導入の効果とまとめ
- A-50 過冷却水を利用した氷蓄熱システム : 解氷特性について、その2
- H-61 インバーター駆動PACの現地性能検証のための冷房能力推算方法の提案
- B-43 冷水循環式雪冷房システムにおける貯雪庫の数値解析
- D-63 ビル用マルチ冷媒サブクールシステムの開発
- A-15 過冷却氷を利用した氷蓄熱システム : 解氷特性について
- F-19 過冷却水を用いた大規模氷蓄熱システムの実用化(第1報)
- C-37 リコー池田事業所新棟の冷媒サブクールシステムの性能検証
- C-34 ビル用マルチ冷媒サブクールシステムの実測性能検証
- D-69 省施工型冷媒サブクールシステム : エバチルドシステムの開発
- C-58 法政大学中学高等学校の冷媒サブクールシステムの性能検証
- F-73 シミュレーションを用いたR410A冷媒の漏洩実態の予測 : (その2)某ホテルをモデルとした漏洩ガス濃度のシミュレーション
- E-9 コージェネレーションと蓄熱槽・蓄電池を組み合わせた熱電併給システムにおける省エネルギー・高効率化の研究(第2報) : 一構内CGS及び蓄熱槽導入の効果について
- E-8 コージェネレーションと蓄熱槽・蓄電池を組み合わせた熱電併給システムにおける省エネルギー・高効率化の研究(第1報) : システム選定と条件設定
- 乳製品加工工場における氷スラリーによるチルド水供給設備