P-18 Blastic plasmacytoid dendric cell neonlasm (BPDCN)の2剖検例(腫瘍管関連領域,ポスター,第54回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-09-10
著者
-
小林 寿美子
日本大学医学部内科学系・血液膠原病内科分野
-
本間 琢
日本大学医学部病態病理学系病理学分野
-
渕之上 史
日本大学医学部付属板橋病院
-
堀越 昶
日本大学医学部・第1内科学
-
佐野 誠
日本大学医学部病態病理学系病理学分野
-
絹川 典子
日本大学医学部 第二病理
-
落合 豊子
日本大学医学部皮膚科学系皮膚科学分野
-
杉谷 雅彦
日本大学医学部付属板橋病院病理部
-
落合 豊子
日本大学医学部皮膚科
-
山田 勉
日本大学医学部病態学系病理学分野
-
根本 則道
日本大学医学部病態学系病理学分野
-
増田 しのぶ
日本大学医学部病態病理学系病理学分野
-
天野 雄介
日本大学医学部病態病理学系病理学分野
-
高柳 たかね
日本大学医学部皮膚科学系皮膚科学分野
-
小平 陽東美
日本大学医学部内科学系血液膠原病内科学分野
-
渕之上 史
日本大学医学部病態病理学系病理学分野:日本大学医学部附属板橋病院病理診断科
-
絹川 典子
日本大学医学部病態病理学系病理学分野
-
増田 しのぶ
日本大学医学部病態病理学系病理学分野:日本大学医学部附属板橋病院病理診断科
関連論文
- 自己多血小板血漿(PRP)が奏効した肺線維症合併難治性気胸の一例
- より良い診療を目指して 他診療科との連携(8)白血病
- 組織細胞化学と病理診断 : その歴史的変遷と将来展望(記念シンポジウム2,組織細胞化学50年の歩みのなかで、過去を振り返り、現在を見つめ、今後を展望する,50周年記念企画シンポジウム,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P-16 脳腫瘍内嚢胞液の細胞診が有用であった中枢性神経細胞腫の一例(脳・頭頸部(5),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-8 毛様粘液性星細胞腫と毛様星細胞腫の細胞形態学的相違(脳・頭頸部(3),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 腹膜原発二相性悪性中皮腫の1剖検例
- 軟骨肉腫における Matrix Metalloproteinases (MMPs), a Disintegrin and Metalloproteinase with Thrombospondin Motifs (ADAMTSs), Tissue Inhibitor of Metalloproteinases (TIMPs) の免疫組織学的検討
- 174 Desmoplastic small round cell tumorの1例(呼吸器 5)
- 長期血液透析中にみられた気管軟骨性過誤腫の 1 例
- CDDP+VNR療法後のGefitinib投与で奏効したIV期肺腺癌の1例(第136回関東支部)
- 脂肪腫が原因で胃切除後輸出脚に生じた腸重積の1例
- 電気メスの漏れ電流によると考えられた皮膚障害の2例
- Cu/Zn superoxide dismutase (SOD1) 遺伝子変異(H43R)をともなった家族性筋萎縮性側索硬化症の臨床病理像
- 一過性骨髄増殖症と脳室周囲白質軟化症を合併した Down 症候群の1剖検例
- FLEP療法が奏効した肝転移をともなうAFP産生胃癌の1例
- 潰瘍性大腸炎の臨床像を呈し非乾酪性類上皮細胞肉芽腫を認めた1例
- 大腸ポリープ経過観察中に発見された腸管嚢腫様気腫症の1例
- 原発不明癌の外側咽頭後リンパ節転移の1症例
- 造血細胞移植後の長期生存例における肺機能の推移
- 骨髄移植後早期の肺機能の推移
- 壊死性血管炎を伴う溶血性連鎖球菌感染後反応性関節炎の一例
- Microscopic polyangiitis の治療中に合併した肺ノカルジア症
- P10-4 鳥骨による気管支異物が肺炎を呈した1症例(気道異物, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR3-1 Expandable metallic stentを使用した116例の検討(ステント1, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 局麻下軟性気管支鏡による気管支異物の摘出について(「気管支異物」)
