C-3-20 光分波機能を内蔵した100Gbit/s小型光受信モジュールの開発(C-3.光エレクトロニクス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-03-05
著者
-
中島 史博
住友電気工業株式会社伝送デバイス研究所
-
川村 正信
住友電気工業株式会社伝送デバイス研究所
-
藤村 康
住友電気工業 オプトエレクトロニクス研
-
原 弘
住友電気工業(株)
-
小山 雄司
住友電工デバイス・イノベーション株式会社
-
沖和 重
住友電気工業株式会社伝送デバイス研究所
-
矢崎 厚志
住友電工デバイス・イノベーション株式会社
関連論文
- InGaAs/InPアナログPDモジュールの開発
- InGaAsP/InGaAs WDM-PDモジュールの開発
- 大入力動作・広実装トレランスを有する裏面入射型PDの開発
- C-12-10 100GEトランシーバ用25Gb/s高利得TIA(C-12.集積回路,一般セッション)
- C-12-9 10G-EPON OLT用バースト対応TIA(C-12.集積回路,一般セッション)
- C-3-13 光送信デバイスの高精度接着組立技術の開発(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- CS-9-5 100GBase-ER4用25Gbit/s-1.3um小型EAM/DFB-LDモジュール(CS-9.大容量・高機能光通信時代を拓く集積光デバイス,シンポジウムセッション)
- C-2-40 CATV用低歪みGaAsパワーアンプMMIC(C-2.マイクロ波A(能動デバイス))
- 超小型・低背化10Gb/s-PIN-AMPモジュールの開発
- C-3-105 パッシブアライメント構造を用いた小型10Gb/s PIN-AMPモジュールの開発
- C-12-9 バースト対応TIAのためのTrを使ったスイッチ回路(センサ・有線通信,C-12.集積回路,一般セッション)
- C-3-14 低消費電力駆動可能なSFP+用シャント駆動TOSA(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-62 低コスト10Gbit/s温調EML-TOSAの開発(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- B-10-100 3.3V対応2.5Gbps光送信モジュール
- 3.3V動作ギガビットイーサネット用光リンクモジュール
- 50%透過型PDを用いたTCM用双方向光モジュールの開発
- C-3-63 小型セラミックパッケージを用いた直接変調TOSAの開発(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-136 低損失小型多チャンネル光信号強度モニタの開発
- B-10-45 表面実装型10Gb/S PIN-AMPモジュールの開発
- 2.5Gb/s用光リンクモジュ-ル
- 10G-EPON OLT用トランスインピーダンスアンプ : トランジスタで構成したスイッチ回路の開発(コア・メトロシステム,光アクセスシステム・次世代PON,ブロードバンドアクセス方式,(広域)イーサネット,光伝達網(OTN),高速インターフェース,アナログ光伝送,量子通信,一般)
- 温調型光デバイス用セラミックパッケージの開発
- B-10-114 40GBASE-LR4 QSFP+用WDM集積小型光受信モジュールの開発(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- C-3-47 100Gbit/s小型WDM集積光送信モジュールの開発(光集積デバイス,C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-22 光合波機能を一体化した100Gbit/s小型集積光送信モジュール(C-3.光エレクトロニクス)
- C-3-20 光分波機能を内蔵した100Gbit/s小型光受信モジュールの開発(C-3.光エレクトロニクス)
- C-3-21 光分波機能を内蔵した40GBASE-ER4 QSFP+用小型光受信モジュールの開発(C-3.光エレクトロニクス)
- InP系90°ハイブリッド集積PDを搭載した小型コヒーレントレシーバ(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- InP系90°ハイブリッド集積PDを搭載した小型コヒーレントレシーバ(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- InP系90°ハイブリッド集積PDを搭載した小型コヒーレントレシーバ(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- InP系90°ハイブリッド集積PDを搭載した小型コヒーレントレシーバ(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)
- InP系90°ハイブリッド集積PDを搭載した小型コヒーレントレシーバ(光部品・電子デバイス実装技術・信頼性,及び一般)