1953 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価: その5 外装タイルの中性化抑制効果確認実験および仕上塗材の中性化抑制効果と透気性(コンクリート・モルタル)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本建築仕上学会の論文
- 2008-10-16
著者
-
長瀬 公一
大成建設
-
高山 勝行
(株)フジタ技術センター
-
竹内 博幸
五洋建設(株)建築エンジニアリング部
-
河野 政典
(株)奥村組
-
長瀬 公一
大成建設(株)
-
宮原 正信
高エネルギー加速器研究機構 施設部
-
久保田 浩
大成建設(株)
-
唐沢 智之
鉄建建設(株)
-
都築 正則
(株)大林組
-
井上 和政
(株)竹中工務店
-
竹内 博幸
五洋建設(株)技術研究所第一研究開発室
-
竹内 博幸
五洋建設((株)プ技術研究所
-
古賀 一八
(株)長谷工コーボレション技術研究所材料施工システム研究室
-
金森 誠治
(株)熊谷組
-
高山 勝行
(株)フジタ
関連論文
- 1053 外装タイル直張り工法の剥離防止性能に及ぼす目荒らしおよび吸水調整材の影響 : その1 単調圧縮載荷によるひずみ追従性試験結果(タイル(1),材料施工)
- 1054 外装タイル直張り工法の剥離防止性能に及ぼす目荒らしおよび吸水調整材の影響 : その2 引張接着試験に代わる簡易試験方法の模索(タイル(1),材料施工)
- 1480 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その10 仕上塗材の中性化抑制効果と透気性に関する考察(中性化,材料施工)
- 1486 鉄筋コンリート造建築物のひび割れ部における仕上材の劣化抑制効果に関する研究 : その1 実験概要(耐久性一般,材料施工)
- 1488 鉄筋コンクリート造建築物のひび割れ部における仕上材の劣化抑制効果に関する研究 : その3 仕上材による中性化抑制効果の検討(耐久性一般,材料施工)
- 1615 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その28 促進耐候性試験と屋外暴露試験による評価の検討
- 1482 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その12 既往文献の調査に基づく仕上げ材の中性化率と中性化進行予測(中性化,材料施工)
- 1396 土間コンクリートの耐摩耗性に関する実験的検討(試験・検査(6),材料施工)
- 1556 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その3 文献調査結果(薄付け仕上塗材、厚付け仕上塗材、塗膜防水材)(中性化(1),材料施工)
- 1555 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その2 文献調査結果(複層仕上塗材)(中性化(1),材料施工)
- 1339 外装タイル仕上げにおける剥離防止性能に関する基礎実験 : その3 直張り仕上げの繰り返し型ひずみ追従性試験結果(材料施工,タイル:剥離防止)
- 1338 外装タイル仕上げにおける剥離防止性能に関する基礎実験 : その2 温度ひずみ解析に基づいた繰り返し型ひずみ追従性試験法の提案(材料施工,タイル:剥離防止)
- 1337 外装タイル仕上げにおける剥離防止性能に関する基礎実験 : その1 タイル先付け仕上げの単調圧縮載荷試験(材料施工,タイル:剥離防止)
- 1546 光触媒コーティングによる窓ガラスセルフクリーニング調査報告(光触媒・反射塗料, 材料施工)
- 1424 集合住宅におけるカビに関する実態調査
- 1267 環境配慮型CFT造に関する研究 : その11 実験・解析計画概要(CFT(1),材料施工)
- 1600 再生骨材コンクリートの耐久性に関する研究 : その1.実験概要,フレッシュコンクリートと圧縮強度の性状(再生骨材・再生コンクリート(5),材料施工)
- 1601 再生骨材コンクリートの耐久性に関する研究 : その2.耐久性状(再生骨材・再生コンクリート(5),材料施工)
- 1602 再生骨材コンクリートの耐久性に関する研究 : その3.再生骨材の付着モルタル中のアルカリ量の検証(再生骨材・再生コンクリート(5),材料施工)
- 1603 高流動再生骨材コンクリートの実用化に関する実験的検討(再生骨材・再生コンクリート(5),材料施工)
- 1203 被覆による高強度コンクリート爆裂防止法の研究 : その1.実験概要および要素実験(高強度(7),材料施工)
- 1481 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その11 既往文献の調査に基づく仕上塗材の中性化率(中性化,材料施工)
- 1483 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その13 総括(中性化,材料施工)
- 1479 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その9 外装タイルの中性化抑制効果確認実験(中性化,材料施工)
- 1560 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その7 下地調整塗材の中性化抑制効果の確認実験概要(中性化(2),材料施工)
