C-57 業務用建築物の熱源システム効率に関する研究 : (その2)事務所ビル2棟における熱源システムCOPの実測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Partl reported the survey result of the annual air conditioning load of the two office buildings and the amount of energy consumption. On this Part2 we report focusing on the analysis result about COP of a heat source machine , and System COP, based on the actual measurement of the same office building of two buildings as Part1.
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 2004-08-20
著者
-
石黒 邦道
タイセイ総合研究所
-
竹内 伸介
大成建設
-
柴田 理
東京ガス豊洲開発
-
石黒 邦道
大成建設株式会社
-
渡辺 健一郎
大成建設
-
渡辺 健一郎
大成建設建設株式会社 設計本部設備設計第一部
-
刑部 尚樹
東京ガス
-
関根 賢太郎
大成建設
-
渡辺 健一郎
タイセイ総合研究所
関連論文
- 平成13年度学術講演会概要
- サービスメンテナンスについて
- 対象用途の拡大と計算機能の強化 : エネルギー消費原単位管理ツールの開発 その2
- 40354 地域における環境・エネルギーマネジメントに関する研究 : 第1報:エネルギーシュミレーションツール(SPREEM)の開発概要(エネルギーシステム評価,環境工学I)
- 40355 地域における環境・エネルギーマネジメントに関する研究 : 第2報:SPREEM開発のための実プラント運転実績データ分析(エネルギーシステム評価,環境工学I)
- 事務所ビル用エネルギー消費原単位管理ツール : エネルギー消費原単位管理ツールの開発 その1
- 41692 業務用建築物の熱源システム効率に関する研究 : (その5)高効率吸収式システム導入建物における実測評価(省エネルギー,新・未利用エネルギー,環境工学II)
- 41093 業務用建築物のエネルギー消費と管理に関する研究 : その4 原単位管理ツールの概要と熱負荷計算(建物エネルギー評価(1),環境工学II)
- 41094 業務用建築物のエネルギー消費と管理に関する研究 : その5 原単位管理ツールでのエネルギー消費量の計算(建物エネルギー評価(1),環境工学II)
- 40500 業務用建築物の熱源システム効率に関する研究 : (その4)熱源システムCOPの実測(商業地区の環境,環境工学I)
- 40499 業務用建築物の熱源システム効率に関する研究 : (その3)事務所ビル2棟における年間エネルギー消費量、熱源COPの実測(商業地区の環境,環境工学I)
- 40265 業務用建築物の熱源システム効率に関する研究 : (その2)事務所ビル3棟における熱源システムCOPの実測(熱源システムの実態,環境工学I)
- 平成9年度日本冷凍空調学会学術講演会パネルディスカッション 21世紀に向けたビル空調システムの展望と課題
- 垂直管路における氷水スラリーの圧力損失
- 全電気方式の電算センターのエネルギー実測調査
- 40469 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究 (その59) : CASBEEとGBTool2005の建物評価結果の比較検討(CASBEE (2) : 応用・ヒートアイランド抑制, 環境工学I)
- 41653 大規模病院におけるコージェネレーション効率分析(コージェネレーション (1), 環境工学II)
- 建築物に係わる環境負荷評価と低減技術及びその動向(第4部 学術論文,地球環境建築のフロンティア)
- 41563 空調システムにおける供給エネルギーの損失に関する研究 : (第2報)DHC及び個別熱源建物における中央監視データの解析に基づく検討(熱搬送/未利用エネルギー(1),環境工学II)
- 41562 空調システムにおける供給エネルギーの損失に関する研究 : (第1報)DHCの現状及び中央監視データの解析に基づく検討(熱搬送/未利用エネルギー(1),環境工学II)
