1118 高流動・高強度コンクリートの収縮性状に関する実験的研究(乾燥収縮・クリープ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高流動・高強度コンクリートにおける自己収縮、乾燥収縮ひずみに影響を及ぼす要因として、水結合材比、粗骨材品質、スラグ置換率等を挙げ各水準について検:討を行った。また養生条件を変化させた場合の収縮試験についても検討を行った。その結果得られた知見は以下の通りである。(1)水結合材比が小さくなると乾燥収縮に占める自己収縮の割合が大きくなる。(2)コンクリートの収縮において粗骨材の破砕値は重要な因子であるといえる。(3)スラグ置換率の増加により乾燥収縮に占める自己収縮の割合は大きくなる。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 1997-06-09
著者
-
松下 博通
九州大学工学部
-
鶴田 浩章
九州大学工学部
-
中江 孝士
九州大学大学院 工学研究科土木工学専攻
-
牧角 龍憲
九州共立大学 工学部土木工学科
-
牧角 龍憲
九州共立大学工学部環境土木工学科
-
中江 孝士
九州大学大学院工学研究科土木工学専攻
関連論文
- 廃棄物の建設材料への有効利用の現状
- 廃棄物のコンクリート材料への利用可能性に関する一検討
- 建設産業を中心とした廃棄物問題の現状調査及びそれに関する一考察
- 高流動・高強度コンクリートの収縮性状に関する実験的研究
- CFRP接着工法における炭素繊維シートの付着特性
- グラウトに膨張材を混入した織布利用アンカーの定着性能
- 既設コンクリート道路橋の新しい応力照査手法
- 格子状連続繊維補強材によるコンクリートの乾燥収縮ひび割れ幅制御
- 発泡ポリスチレンビーズを用いた超軽量コンクリートの強度性状
- 1771 温泉余土と基礎工
- 1611 硫酸イオンを含む地盤における住宅基礎(小規模建築物のための地盤および基礎)
- 技術力評価を加えた一般競争入札方式に関する考察
- 繊維の種類が異なるハイパックアンカーの引抜耐力
- 高炉スラグ微粉末を用いた高耐久性コンクリートの疲労特性
- 超軽量コンクリートの配合に関する研究
- 公共工事の一般競争入札についての分析
- モルタル強度をパラメータとするコンクリートの準微視的破壊過程の解析
- 軽量コンクリートはりの疲労試験について
- 流動コンクリートの諸性質に及ぼす単位セメント量の影響
- 養生日数を考慮したモルタルの乾燥収縮に及ぼす細骨材の影響
- シラスの有効利用に関する研究 -シラスの発泡体およびシラス軽砂の吹付けモルタル原料としての有効性-
- 下水汚泥焼却灰を混入したコンクリートの性質
- ヒューマンジャングルのニューヨークから
- 発泡ポリスチレンビーズを用いた軽量コンクリートの性状
- 人は世につれ, 世は歌につれ
- 地方の社会資本整備に果たす学界の役割と取組みに必要な視点
- 地方の社会資本整備に果たす学界の役割と取組みに必要な視点
- 新技術の活用普及と学の役割
- グローカルエンジニアとして土木屋がすべきこと
- マイクロ波加熱で鉄筋コンクリート解体にトライ
- ダム堤体増厚工事におけるコンクリートの温度解析に関する検討
- 2155 RC道路橋解体桁の繰返し曲げ載荷におけるアコースティック・エミッション(曲げ)
- [18] スラグ細骨材を用いた高強度のコンクリート製品の耐久性等に関する研究(産業副産物のコンクリートへの利用I)
- 1068 余剰ペースト膜厚理論における骨材の形状評価とモルタルの流動性に関する研究(フレッシュコンクリート)
- [80] PCばりにおけるスターラップの分担せん断力(プレストレストコンクリート)
- [112] 疲労荷重を受けるPCばりのスターラップの挙動(プレストレストコンクリート)
- 2213 繊維の種類が異なるハイパックアンカーの引抜耐力(施工,舗装,ダム他)
- 1199 炭素繊維ネットの分担引張力の均等性に関する基礎的実験(連続繊維(材料))
- 1166 連続繊維補強材の形状が付着性状に及ぼす影響(連続繊維(材料))
- 1091 既設コンクリート道路橋の新しい応力照査手法(既存構造物の調査)
- 1118 高流動・高強度コンクリートの収縮性状に関する実験的研究(乾燥収縮・クリープ)
- 1194 FRPロッドの応かひずみ性状に関する基礎的研究(連続繊維(材料))
- [5] 海水の浸食による鉄筋の腐食(関門トンネル車道床版の調査)(塩分による鋼材の腐食)
- 2263 CFRP接着工法における炭素繊維シートの付着特性(補修・補強(構造))
- 1092 連続繊維補強材の引張力分担に関する基礎的研究(連続繊維(材料))
- 1182 マスコンクリート施工時の温度分布,内部ひずみおよび表面ひずみの実測(マスコンクリート)
- 2025 グラウトに膨張材を混入した織布利用アンカーの定着性能(混和材料)