C-64 住宅用給湯設備の設計・評価手法に関する研究 : (その11)住宅用給湯配管と混合水栓の熱損失に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 2003-08-20
著者
-
斎藤 忠義
国士舘大学
-
鎌田 元康
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
岩本 静男
神奈川大学
-
森田 哲司
大阪ガス(株)
-
王 祥武
東京大学大学院
-
近藤 武士
神奈川大学
-
前 真之
建築研究所
-
浅野 健太
神奈川大学
-
森田 哲
東京ガス(株)
-
鬼塚 宏
東邦ガス(株)
-
鎌田 元康
東京大学大学院
関連論文
- 平成13年度学術講演会概要
- 節水型台所水栓を用いた食器洗浄による節水効果 : 節水・節湯器具の評価に関する研究 その2
- 配水管・給水管内水温の予測法に関する研究 : 第3報-浄水場水温の計算モデル
- 風環境のCFD解析に対する直交格子自動生成 : 有限体積法CFD解析における誤差推定法の比較(その1)
- 建築設備士関連の資格制度および関連法規
- サーモスタット混合水栓,手元止水機能付シャワーヘッドによる節水効果 : 節水・節湯器具の評価に関する研究
- 建築設備の長寿命化
- 41376 開口部の通風性能評価に関する研究 その23 : 通風局所相似モデルによる通風量予測の精度検証(通風性能評価 (1), 環境工学II)
- 41375 開口部の通風性能評価に関する研究 その22 : 流出開口部における通風局所相似モデルの適用性(通風性能評価 (1), 環境工学II)
- 41374 開口部の通風性能評価に関する研究 その21 : CFDを用いた porosity に伴う流量係数変化のメカニズムに関する検討(通風性能評価 (1), 環境工学II)
- 41373 開口部の通風性能評価に関する研究 その20 : 各種開口部に対する局所相似モデル適用結果(通風性能評価 (1), 環境工学II)
- 41372 開口部の通風性能評価に関する研究 その19 : Porosity が通風量高精度予測モデルに及ぼす影響に関する風洞模型実験(通風性能評価 (1), 環境工学II)
- 41371 開口部の通風性能評価に関する研究 その18 : 風洞実験による porosity が流量係数に及ぼす影響の検討(通風性能評価 (1), 環境工学II)
- 41341 住宅の通風性状予測に適した自動格子生成に関する研究 : (その2) 解適合格子を用いた自動格子生成(換気通風CFD, 環境工学II)
- 41340 住宅の通風性状予測に適した自動格子生成に関する研究 : (その1) CFD解析における誤差推定法の比較(換気通風CFD, 環境工学II)
- 排水横枝管の曲がりが排水立て管負荷に及ぼす影響 : 第1報-公団型SI住宅の便器系統に関する検討
- KSI住宅における雑排水横枝管の緩勾配に関する研究(環境工学)
- 高齢世帯の湯使用に関するアンケート調査(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 温暖地における高気密・高断熱住宅のあり方(概要)
- 41388 開口部の通風性能評価に関する研究 その16 : Irwin's Surface Wind Sensorによる、壁面接線方向風速の簡易測定(開口部の通風性能評価,環境工学II)
- 41389 開口部の通風性能評価に関する研究 その17 : 開口部通風性能評価に関するSurface Wind Sensorの適用について(開口部の通風性能評価,環境工学II)
- 住宅用給湯設備の設計・評価手法に関する研究 (その1) ガス給湯機使用住戸におけるアンケート実態調査
- 東京大学建築学専攻風環境シュミレータ風洞の紹介
- 40258 住宅の水廻り空間の環境性能評価に関する研究 : 第5報 AHPによる重み付けの検討(水廻り空間の評価・調査,環境工学I)
- 40213 住宅の水廻り空間の環境性能評価に関する研究 : 第4報 実在集合住宅での水環境性能評価(給排水設備計画1,環境工学I)
- 40212 住宅の水廻り空間の環境性能評価に関する研究 : 第3報 浴室空間の水環境性能評価(給排水設備計画1,環境工学I)
- 40211 住宅の水廻り空間の環境性能評価に関する研究 : 第2報 トイレ空間の水環境性能評価(給排水設備計画1,環境工学I)
- 40210 住宅の水廻り空間の環境性能評価に関する研究 : 第1報 性能評価の必要性と評価法の概要(給排水設備計画1,環境工学I)
- 住宅用給湯設備の設計・評価手法に関する研究 (その2) ガス瞬間式給湯機の計算モデル構築及び給湯システム効率の数値予測
