[46] 収縮低減剤を用いたコンクリートの乾燥収縮およびひびわれに関する実験研究(変形特性)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 1983-04-30
著者
-
富田 六郎
日本セメント(株)中央研究所
-
後藤 孝治
日本セメント(株)中央研究所
-
後藤 孝治
日本セメント中央研究所
-
酒井 公式
三洋化成工業第三研究部
-
茂庭 孝司
日本セメント中央研究所
-
富田 六郎
日本セメント中央研究所
関連論文
- 石灰石微粉末の各種特性とモルタルのフレッシュ性状の関係
- 基礎研究
- 遅延剤と活性化剤によるセメント・コンクリートの凝結時間制御
- 有機系遅延剤の水和遅延機構に関する研究
- 耐久的なコンクリート構造物に適するセメントの開発
- 初期材齢に高温履歴を受けた高強度コンクリートの強度発現性状
- 低熱ポルトランドセメントの特性がコンクリートの諸物性に及ぼす影響
- ビーライトセメントの高強度コンクリートへの適用
- 高性能減水剤添加時のセメントペーストの流動性への半水セッコウのキャラクタの影響
- ポリカルボン酸系高性能AE減水剤添加時のペーストの流動性に対するセッコウと水溶性アルカリの影響
- セメントに含有されるセッコウの多形の解析
- セメント中のセッコウの形態が高性能減水剤添加時の初期水和に及ぼす影響
- 各種高性能減水剤添加時のモルタルの流動性とセメント特性値の関係
- 粉砕時の雰囲気が高性能減水剤使用時のモルタルの流動性に及ぼす影響
- Web 学習システムを用いたコンクリート技術の伝承
- 革新的技術
- これからのコンクリート材料 (特集 50年のあゆみとこれから(下))
- ゴルファーの品格
- 団塊世代の役割
- 材料生産者の立場から
- 使用材料がコンクリートの色調に及ぼす影響
- 各種混和材を用いた硬練りモルタルの振動条件下における流動性に関する研究
- 車道用透水性舗装コンクリ-トの開発
- 二次製品用高流動コンクリートの諸物性
- 養生条件がコンクリートの色調に及ぼす影響
- 混和材料を組合せて使用した高流動コンクリートの諸特性
- 収縮低減剤を使用したRC構造物のひび割れ測定例 : 材料・施工
- オキシカルボン酸がセメントの水和反応に及ぼす影響のモデル化
- 遊離石灰と揮発性成分の挙動から考察したクリンカー造粒過程
- エーライトの水和におよぼす鉱物質微粉末の影響
- ポリカルボン酸系高性能AE減水剤が流動性および水和に及ぼす影響
- フライアッシュの品質特性に関する研究
- クリンカー造粒過程についての一考察
- ビーライト系セメントの研究動向 - 古くて新しいセメント -
- クリンカー構成相の空間分布と粒径分布の発展
- なぜ今, 低熱ポルトランドセメントか -その背景と期待される性能-
- セメントコンクリートの反応モデル解析の研究について
- 1142 高炉スラグ系混合セメントの水和熱およびコンクリートの温度上昇の推定に関する研究(マスコンクり一ト)
- 1158 水和熱による温度上昇の推定に関する基礎的研究(マスコンクリート)
- 1063 収縮低減剤を用いたコンクリートの耐久性に関する研究(混和材料)
- 1007 収縮低減剤を用いたコンクリートの耐久性に関する検討(混和材料)
- [46] 収縮低減剤を用いたコンクリートの乾燥収縮およびひびわれに関する実験研究(変形特性)
- 1128 セメントの水和反応に及ぼす細孔構造の影響に関する一考察(物性一般)
- 1034 ビーライトセメントを用いた高強度コンクリートの強度発現に及ぼす温度履歴の影響(高強度コンクリート(材料))
- 1070 各種混和材を用いた硬練りモルタルの振動条件下における流動性に関する研究(フレッシュコンクリート)
- [56] 収縮低減剤を用いたコンクリートの引張諸特性に関する基礎研究(混和材料II)
- 1066 コンクリート中の鉄筋への誘導電流に関する実験的研究(腐食・塩害)
- 1026 混和材料を組合せて使用した高流動コンクリートの諸特性(高流動コンクリート)
- 1001 高流動コンクリートの充填性に関する基礎的研究(施工改善技術-I)
- 1187 高炉スラグ系混合セメントの水和熱および温度上昇の推定法の研究(マスコンクリート-I)
- 1085 防水材を施したセメント硬化体の透水性状と接合面の付着強度(物性一般)
- 1150 セメント硬化体を母材とする複合部材の界面における力学的挙動(耐久性-II)
- 1030 初期材齢に高温履歴を受けた高強度コンクリートの強度発現性状(セメント,混和材料)
- [91] 含浸法による収縮低減剤の利用(膨張コンクリート・レジンコンクリート・その他)