3236 炭素繊維シートでせん断補強されたRC柱部材の寸法効果(耐震補強(構造))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
炭素繊維シート補強のせん断補強効果に対する寸法効果の影響を検討する実験はこれまでほとんど実施されておらず,寸法効果の存在に関する議論は推測の域を脱していなかった。そこで,本研究は炭素繊維シート補強のせん断補強効果に対する寸法効果の影響を検討することを目的としてできる限り相似となる柱供試体を用いて正負交番載荷実験を実施することとした。実験の結果,実在する橋脚と同程度の引張鉄筋比及び帯鉄筋比のRC柱部材を適切な炭素繊維シート量でせん断補強した場合,断面高さ700mmまでの範囲では寸法効果の影響は無いことが明らかとなった。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 1999-06-21
著者
-
井上 貴之
鹿島建設(株)技術研究所
-
井上 貴之
横浜国立大学大学院 工学研究科
-
山口 隆裕
横浜国立工学部建設学科
-
長田 光司
日本道路公団東京第一管理局
-
長田 光司
日本道路公団試験研究所
-
池田 尚治
横浜国立工学部建設学科
-
山口 隆裕
FKK極東鋼弦コンクリート振興(株)技術研究所
関連論文
- 上下動と水平動を受ける逆L字形コンクリート橋脚の地震応答特性に関する研究
- 21497 原子力発電所建屋の鋼板コンクリート構造化の研究 : その6.壁・床接合部の実験
- 炭素繊維巻立て工法の施工時の欠陥が耐久性に及す影響
- PCグラウトの歴史 (特集:明日のPCグラウト)
- PC鋼材の緊張レベルを考慮したPC橋脚の耐震性能と耐震設計に関する基礎的研究
- PC鋼材の緊張レベルがPC橋脚の耐震挙動に及ぼす影響
- 逆L字形コンクリート橋脚の耐震特性に関する研究
- 炭素繊維シートでせん断補強されたRC柱部材の寸法効果
- 軸方向鉄筋量と断面の肉厚が変化する中空円断面RC橋脚の耐震性能とその耐震補強
- 中空円断面鉄筋コンクリート構造のせん断耐荷性能
- 鉄筋コンクリート高橋脚の炭素繊維シートによる耐震補強
- 1S29用一体型定着具の開発に関する実験的研究
- 23328 せん断破壊するRC造立体耐震壁のFEMによる解析
- PC鋼材の破断に伴うプレストレスの変化に関する実験的検証
- あと施工アンカーを用いない耐震壁増設工法の開発--境界面のせん断実験
- 23187 壁柱の曲げせん断性状に関する研究(柱(1),構造IV)
- 鉄筋コンクリート造壁柱の復元力特性
- 23396 鉄筋コンクリート造柱-フラットスラブ接合部のせん断強法に関する研究 : その2 : 実験結果と考察
- 23395 鉄筋コンクリート造柱-フラットスラブ接合部のせん断強法に関する研究 : その1 : 実験方法
- スランプ21cmの高性能AE減水材を使用したコンクリートの施工性能
- 鉄筋コンクリート造フラットプレートのパンチング補強
- 外ケーブル用ポリアミドシースに関する試験研究
- ポリアミドシースを用いたグラウトの注入試験
- PCグラウトの流動性に関する試験システムの開発研究
- 2300 弾塑性型ジョイント・ダンパに関する研究 : その8 アレイ形ダンパ構造実験
- 波形鋼板ウェブ橋における埋込み接合部の促進腐食実験
- 23350 粗骨材コッターを用いた増設耐震壁の開発 : その 2 柱梁フレームと増設壁の一体性に関する検討
- 23349 粗骨材コッターを用いた増設耐震壁の開発 : その 1 補強工法概要および実験結果
- 東名酒匂川橋の中空橋脚の連続繊維巻立て工法
- 40 円形CFT柱の耐力線の計算方法に関する一考察(構造)
