2025 レジンコンクリート永久型枠を用いたRC素材の載荷性状(永久型枠)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
接合方法の異なるレジンコンクリート製埋設型枠(以下REC型枠)をRC床版の引張側に用いて静的および動的曲げ載荷を実施した。接合方法はW鉄筋、種石、埋込金具+アンカーポルト、緩衝材を用いた埋込金具+アンカーポルト、ボルト孔から固定したアンカーポルトめ5種類とした。試験の結果、次の事が明らかとなった。(1)ひび割れ幅はRC単独床版より同等か小。(2)ひび割れ幅はほぼ一定。(3)破壊荷重はRC床版の計算値より大。(4)床版のたわみは計算可。(4)種石を用いた床版以外の床版はひび割れ発生後の目地の開き、ずれの進展が大。(5)動的載荷では接合方法によりひび割れ幅が異なる。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 1995-06-01
著者
-
小野 定
清水建設(株)
-
小野 定
清水建設(株)土木本部 技術第一部
-
坂井 俊治
麻生セメント(株) 中央研究所
-
楠 貞則
福岡大学大学院 工学研究科建設工学専攻
-
大和 竹史
福岡大学工学部
-
坂井 俊治
麻生セメント(株)中央研究所
関連論文
- マスコンクリートの温度応力研究委員会報告
- テストハンマーによる高強度・高流動コンクリートの強度推定に関する実験的研究
- コンクリ-ト実構造物への非破壊検査の適用
- 1437 解体骨材転圧コンクリート工法の研究
- 非貫通ひび割れを有するコンクリートの水密性評価に関する検討
- 3-104 実務家教員による実務概論とインターンシップによるキャリアデザイン教育の実践((19)インターンシップ)
- マスコンクリートの温度ひび割れ制御技術の現状
- マスコンクリートの温度応力研究委員会報告
- 早強性を有する高流動コンクリートへスラッジの有効利用に関する研究
- 現場にみる施工技術 特殊コンクリ-ト工事編-第3回-マスコンクリ-ト
- 現場に見る施工技術 特殊コンクリ-ト工事編-最終回-マスコンクリ-ト(地上および地下構造物)
- コンクリート診断技術の最近の動向
- 3面プレキャストアラミド板および鋼板を用いたRC橋脚の補強に関する研究
- レジンコンクリート永久型枠を用いたRC素材の載荷性状
- 1259 液体窒素で冷却した砂を用いたマスコンクリートの温度, 強度特性について : その1 冷却砂を用いたコンクリートの製造方法と実験概要
- 地中連続壁用超高強度コンクリ-トの開発
- サンドプレク-ル工法(液体窒素により冷却した細骨材を用いたプレク-リング工法)の開発
- マスコンクリ-トの温度ひびわれ制御対策--制御対策の数値的計算方法と計算例
- マスコンクリ-トの温度ひびわれ制御--低発熱型高炉セメントを使用したコンクリ-トの諸性質
- 液体窒素を用いたプレク-リング工法
- 九州支部の活動状況
- 温度応力継続時間を考慮したダムコンクリ-トの温度ひびわれの検討
- コンクリート診断士の連携
- 「五輪書」に学ぶ
- 真向法と呼吸法の勧め
- コンクリートのリサイクルに関する海外の動向
- コンクリートの収縮ひび割れ対策 : (2)解析プログラムによるひび割れ幅の検討
- コンクリートの収縮ひび割れ対策 : (3)収縮ひび割れ対策と補修
- 2244 炭素繊維シートにより補強したRCはりのせん断性状(補修・補強(構造))
- 2025 レジンコンクリート永久型枠を用いたRC素材の載荷性状(永久型枠)
- [222] 小水力ダムコンクリートの耐摩耗性評価に関する一考察(試験・評価,技術報告)
- 2063 早強性を有する高流動コンクリートヘスラッジの有効利用に関する研究(高流動コンクリート)
- [52] コンクリートの諸性質に及ぼすシリカフュームの影響(混和材料II)
- 1063 シリカフユームコンクリートの養生方法が強度および耐久性に及ぼす影響(セメント,混和材料)
- 1005 鋼材の腐食性状に及ぼす焼却飛灰中の塩化物の影響に関する研究(エコ・緑化コンクリート)
- 2003 二面拘束されたマスコンクリート構造物の外部拘束度に関する研究(マスコンクリート)
- [112] 疲労荷重を受けるPCばりのスターラップの挙動(プレストレストコンクリート)
- マスコンクリートの温度応力研究委員会報告(委員会報告)
- 1020 高炉スラグ微粉末を用いた早強性を有する高流動コンクリートの耐凍害性に関する研究(高流動コンクリート)
- 2107 海水と凍結融解の作用を受けるモルタルの細孔構造と飽水度(耐久性)
- 1108 非貫通ひび割れを有するコンクリートの水密性評価に関する検討(物性一般)
- 1238 制御型低強度材料として焼却灰を利用した場合の基礎的性状に関する研究(リサイクル)
- 1230 廃EPS熱減容インゴット破砕材を使用したコンクリート二次製品への適用に関する基礎研究(リサイクル)
- 1024 フライアッシュコンクリートの配合設計に関する研究(混和材料)
- 2187 ポーラスコンクリートへの再生骨材の適用性に関する実験的研究(再生コンクリート,リサイクル)
- 1065 練混ぜ時間がシリカフユームコンクリートの耐凍害性に及ぼす影響(混和材料)
- [59] 海砂コンクリートの凍結融解抵抗性(コンクリート及びコンクリート構造物の耐久性II)
- 1113 初期に導入したひび割れがコンクリートの耐久性へ及ぼす影響に関する研究(初期欠陥)
- 1224 物理選別処理した都市ごみ焼却灰の骨材への適用性に関する実験的研究(リサイクル)
- 1188 建設汚泥を利用した人工軽量骨材コンクリートに関する研究(緑化・景観コンクリート,再生コンクリート・リサイクル)
- 1032 凍結融解作用による各種混和材を用いたコンクリートのスケーリング特性(混和材料)
- 1345 風化花歯岩(マサ土)を母材としたCSGの強度特性(新材料・新工法(材料))
- 1118 凍結融解作用を受けるコンクリートの凍害深さに関する一考察(耐久性)
- 1236 透水性コンクリートへの飛灰焼成骨材の利用に関する研究(リサイクル)
- 1262 都市ゴミ溶融スラグのコンクリート用細骨材としての有効利用に関する研究(リサイクル)
- マスコンクリートの温度応力研究委員会報告(委員会報告)