PCグラウトの歴史 (特集:明日のPCグラウト)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- プレストレストコンクリート構造物の補修技術 : 断面修復工法を適用する際のポイント
- 準動的載荷によるRC橋脚の地震被災挙動に関する研究
- 上下動と水平動を受ける逆L字形コンクリート橋脚の地震応答特性に関する研究
- 常時偏心鉛直荷重が作用するコンクリート橋脚の耐震特性について
- 長大支間を有する波形鋼板ウェブPC橋の波形鋼板コンクリート床版の新しい接合構造について
- 第二東名高速道路猿田川橋・巴川橋の設計施工
- PCグラウトの歴史 (特集:明日のPCグラウト)
- 鉄筋コンクリート部材のせん断挙動に及ぼす寸法効果について
- PC鋼材の緊張レベルを考慮したPC橋脚の耐震性能と耐震設計に関する基礎的研究
- PC鋼材の緊張レベルがPC橋脚の耐震挙動に及ぼす影響
- 逆L字形コンクリート橋脚の耐震特性に関する研究
- 鉄筋コンクリート梁および柱の斜引張破壊挙動に関する基礎的研究
- 橋脚の複合化による補強とその耐震性能
- 炭素繊維シートでせん断補強されたRC柱部材の寸法効果
- プレストレストコンクリート橋脚の地震応答挙動に関する研究
- 軸方向鉄筋量と断面の肉厚が変化する中空円断面RC橋脚の耐震性能とその耐震補強
- 軸方向プレストレスを有するコンクリート橋脚の地震応答挙動
- 中空円断面鉄筋コンクリート構造のせん断耐荷性能
- 波形鋼板ウェブを有するPC構造の複合機構に関する研究
- 軸方向プレストレスを有するコンクリート橋脚の耐震性能
- 高強度材料を用いたPPCはりの曲げ挙動
- 軸方向鉄筋の途中定着を有する中空円断面コンクリート橋脚の耐震挙動
- 鉄筋コンクリート円断面橋脚の地震時挙動とその動的映像
- 報告 ギリシャの古代構造物における免震構造
- PC橋脚におけるPC鋼材の配置方法に関する実験的研究
- プレキャストウェブを有するPC桁のウェブとフランジとの一体性について
- プレテンションウェブを有するPC桁のせん断耐荷性能に関する実験的研究
- コンクリート床版のPC横締め工法に関する技術的動向について
- アルカリ骨材反応で変状を起こしたコンクリート部材の耐震性能 : 現地調査と載荷実験による評価
- PC橋の補修・補強技術
- 宝の山
- fib第1回大阪コングレス2002を振りかえって
- fib第1回大阪コングレス2002の開催報告
- プレストレス - 20世紀に開発され発展を続ける技術
- 炭素繊維シートを用いた実物大鉄筋コンクリート柱部材のせん断補強効果
- 鉄筋コンクリート高橋脚の炭素繊維シートによる耐震補強
- 人工物の時代
- コンクリート土木構造物の設計方法の進歩
- PC構造物の安全・耐久性確保のかなめPCグラウト技術の最新の動向
- PC橋上部工のCO_2排出量の見える化
- 鉄筋コンクリートの準動的地震応答実験における歪速度および粘性減衰の影響
- 鉄筋コンクリート2層ラーメンにおける地震応答の動的映像化実験
- 地震による鉄筋コンクリ-ト柱の動的応答に関する映像シミュレ-ション
- PRC部材の長期変形・応力に関する研究
- 次世代のPC技術について (特集:次世代への技術)
- 可撓性連結部を有する鉄筋コンクリ-ト沈埋トンネルの耐震性に関する研究
- プレキャストセグメントはりの曲げせん断特性に関する実験的研究
- 外ケーブルを用いたプレキャストセグメントはりの曲げせん断挙動
- 高強度コンクリートを用いたPRC曲げ部材の時間依存性変形に関する研究
- 重ね合わせの原理に基づくRC曲げ要素の変形解析理論について
- PCグラウトの設計施工指針の概要 (特集:明日のPCグラウト)
- 長期有効曲げ剛性式の高強度コンクリート部材への適用性
- 高強度コンクリート部材の時間依存曲げ変形挙動の検討
- フレッシュモルタルのレオロジー定数に及ぼす使用材料及び配合の影響
- 炭素繊維シートで補強した鉄筋コンクリート橋脚の耐震性能
- PCグラウトの設計施工指針の概要
- 新素材を用いたPC浮橋の設計と施工
- 定着用箱抜き部を有するプレキャストPC床版の輪荷重走行試験
- 塩害環境下コンクリート構造物の補修後の塩化物イオン拡散について
- プレキャストPC部材の目地部プレストレスに関する実験的研究
- 引張軟化を考慮したひび割れPRC骨組構造の時間依存性解析
- 引張軟化の影響と付着に基づくテンションスティフニングモデル
- 高膨張コンクリートを用いたケミカルPC板に関する研究
- PRC単純箱桁橋の時間依存性挙動について
- 持続荷重を受けるPRC連続はりの挙動について
- 高流動コンクリートのプレキャストPC桁への適用
- プレキャストコンクリ-ト工法(土木)
- プレストレスの威力とその展望 (特集 技術の最前線)
- Reviewの必要性と今後の発展
- 解説記事 コンクリート構造に対する新材料利用の現状と今後の展望
- 技術開発の状況
- キーワードから適切なキーセンテンスへ
- 世界初の橋梁形式の実現 : 複合エクストラドーズド橋〜第二名神 木曽川橋・揖斐川橋〜
- コンクリート運搬工法の開発とその評価について
- 軽量コンクリートの開発の現状 (特集 21世紀のコンクリート技術)
- コンクリートの活用による橋梁技術の展開
- 工法選定のための数理的評価手法について
- 土木分野における複合構造の発展
- 新組織fibの発足と我が国の対応
- プレストレストコンクリ-ト橋脚の耐震性に関する研究
- 波形鋼板をウェブに用いた複合プレストレストコンクリート桁の力学的挙動に関する研究
- コンクリ-ト橋の技術開発 (特集 21世紀を拓く橋梁の新技術) -- (橋梁の技術開発)
- 耐震技術の発展を願って
- コンクリート技術の国際化と国際整合化
- 高強度コンクリートを志向したコンクリートのクリープの予測
- 将来のPC構造 (特集:将来のPC構造)
- 耐震技術の今後の展望 (特集 橋梁の耐震・免震)
- エピローグ
- 土木分野における複合構造 (土木分野における複合構造)
- プレストレストコンクリ-ト橋の新しい流れ (海外の新しいPC) -- (橋梁)
- PPC構造概論 (PPC構造)
- 鋼コンクリ-ト合成構造の発展の動向と展望
- RCおよびPC構造物への有限要素法の合理的適用方法に関する研究
- ボンドコントロ-ルPCげたの曲げ挙動とJISげたへの適用
- 土木学会「鋼・コンクリ-ト合成構造の設計ガイドライン」
- 塩害暴露試験によるコンクリートの塩分浸透性の評価(その1)早強ポルトランドセメントを用いたコンクリート
- 3119 高膨張コンクリートを用いたケミカルPC板に関する研究(プレストレストコンクリート)
- 1044 高流動コンクリートのプレキャストPC桁への適用(高流動コンクリート)
- 3101 引張軟化を考慮したひび割れPRC骨組構造の時間依存性解析(プレストレストコンクリート・プレキャストコンクリート)
- 2088 定着用箱抜き部を有するプレキャストPC床版の輪荷重走行試験(スラブ)