- 41389 開口部の通風性能評価に関する研究 その13 : 突起物がある開口部に関する実験的検討(通風性能評価(2),環境工学II)
- 41405 開口部の通風性能評価に関する研究 その11 : CFDによる開口部形状、ルーバー及び開口厚の検討(通風(3),環境工学II)
- 41404 開口部の通風性能評価に関する研究 その10 : 局所相似モデルに基づく各種流入開口部の通風性能評価(通風(3),環境工学II)
- 廃棄物マネージメントを支援する建築・都市システムの構築 : 第3報-一般廃棄物処理にかかわる環境負荷原単位の検討
- 超音波風速計の測定誤差と補正方法(環境工学)
- 41281 空気齢輸送方程式に基づく多室間換気量の評価法に関する研究 (その6) : 集合住宅を対象とした多室間換気量評価のケーススタディ
- 41280 空気齢輸送方程式に基づく多室間換気量の評価法に関する研究 (その5) : シリンダーハウスを用いた非一様Step Down実験の適用法の検討
- 41310 空気齢輸送方程式に基づく多室間換気量の評価法に関する研究(その3) : 戸建て住宅を対象とした空気齢と換気量の実測評価
- 41401 開口部の通風性能評価に関する研究 その7 : LESによる流入開口部における局所相似モデルの検証(通風(3),環境工学II)
- 40189 節水・節湯器具の評価に関する研究 その8 : 洗浄食器数の違いによる食器洗い乾燥機と手洗い実験の比較(給水・給湯, 環境工学I)
- 40203 節水・節湯器具の評価に関する研究 その6 : 食器洗浄における冬期・夏期被験者実験(給湯,環境工学I)
- 40204 節水・節湯器具の評価に関する研究 その7 : 食器洗い乾燥機と手洗い実験の比較(給湯,環境工学I)
- 40275 節水・節湯器具の評価に関する研究 その4 : 食器洗浄における冬期被験者実験(給水・給湯負荷と節水,環境工学I)
- 新築集合住宅における化学物質室内空気汚染抑制技術の効果に関する研究
- パッシブ型ホルムアルデヒド(HCHO)除去製品の簡易性能試験方法
- 小型チャンバーを用いた建築材料からのHCHO放散量促進条件に関する研究
- 41412 小型チャンバーを用いた建築材料からのHCHO放散量促進条件に関する研究 : その2)化学物質の放散を促進する環境条件に関する実験(温湿度と放散特性,環境工学II)
- 41411 小型チャンパーを用いた建築材料からのHCHO放散量促進条件に関する研究 : その1)試験装置の基本性能(温湿度と放散特性,環境工学II)
- パッシブ型ホルムアルデヒド(HCHO)除去製品の性能試験方法に関する検討-その1
- 41427 パッシブ型ホルムアルデヒド(HCHO)除去製品の性能試験方法に関する検討-その1 : ホルムアルデヒド(HCHO)、除去性能、簡易試験方法
- 集合住宅における消費エネルギー原単位に関する研究 (第十二報) 暖房負荷の計算条件の検討と空調負荷積算方法
- 集合住宅における消費エネルギー原単位に関する研究(第五報)実測住戸における給水・給湯
- 40201 住宅における給湯使用の広域実測調査 : その2. 集合住宅における冬季実測(給湯,環境工学I)
- 可動式排出機構を有する超節水型大便器の高層排水システムへの適用に関する検討, 大塚雅之, 繁田和拡, 佐藤靖史, 223
- 高齢者用住宅設備に関する基礎研究 その6 シャワー浴における湯温・湯流量感および快適感
- 高齢者用住宅設備に関する基礎研究 その5 高齢者の入浴行為把握実験
- 高齢者用住宅設備に関する基礎研究 その4 蓄熱式電気床暖房における高齢者被験者実験
- 高齢者用住宅設備に関する基礎研究 その3 放射・対流冷房における高齢者被験者実験結果
- 高齢者用住宅設備に関する基礎研究 その2 放射・対流冷房による室内環境比較実験結果
- 40301 水景施設の評価に関する研究(その1) : 視聴覚要因のおよぼす影響(水環境,環境工学I)
- 40305 水まわり空間を中心とした省エネルギーと快適性に関する研究 : 第1報 研究の目的と概要(給湯システム(1),環境工学I)
- 開口部の通風性能評価に関する研究 その5 : 風洞実験および現場実測による実物窓サッシの通風性能評価(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 開口部の通風性能評価に関する研究 その4 : 開口部形状、ルーバー、突起物及び庇の検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 開口部の通風性能評価に関する研究 その3 : 局所相似モデルを用いた通風性能評価法について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 開口部の通風性能評価に関する研究 その2 : 開口部到達全圧の簡易測定法について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 41201 変動風発生装置を用いた人体周辺の対流熱伝達率に関する実験的研究