- 40269 その1 エネルギー消費量に関する考察 : 地域冷暖房施設実態調査(地域冷暖房2(実態調査))
- 第1区 地域冷暖房熱源の最適運転支援システムとその実証
- 地域冷暖房熱源の最適運転支援システムとその実証
- 熱源運転支援システムの開発(その4)
- 41705 環境負荷低減と執務環境改善を目的としたリ・コミッショニングに関する研究(不具合検地と予防保全,環境工学II)
- 実用化を狙いとしたBEMSの開発その6.普及版BEMS運用の評価
- 実用化を狙いとしたBEMSの開発 その5.普及版BEMSの構築
- 実用化を狙いとしたBEMSの開発 その4.BEMSによる省エネルギー制御の評価-VWV制御&VWT制御-
- 41594 省エネルギー改修建築の実測評価 : その1:改修前後のエネルギー消費特性(エネルギー実測評価,環境工学II)
- 41595 省エネルギー改修建築の実測評価 : その2:オフィスの執務状況とコンセント電力消費量(エネルギー実測評価,環境工学II)
- 41679 複合熱源システムの運転・制御実態に関する研究(エネルギー実測評価,環境工学II)
- 41680 コージェネレーションシステムにおける排熱投入型冷温水発生機冷却水変流量システムの実測評価(第一報)(エネルギー実測評価,環境工学II)
- 41681 コージェネレーションシステムにおける排熱投入型冷温水発生機冷却水変流量システムの実測評価(第二報)(エネルギー実測評価,環境工学II)
- オフィスビルにおける自然エネルギー利用
- 40219 タスク& アンビエントの概念に基づいた自然採光計画 : その2. 省エネルギー効果の試算
- 40218 タスク& アンビエントの概念に基づいた自然採光計画 : その1. 室内光環境の予測
- 実物件におけるガス吸収式冷却水変流量システムの省エネルギー評価
- 産業連関表によるCO_2排出量原単位の分析
- 事務所建物における省エネルギー改修の実践と実態調査(その1) - 改修の概要と省エネルギー効果 -
- 実用化を狙いとしたBEMSの開発 : その2.BEMS概要とデータ分析事例
- 実用化を狙いとしたBEMSの開発 : その1.BEMSの概念整理
- 4512 都市ガスによる高冷房COPエネルギーシステムの開発(S52-3 環境低負荷型の省エネルギー・新エネルギー利用技術(新エネルギー),S52 環境低負荷型の省エネルギー・新エネルギー利用技術(吸着・吸収))
- 4511 高効率排ガス排温水投入型ガス吸収冷温水機コージェネレーションパッケージの開発(S52-3 環境低負荷型の省エネルギー・新エネルギー利用技術(新エネルギー),S52 環境低負荷型の省エネルギー・新エネルギー利用技術(吸着・吸収))
- 開放・密閉切り替え式蓄熱用熱搬送方式に関する研究 : 第1報-システム提案と動作確認
- コージェネ排熱を冷房に高効率利用--排熱投入型ガス吸収冷温水機「ジェネリンク」の技術開発 (特集 電力の負荷平準化を考える) -- (冷房はガスへシフト)
- 41600 省エネルギー改修建築の実測評価 : その3:2004年のエネルギー消費特性(オフィス・スーパーのエネルギー消費量,環境工学II)
- 41601 省エネルギー改修建築の実測評価 : その4:省エネルギー手法の効果検証(オフィス・スーパーのエネルギー消費量,環境工学II)
- 排熱投入型ガス吸収冷温水器(ジェネリンク)開発動向と今後の展開 (特集 天然ガスの時代) -- (ガス応用)
- 41669 大規模病院におけるコージェネレーション導入効果(コジェネレーション(2),環境工学II)
- 超省エネルギー型ジェネリンクの研究開発(第一報)-吸収冷温水機の高効率化手法が排熱投入効果に及ぼす影響-
- 41602 省エネルギー改修建築の実測評価 : その5:2004年のオフィス執務状況とコンセント電力消費量(オフィス・スーパーのエネルギー消費量,環境工学II)
- 41675 超コンパクトガス吸収冷温水機の搬入事例および実稼動評価(熱源機器・熱搬送システム,環境工学II)
- 高効率排熱投入型吸収冷温水機の開発(FP4 省エネルギー・小型分散・コジェネ技術)
- 排熱投入型吸収冷温水樹への冷却水変流量制御の適用とその効果
- ガス吸収式空調システムにおける冷却水変流量制御の適用とその効果
- 高効率ガスエネルギーシステム「ジェネハーモ」の開発
- テクニカルレポート コージェネレーションの排熱利用を高度化する「超省エネルギー型ジェネリンク」
- 排熱投入型ガス吸収冷温水機「ジェネリンク」 (特集 コージェネ・燃料電池の最新動向)
- 超コンパクトガス吸収冷温水機の開発(2)搬入事例紹介