- P14-1 Airway stentの適応におけるvirtual bronchoscopy(VB)の有用性について(ステント1)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 14.気管下部から両側主気管支の狭窄に対しSpiral Z-stentを留置した肺腺癌の1例(第111回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- W10-1 気管分岐部狭窄へのSpiral z-stentの有用性について(ワークショップ10 気道狭窄に対するステント治療戦略)
- 気管分岐部にSpiral Z-stent 2個を人字・入字留置した3症例の検討(気道狭窄に対する気管支鏡下治療)
- Fludarabineが著効を示した, ネフローゼ症候群合併慢性リンパ性白血病
- 潰瘍性大腸炎患者にみられたクリプトコッカス性髄膜脳炎
- P-80 肺癌と鑑別を要したアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の2例
- 客観的臨床能力試験 (OSCE) における医療面接評価の問題点 -評価の客観性をより高めるために-
- 白血病における同種骨髄移植後の肺機能の検討 - 移植前の治療歴との関係について -
- 慢性骨髄性白血病慢性期における天然型インターフェロンαの血液学的, 細胞遺伝学および分子生物学的効果
- 寛解導入療法後にアスペルギルス性腰椎椎間板炎を発症した急性リンパ芽球性白病の1例
- 293 脾臓原発のホジキン病の一例
- 240 肺大細胞癌にみられたラブドイド形質の細胞学的特徴(呼吸器3(11),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-141 臨床的に胃粘膜下腫瘍が疑われた膵未分化癌の腹水細胞診(消化器(4), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 尿細胞診検体からのMMP : 2,9発現解析による膀胱癌診断の試み
- レーザー・マイクロダイセクション法を用いた尿細胞診検体からの遺伝子解析の試み(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P1-78 小児膵島細胞症(nesidioblastosis)におけるMcl-1遺伝子の発現分布(消化器,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- IIA-13 細胞診検体を対象とした遺伝子解析における検体保存液の影響(技術,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 腎細胞癌におけるTGF-β pathwayの変異 : Laser capture microdissectionを用いた検討
- 245 術中迅速診断で脊索腫と診断された軟骨性脊索腫(chondroid chordoma)の一例(骨・軟部1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- アメーバ性膿胸の1例 : 胸水細胞像ならびに組織像について
- 260. アメーバ性膿胸の一例(呼吸器IV)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- PII-17 乳癌におけるRas Homolog (Rho) A発現の意義(生殖器,ポスター2,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 消化管アニサキス症の臨床的および病理学的検討
- 脳原発anaplastic gangliogliomaの一例
- 胸腔鏡下肺生検にて診断したNecrotizing sarcoid granulomatosisの1例
- Sertoli-stromal cell tumorの腹水細胞像 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 卵巣VI
- 早期胃癌に対する細径スネアを用いたEMR法 : 切開剥離法
- 巨大ガーゼオーマの一例
- 関節軟骨損傷に対する自己培養軟骨細胞移植
- Directional Coronary Atherectomy(DCA)施行時における血管内エコーガイドの有用性について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 三十年以上経過観察治療を行った Lowe 症候群の剖検例
- Corticobasal degeneration様の臨床的特徴を呈し、剖検にて左右差の目立つ海馬・大脳皮質・新線状体・黒質の変性、アストロサイト周囲のtau陽性物質沈着(TDA)、広範なオリゴデンドログリア封入体を認めた特異な変性疾患の一例