- 1554 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その1 全体概要(中性化(1),材料施工)
- 23266 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その10. T形柱梁接合部実験シリーズII:実験結果の検討(柱梁接合部(4),構造IV)
- 23265 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その9. T形柱梁接合部実験シリーズII:実験概要(柱梁接合部(4),構造IV)
- 23284 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その 7 L 形柱梁接合部の実験概要
- 23057 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その4.外周部柱梁接合部構造実験の結果と考察(付着・定着(1),構造IV)
- 1140 設計基準強度600kgf/cm^2のコンクリートの実構造物への適用
- 再生骨材コンクリートの製造・供給体制について
- 1272 廃棄物発泡スチロール起源骨材を用いた無機系軽量吸音材の研究
- 発泡スチロールを骨材として活用した吸音材
- 廃発泡スチロールを骨材に用いたセメント系吸音材の研究
- 1089 樹脂エマルション散布によるコンクリート床の養生工法
- 22. 仕上兼用超薄肉打込み型枠の開発と実用化
- (22) 仕上兼用超薄肉打込み型枠の開発と実用化
- 23283 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その 6 T 形柱梁接合部の構造性能
- 23282 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その 5 T 形柱梁接合部の実験概要
- 23056 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その3.外周部柱梁接合部構造実験の概要と結果(付着・定着(1),構造IV)
- 23055 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その2.引き抜き実験の結果と考察(付着・定着(1),構造IV)
- 23054 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その1.引き抜き実験の概要(付着・定着(1),構造IV)
- 再生骨材コンクリートの性質に影響を及ぼす要因の検討
- 1402 CFT造のダイアフラム近傍におけるコンクリート強度低下に関する基礎的実験 : その2 モルタル圧縮強度に及ぼす各種要因に関する検討(CFTコンクリート,材料施工)
- 1531 残留モルタル塊率が再生粗骨材コンクリートの性質に及ぼす影響 : その1 硬化性状に及ぼす影響(再生骨材(2),材料施工)
- 使用済み発泡スチロールを使用した「テプサム吸音板」
- 再生EPS骨材を用いたリサイクル材の開発と適用--再生EPS骨材の開発と5種類の建設材料への適用事例 (特集 環境負荷低減に向けた技術開発)
- 1003 高反射率を有する防水材料における目射反射率の経年変化 : その3 暴露環境および防水材料の表面性状の影響(防水(1)/シート防水(1),材料施工)
- 1195 断熱材下地へのタイル直張り工法の適用に関する研究 : (その3)接着強度と変形追従性能(タイル工事(1),材料施工)
- 1194 断熱材下地へのタイル直張り工法の適用に関する研究 : (その2)引張接着強度と耐凍害性(タイル工事(1),材料施工)
- 41139 セルローズファイバー成形断熱材の熱伝導率特性に関する研究(熱物性・伝熱解析(1),環境工学II)
- 1136 石灰石骨材コンクリートの収縮ひび割れに関する実験的研究(収縮・クリープ(3),材料施工)
- 1307 高強度コンクリート用表面養生剤のひび割れ抑制効果に関する研究(養生,材料施工)
- 1304 高流動性コンクリートの壁式構造物への適用に関する実験
- 1343 CFT造コンクリート落とし込み工法の合理化(施工・管理打込み・打ち継ぎ,材料施工)
- 1653 湿式系吹付けアスベストの無人化除去・回収システムの開発 : その3 : 遠隔操作用視覚情報呈示方法の検討(情報化施工(3),材料施工)
- 1652 湿式系吹付けアスベストの無人化除去・回収システムの開発 : その2 : 実験室におけるシステム性能評価(情報化施工(3),材料施工)
- 1596 オンサイト式非アスベスト化処理システムの開発(アスベスト・その他,材料施工)
- 乾式系吹付けアスベスト無人化除去・回収システムの開発(材料施工)
- 乾式系吹付けアスベスト除去ロボットの開発・実証
- 1139 ペンシルビルを対象とした建物外部から施工可能な耐震補強技術の開発 : その6 実建物の柱を用いた施工実験(補修・補強(4),材料施工)
- 1210 湿式系吹付けアスベストの無人化除去・回収システムの開発(アスベスト,材料施工)
- 都市機能を支える解体・再構築技術 : 建物の安全解体技術 : アスベスト自動化除去技術
- 建物解体時の乾式系吹付けアスベスト無人化除去・回収システムの開発