- 排熱投入型ガス吸収冷温水機「ジェネリンク」の技術開発 (特集 期待されるコージェネ・燃料電池)
- 40483 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その70 全国の官公庁建物におけるエネルギー消費量決定要因の分析(平成21年度調査)(非住宅建築物(2),環境工学I)
- C-51 全電気方式の電算センターのエネルギー実測調査
- F-42 排熱投入型吸収冷温水機への冷却水変流量制御の適用とその効果
- C-38 既存の地域冷暖房プラントにおける : 地域導管の設計変更の可能性に関する研究
- E-7 空調を対象とする省エネルギー基準に関する研究 : (第2報)ポイント法による個別分散型空調設備の仕様基準の策定
- E-8 空調を対象とする省エネルギー基準に関する研究 : (第3報)全負荷相当運転時間法を用いたCEC/AC計算法に関する改定
- B-36 商業施設におけるガス吸収式冷却水変流量システムの評価
- D-50 地域冷暖房の省エネルギー性能に関する研究 : (その1)システム効率の実態と性能に関するデータの考察
- F-9 熱源運転支援システムの開発(その4)
- G-10 氷水搬送による地域冷房システムの研究 : 需要側受け入れ部熱交換器の閉塞防止
- E-7 建物の蓄熱効果を利用したコージエネレーションシステムの研究 : (第2報)モデルビルによるコージェネレーションの運転シミュレーション結果
- D-54 熱源設備の運転支援エキスパートシステムの開発(その3)
- F-57 管内流IPF測定法の提案
- E-12 氷蓄熱空調方式における熱搬送システムの動力削減に関する研究 : その1 開放密閉切り替え方式の提案
- E-62 地域熱供給の計画法に関する研究 : その3 熱源プラントにおけるエネルギー消費量内訳
- D-50 地域熱供給の計画法に関する研究 : その1.計画手法と計画例
- E-10 熱源設備の運転支援エキスパートシステムの開発(その2)
- F-58 氷蓄熱空調方式における熱搬送システムの動力削減に関する研究 : その2 貯氷タンク内の移氷特性
- D-55 電算室の環境・エネルギー消費量の研究 : (その1)既存電算室の実測概要と冬季実測結果
- D-32 蓄熱式ヒートポンプ空調システムの経済検討
- F-32 カプセル型潜熱蓄熱システムの実測(その1)
- C-52 中規模オフィスビルに導入したマイクロガスタービン排熱利用CGSの運転実績と運転改善
- C-76 コージェネレーションを導入した大規模病院におけるエネルギー消費実態と効率分析
- I-17 省エネルギー改修建築のエネルギー消費特性に関する研究
- D-3 省エネルギー改修建築におけるオフィスの利用状況とエネルギー消費構造
- H-26 オフィスビル用エネルギー消費原単位管理ツールの開発
- A-45 地域熱供給の計画法に関する研究 : その2 熱源機器運転順位別エネルギー消費量変化と最適運転支援システムについて
- D-18 業務用建築物におけるエネルギー消費と管理に関する研究 : その3 原単位管理ツールの開発
- G-56 建築物の環境性能評価手法に関する研究 : CASBEEとGBTool 2005の評価結果の比較
- G-49 高効率排ガス投入型ガス吸収冷温水機コージェネレーションパッケージの開発
- D-25 ガス吸収冷温水機の起動特性に関する考察
- D-62 業務用建築物の熱源システム効率に関する研究 : (その3) 高効率吸収式システム導入建物における熱源システムCOPの実測
- C-57 業務用建築物の熱源システム効率に関する研究 : (その2)事務所ビル2棟における熱源システムCOPの実測
- C-62 コージェネレーションシステムを導入した事務所ビルにおける排熱投入型冷温水発生機冷却水変流量システムの実測評価
- E-15 熱源設備の運転支援エキスパートシステムの開発
- G-53 エネルギー消費原単位管理ツール(用途統合版)を用いた試算例 : 入力値の変更が与える影響度の検証(商業ビル)
- C-31 氷蓄熱式空調方式における熱搬送システムの動力削減に関する研究 : その3 貯氷タンク内移氷特性の改良
- C-56 業務用建築物の熱源システム効率に関する研究 : (その1)事務所ビル2棟における年間エネルギー消費量の実測
- E-6 建物の蓄熱効果を利用したコージェネレーションシステムの研究 : (第1報)システム概要と空調熱負荷シミュレーション結果
- G-52 エネルギー消費原単位管理ツール(用途統合版)の開発