- 23218 斜め方向の水平力を受ける鉄筋コンクリート造立体耐震壁のせん断強度 : その2 : 実験結果の考察とせん断設計法
- 23217 斜め方向の水平力を受ける鉄筋コンクリート造立体耐震壁のせん断強度 : その1. 実験の概要と結果
- 鉄筋コンクリート造柱-フラットスラブ接合部のせん断補強効果に関する実験的研究
- 2方向水平力を受ける鉄筋コンクリート造立体壁のせん断強度
- 22518 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究(CFT-9)コンクリート充填鋼管柱の曲げせん断性状 : その7 780N/mm^2鋼を用いた円形柱の実験結果
- 21833 高強度材料を用いたコンクリート充てん角形鋼管の曲げせん断性状に関する研究
- 高強度材料を用いたコンクリ-ト充てん角形鋼管柱の曲げせん断性状に関する研究
- 合理的なコンクリートアーチ橋を目指して : 第二東名高速道路富士川橋
- 第二東名富士川橋 : 鋼・コンクリート複合アーチ橋の設計・施工
- 外ケーブル補強工法における定着部緊結PC鋼棒の張力損失に関する検討
- 炭素繊維シートで補強した鉄筋コンクリート橋脚の耐震性能
- 撤去桁を用いた断面修復工法のはつり影響度に関する実験的検討
- PC構造物のはつりおよび断面修復に関する実験的研究
- 鉄筋切断法による実PC橋の残存プレストレス測定に関する検討
- 外ケーブルにより補強するPC橋の定着部に関する検討
- 「コンクリートのひび割れ調査, 補修・補強指針」海外(フィリピン・タイ)講習会報告
- 波形鋼板ウェブ橋のせん断力分担率に関する研究
- 「コンクリートのひび割れ調査, 補修・補強指針」海外(シンガポール)講習会報告
- [145] 鉄筋コンクリート壁要素の圧縮変形に関する研究(軸力・曲げI)
- 3125 軸方向プレストレスを有するコンクリート橋脚の地震応答挙動(プレストレストコンクリート)
- 3092 鉄筋コンクリート造柱一フラ・ソトスラブ接合部のせん断補強効果に関する実験的研究(スラブ)
- 3222 上下動と水平動を受ける逆L字形コンクリート橋脚の地震応答特性に関する研究(耐震一般)
- 3067 中空円断面鉄筋コンクリート構造のせん断耐荷性能(せん断)
- 3236 炭素繊維シートでせん断補強されたRC柱部材の寸法効果(耐震補強(構造))
- 2205 炭素繊維巻立て工法の施工時の欠陥が耐久性に及ぼす影響(耐震補強(材料))
- 3101 鉄筋コンクリート梁および柱の斜引張破壊挙動に関する基礎的研究(せん断,柱はり接合部)
- 3163 鉄筋コンクリート部材のせん断挙動に及ぼす寸法効果について(せん断)
- 2161 プレキャストセグメントPCはりの曲げせん断挙動(プレストレストコンクリート)
- 2211 鉄筋コンクリート柱の耐震性能とその動的挙動(耐震)
- 2125 PCグラウト注入における真空ポンプと注入ポンプ併用の効果(プレストレストコンクリート)
- 2013 炭素繊維シートによる鉄筋コンクリート橋脚の耐震補強(コンクリート構造の耐震技術 診断,補修・補強)
- 1160 スランプ21cm以上のコンシステンシーを有する高性能AE減水剤を用いたコンクリートのポンプ圧送性能(施工)
- 2199 スランプ21cmの高性能AE減水剤を使用したコンクリートの施工性能(施工)
- 3199 常時偏心鉛直荷重が作用するコンクリート橋脚の耐震特性について(耐震一般)
- 1136 炭素繊維シートを用いた実物大鉄筋コンクリート柱部材のせん断補強効果(連続繊維)
- 3210 準動的載荷によるRC橋脚の地震被災挙動に関する研究(耐震一般)
- 3148 プレストレストコンクリート橋脚の地震応答挙動に関する研究(プレストレスコンクリート)
- 1056 橋脚の複合化による補強とその耐震性能(新しい耐震補強工法)