- 189. 神経芽腫と神経節芽腫の細胞像(骨軟部)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 膣原発と考えられたEndodermal Sinus Tumorの1例 : 捺印細胞所見と免疫組織化学的・電顕的観察
- 硝子体手術での採取組織にサルコイド結節が確認された増殖サルコイド網膜症の1例
- 黒褐色・大型の結膜上皮移植嚢胞の1例
- AZT, ddI併用療法による血小板減少症の改善をみたHIV感染者の一例
- 慢性肺疾患の経過中, 喀血し, 急性腎不全を発症した症例
- 臍帯血流遮断時における羊胎仔脳神経障害発生とMCI-186母獣投与によるその抑制効果(胎児・新生児XII, 第57回日本産科婦人科学会)
- 子宮および卵巣原発類内膜腺癌術後に癌肉腫の像で転移再発を来した1剖検例
- 一側無気肺にExpandable Metallic Stentを留置した悪性腫瘍5症例の経験
- P II-17 形態形成過程における中性アミノ酸トランスポーター(LAT1/4F2hc)の発現
- 破骨細胞様巨細胞を伴った乳癌の1例
- 癌性中枢気道狭窄における Expandable Metallic Stent の有用性と合併症
- 若年成人で発症したガラクトシアリドーシスの 1 剖検例
- 頚椎, 骨盤の骨硬化病変および下肢のしびれ, 脱力感で発症し, 9年後にDIC, 胸腹水, 腎機能障害をきたして死亡した63歳男性例
- Lacunar strokeを繰り返した弾力線維性仮性黄色腫の1症例
- 上腕骨に発生したアダマンチノーマと考えられた1例
- Verrucous-keratotic malignant melanoma
- 20年後に生じた乳癌の Delayed Cutaneous Metastases : ホルモン受容体測定と細胞増殖能の検討を加えて
- 痂皮中5-S-CD値と滲出液スタンプ螢光法で術前診断しえた verrucous malignant melanoma : 未染標本の螢光法とHMB-45・NK1C3免疫染色および細胞核DNA量
- 細胞核DNA量分析 (cytofluorometry) と未染標本の螢光法・HMB-45免疫染色による Spitz 母斑と結節型黒色腫の鑑別
- メルケル細胞の電顕的研究--特に幼若期ラットのメルケル細胞について-2-
- アスピリンによるマスト細胞活性化調節機構
- 205 尋常性乾癬の表皮におけるTLR2の関与(自然免疫, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 症例 象皮病様外観を呈した脛骨前粘液水腫の1例
- 新生児エリテマトーデス児を出産した高γグロブリン血症性紫斑
- ウイルス性発疹症の病理病態 : Gianotti-Crosti症候群 : EBウイルス初感染例の最近の動向とサイトメガロウイルス感染例を中心に
- 内臓腫瘍のデルマドローム
- 劇症型A型レンサ球菌と非クロストリジウム性感染症(ガス壊疽)
- 爪甲下黒色腫の痂皮中5-S-CD値測定と滲出液スタンプ蛍光法による術前診断
- Bowen 病, Bowen 癌におけるサイトケラチンの免疫組織 : 化学的検索と細胞増殖能を用いた悪性度の研究
- 壊疽性膿皮症, 扁平苔癬におけるシクロスポリン療法
- 消化器疾患と皮膚--特に壊死性遊走性紅斑と壊疽性膿皮症について
- 再発時の強化療法後に発症した真菌性肝脾腎腫瘍に対し, amphotericin Bの持続門脈内投与が著効を示した急性前骨髄球性白血病の1例 : β-D-グルカン間の推移
- Graves病(甲状腺機能亢進症)に特発性血小板減少性紫斑病を合併した一例
- メルケル細胞の電顕的研究-3-特に胎生20日ラットのメルケル細胞について
- 皮膚感覚受容器の微細構造とその病態--マイスネル小体とメルケル細胞を中心として (感覚器) -- (皮膚感覚器)
- congenital sensory neuropathy
- 非ホジキンリンパ腫治療後に急性単球性白血病を合併した1例
- 重症慢性虚血性心疾患患者に対し逆行性冠静脈経由による骨髄単核球移植治療が有用であった一例
- P27-1 ヒートプローブで切除した良性気管腫瘍の1例(インターベンション2,ポスター27,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-18 Blastic plasmacytoid dendric cell neonlasm (BPDCN)の2剖検例(腫瘍管関連領域,ポスター,第54回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P-21 膵粘液性嚢胞腫瘍(MCN)における卵巣様間質の発生機序に関する免疫組織化学的検討(腫瘍管関連領域,ポスター,第54回日本組織細胞化学会総会・学術集会)