- 1166 高流動コンクリート実大施工実験 : その7 流動距離によるコンクリートの性状変化
- 1368 仕上塗材の経年劣化を考慮した中性化抑制効果に関する研究 : その 2 物理的劣化について
- 1433 CFT構造の充填コンクリート自由落下打設に関する実験
- 1190 引張接着試験に代わる外装タイル施工後の接着性簡易試験方法に関する検討(タイル(1),材料施工)
- 1037 炭素繊維補強モルタルに関する物性検討
- 1489 ひび割れのある鉄筋コンクリート造建築物の劣化予測に関する研究 : その4 仕上材による鉄筋腐食抑制効果の検討および中性化・鉄筋腐食評価の比較(耐久性一般,材料施工)
- 1168 2面外殻プレキャスト工法による地上躯体梁部材製作・施工実験(プレキャストコンクリート,材料施工)
- 2面外殻プレキャスト工法によるプレキャスト梁部材政策・施工実験
- 再生骨材コンクリートの適用範囲拡大に向けた耐久性に関する研究
- 1556 土間・床コンクリートの性能評価に関する基礎的研究 : その1 ひび割れ防止に対する評価(内装・床,材料施工)
- 1119 再生骨材コンクリートの品質に再生骨材Mの品質が与える影響の評価に関する研究 : その1 アルカリ総量規制を満足する再生骨材の品質および調合(再生骨材・再生コンクリート(4),材料施工)
- 収縮低減型高流動モルタルを用いた外付け耐震補強工法の施工
- 被覆材料による高強度コンクリートの爆裂防止対策の研究
- 1493 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その32 促進耐候性試験と屋外暴露試験による評価の比較
- 1709 外壁用塗料の耐候性評価に関する研究 : その31. 汚れの評価について
- 1204 被覆による高強度コンクリート爆裂防止法の研究 : その2.模擬柱載荷加熱試験および解析による温度予測(高強度(7),材料施工)
- 廃発泡スチロールの建材への有効利用
- 1487 鉄筋コンクリート造建築物のひび割れ部における仕上材の劣化抑制効果に関する研究 : その2 仕上塗材が施されたひび割れ部の鉄筋腐食について(耐久性一般,材料施工)
- 1285 ひび割れのある鉄筋コンクリート造建築物の劣化予測に関する研究 : その2 ひび割れ幅と中性化が腐食に及ぼす影響(耐久性(4)、ひび割れ,材料施工)
- 1279 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その22 屋外暴露3年後の試験結果(暴露地 : 沖縄県糸満市)
- 混入モルタルが再生骨材コンクリートの性状に及ぼす影響に関する検討
- 海外大型商業施設における大規模曲面部材の構築
- 1162 CFT造充填コンクリートの施工に関する調査研究 : その1 調査研究概要(CFTコンクリート,材料施工)
- 1129 混入モルタルの存在形態および性質が再生骨材コンクリートの力学特性に及ぼす影響(再生骨材・再生コンクリート(4),材料施工)
- 1127 モルタル塊残留率が再生粗骨材コンクリートの性質に及ぼす影響 : その2 耐久性状に及ぼす影響(再生骨材・再生コンクリート(3),材料施工)
- 1124 中品質の再生細・粗骨材を用いたコンクリートの実構造物への適用 : その2 再生骨材コンクリートの品質(再生骨材・再生コンクリート(3),材料施工)
- 1123 中品質の再生細・粗骨材を用いたコンクリートの実構造物への適用 : その1 実施概要および骨材の品質(再生骨材・再生コンクリート(3),材料施工)
- 1419 混入モルタルの存在形態が異なる再生粗骨材を用いたコンクリートの性能に関する研究(再生コンクリート(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1414 CFT造充填コンクリートに適用する高流動再生骨材コンクリートの検討 : その1 室内試験結果(再生コンクリート(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1415 CFT造充填コンクリートに適用する高流動再生骨材コンクリートの検討 : その2 実機試験結果およびアルカリシリカ反応性(再生コンクリート(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1101 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価(耐久性一般)
- 1953 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価: その5 外装タイルの中性化抑制効果確認実験および仕上塗材の中性化抑制効果と透気性(コンクリート・モルタル)
- 1852 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その2 文献調査結果(薄付け仕上塗材、厚付け仕上塗材、塗膜防水材、塗料)(コンクリート・モルタル2)
- 1954 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その6 既往文献の調査に基づく仕上げ材の中性化率と中性化進行予測(コンクリート・モルタル)
- 1854 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その4 下地調整塗材の中性化抑制効果の確認実験(コンクリート・モルタル2)