旅行レビューの注目キーワードに関する日中比較(言語グリッドと異文化コラボレーション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本人旅行者と中国人旅行者の観光地に対する注目点の相違を調査した.具体的には,日本人が書いた旅行レビューより注目キーワードを抽出し,同じ観光地の中国人の書いたレビューとどう相違するかを志向性の違いを視点に人手により分析した.
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2013-02-11
著者
-
竹内 和広
大阪電気通信大学
-
嶋村 和樹
大阪電気通信大学大学院
-
嶋村 和樹
大阪電気通信大学工学部
-
羽東 康之
大阪電気通信大学工学部
-
呉 一江
大阪電気通信大学工学部
-
竹内 和広
大阪電気通信大学工学部
関連論文
- 外国人日本語学習者のオノマトペ習得支援システム (教育実践を指向した学習支援システム/一般)
- 英語プレゼンテーションの評価尺度の提案と検証
- 文体一貫性を視覚化して評価する手法 : 気付きをうながす作文支援ツールの構築に向けて
- 書き起こし困難点の作業コストを低減する支援ツールの設計
- 積極性を引き出す対面型 Single Display Groupware
- 色彩の心理的効果がOverview+Detailドキュメントインタフェースにもたらす効果(ヒューマンインタフェース基礎)
- 色彩の心理的効果が Overview+Detail ドキュメントインタフェースにもたらす効果
- 会議アーカイブのための発話様式分析ツール(感情と言語/思考と言語一般)
- 自由会話データに含まれる態度表明発話の整理(ソーシャルインタラクション及び一般)
- 裁判員制度における評議のデザイン : 専門家の知と市民の知の融合に向けて(実践的多人数インタラクションの動向と展望)
- 会話・対話・談話研究のための分析単位 : 談話セグメント(多人数インタラクションの分析手法〔第4回〕)
- 印象調査アンケートのためのオノマトペ表現による評価尺度の拡張(言語と学習,場の共創)
- 座談会:言語・非言語コミュニケーション研究からマルチモーダルコミュニケーション研究へ(多人数インタラクションの分析手法〔第7回〕)
- 外国人日本語学習者のオノマトペ習得支援システムのプロトタイプ開発
- 刑事裁判例からの量刑関係情報抽出の試み
- 複雑な知識モデルを利用した人間の学習プロセスシミュレーションの検討
- ユーザモデルを用いた Java 初心者のためのデバッグ支援情報提示
- 大学における英語プレゼンテーション教育のICT支援の要求分析(スキルの分析・教育・学習と支援環境/一般)
- 日本語学習者のための多様な文体変換を考慮した基本例文データベースの構築(言語グリッドと異文化コラボレーション)
- 英語プレゼンテーション作成支援機能の試作
- 工学系学生のための対話力育成授業「自律型対話プログラム」の開発と実践
- 日韓オノマトペの抽出とその感性評価利用
- 裁判員制度における評議のデザイン : 専門家の知と市民の知の融合に向けて
- 「議論を通じたシステム設計」におけるSEの問題発見力に対する調査
- 旅行レビューの注目キーワードに関する日中比較(言語グリッドと異文化コラボレーション)