- 地球温暖化防止の取組み
- 風圧力発生頻度に基づく常時換気システムの設備された集合住宅の換気量充足度評価に関する研究 : 第2報-片廊下型高層集合住宅に対する検討
- 数値予測法による住宅用給湯システム効率の検討 その1 給湯配管の熱損失の影響について
- 給湯設備設計用データの検討・整備に関する研究 第1報 給湯配管システムにおける熱損失測定に関する実験的研究(その1)
- 40346 埋設地域配管の地中温度分布と熱損失に関する研究 : その1 土壌モデル実験
- 被覆材付配管の熱損失測定法に関する基礎的研究 : その2・測定結果について
- 被覆材付配管の熱損失測定法に関する基礎的研究 : その1・測定装置及び測定法について
- 40283 トラップの性能評価法に関する研究 : その9 トラップの許容圧力に関する研究
- 40282 トラップの性能評価法に関する研究 : その8 試験装置の再現性に関する検討
- 40230 トラップの性能評価法に関する研究 : その2 トラップ性能試験装置の開発(2)
- 40229 トラップの性能評価法に関する研究 : その1 トラップ性能試験装置の開発(1)
- 給湯設備設計用基礎データの検討・整備に関する研究 : 第10報 住戸セントラル給湯システムの実験結果と数値予測結果
- 給湯設備設計用基礎データの検討・整備に関する研究 : 第9報 住戸セントラル給湯システムの熱効率の検討(その2)
- DHC給湯システムによる集合住宅の同時使用率に関する研究
- 冷水搬送系統への応用
- インテリジェント化熱搬送システムと省エネルギー--省エネルギー化VWVシステムの構築 (特集 21世紀の諸問題を解決するための建築設備の最新技術(7)建築設備技術の地球環境対応への新展望(4))
- 給湯設備設計用基礎データの検討・整備に関する研究(第13報)給湯システムにおける熱損失測定に関する実験研究(その4)
- 住宅用セントラル暖房設備の期間熱効率に関する実験研究 : 環境工学
- C-64 住宅用給湯設備の設計・評価手法に関する研究 : (その11)住宅用給湯配管と混合水栓の熱損失に関する研究
- F-19 給湯設備設計用基礎データの検討・整備に関する研究 : 第9報 住戸セントラル給湯システムの熱効率の検討(その2)
- G-21 給湯設備設計用基礎データの検討・整備に関する研究 : (第13報)給湯システムにおける熱損失測定に関する実験研究 (その4)
- C-63 住宅用給湯設備の設計・評価手法に関する研究 : (その10)住戸セントラル給湯システムの貯湯槽の熱効率に関する研究
- G-14 給湯設備設計用データの検討・整備に関する研究 : 第7報 住戸セントラル給湯システムの熱効率の検討(その1)
- G-8 数値予測法による住宅用給湯システム効率の検討 : その1 給湯配管の熱損失の影響について
- G-13 給湯設備設計用データの検討・整備に関する研究 : 第6報 給湯システムにおける熱損失測定に関する実験研究(その2)
- F-20 給湯設備設計用基礎データの検討・整備に関する研究 : 第10報 住戸セントラル給湯システムの実験結果と数値予測結果
- G-50 住宅用給湯設備の設計・評価手法に関する研究 : (その2)ガス瞬間式給湯機の計算モデル構築及び給湯システム効率の数値予測
- G-53 住宅用給湯設備の設計・評価手法に関する研究 : (その6)住戸セントラル給湯システムの熱効率に関する実験研究
- C-61 住宅用給湯設備の設計・評価手法に関する研究 : (その8)潜熱回収型ガス瞬間式給湯機を用いた給湯システムに関する実験的研究
- A-17 住宅用給湯設備の設計・評価手法に関する研究 : (その12)給湯システムの効率予測に関する研究
- C-5 HVAC試験装置による空調二次側における冷水利用温度差確保に関する研究(第2報)
- F-25 搬送システムの制御方式と空調機二次側の制御弁熱量特性の性能検証
- F-30 給湯設備設計用データの検討・整備に関する研究 : 第2報 給湯配管システムにおける熱損失測定に関する実験的研究(その1)
- C-36 HVAC試験装置による空調二次側における冷水利用温度差確保に関する研究
- H-17 給湯設備設計用データ検討・整備に関する研究 : 第11報給湯システムにおける熱損失測定に関する実験研究(その3)