鉄塔支持型鋼製煙突の渦励振およびガスト応答に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The dynamic behaviors of a tower supported steel stack are not well known due to the lack of full scale observation data and wind tunnel tests. And the dynamic response analysis of the tower supported steel stack is not clear. This paper reports the long period field observation and wind tunnel test data of the tower supported steel stack on Kyushu district, and describes the relationship of both data. The methods are to observe the wind responses by using accelerometer and strain meter on the tower supported steel stack, and compare the field observation data with the correlation of y/d (y is an amplitude, d is a diameter of the stack) and Scruton number from the wind tunnel tests. The conclusions are as follows; 1) the real phenomenon is reproduced by the wind tunnel tests concerning the vortex-induced vibration, 2) the amplitude of both vortex-induced and gust responses of the stack gets smaller with its increase of damping ratio, 3) Scruton number is usable to control vortex-induced vibraiton concerning the dynamic design of the tower supported steel stack.
- 一般社団法人日本建築学会の論文
- 2004-03-20
著者
-
薄 達哉
九州電力株式会社
-
薄 達哉
西日本技術開発株式会社
-
花田 淳也
九州電力株式会社
-
遠藤 修
九州電力株式会社土木部
-
大森 睦
西日本技術開発株式会社
-
本間 真
日立造船株式会社環境・鉄構事業本部
-
巻幡 敏秋
日立造船(株)技術研究所
-
前田 潤滋
九州大学大学院 人間環境学研究院
-
巻幡 敏秋
日立造船
-
本間 真
日立造船株式会社機械・インフラ本部
関連論文
- 災害フォーラム「地震と台風・竜巻, どっちが怖い-どこが違う, 建物の備え」 in 佐賀
- 立ち上がり時間の短い突風を受ける楕円柱の非定常風力に及ぼす流れの慣性力の影響
- ステップ関数的突風を受ける矩形断面柱の非定常風力に及ぼす断面形状比の影響
- 203 ステップ関数的突風を受ける楕円形および正方形断面柱の風力特性への断面サイズの影響(建築構造)
- 20134 強風下における電線不平均張力荷重を受ける送電鉄塔部材の応力分布(鉄塔・ハウス・畜舎,構造I)
- 20135 送電線吊架振動の塔体部材への伝達特性に関する試験研究(鉄塔・ハウス・畜舎,構造I)
- 22388 3次元複合非線形骨組解析法の開発研究 : 福岡県西方沖地震で被害を受けた立体駐車場の被害シミュレーションその2(骨組 (6), 構造III)
- 平成16年6月佐賀県で発生した竜巻被害
- 超高圧ラジアルゲ-トの水密構造
- 長径間2段式ロ-ラゲ-トの扉間水密構造の開発
- 205 送電線吊架ジャンパ装置の揺動の鉄塔部材への振動伝播特性の試験的検討(建築構造)
- 構造特性に基づく住家耐風性能を考慮した被害率の算定
- 201 構造種別に基づく住家の耐風性能を考慮した台風時住家被害率の推定(建築構造)
- 20073 台風による住家被害拡大に及ぼす風速と構造種別及び築後年数の影響(風観測,構造I)
- 205 台風による住家被害拡大に及ぼす風速と構造種別及び築年数の影響(建築構造)
- 20046 台風0613号に伴う九州地方の強風分布の時刻歴解析(強風災害,構造I)
- 台風0613号に伴う九州地方の強風分布の時刻歴解析
- 202 台風0613号に伴う九州地方の構造物被害(速報) : その2 強風被害の概要(建築構造)
- 201 台風0613号に伴う九州地方の強風分布特性 : その1 NeWMeKデータによる強風分布の時刻歴解析(建築構造)
- 20061 台風中心からの距離に着目した台風9918号上陸時の九州における風速分布の検討(強風災害, 構造I)
- 20060 台風0423号通過時における佐賀県小城市周辺風況のCFD解析(強風災害, 構造I)
- BBAA VIの報告
- 205 九州における8風向別最大瞬間風速推定手法の開発(構造)
- 20115 九州における風系別最大瞬間風速推定手法の開発とNewMekデータの利用
- 送電線吊架装置を含む鉄塔-送電線連成系振動特性に関する実機試験 : その3 無線伝送技術を利用した新計測システム
- 送電線吊架装置を含む鉄塔-送電線連成系振動特性に関する実機試験 : その2 弱風下における振動特性
- 送電線吊架装置を含む鉄塔-送電線連成系振動特性に関する実機試験 : その1 加振試験による振動特性の概要
- 207 変動風力を受ける構造物に設置した付加振動体の制振効果 : 1質点系モデルを用いた検討(建築構造)
- 206 強風下での球状物体の飛散速度の変化と飛散角度に及ぼす風速変動の影響(建築構造)
- 204 風速急変場での円柱周りの風況特性に関する数値流体解析(建築構造)
- 202 ステップ関数的突風を受ける矩形柱物体の風力特性への断面形状の影響(建築構造)
- 2397 P. W. R(3ループ)型原子炉建屋の地震動観測 : (その2)岩盤および建屋の振動性状
- 2002年10月6日から7日にかけて日本各地で発生した突風災害(速報)
- 災害フォーラム「地震と台風による地域・建物の被害調査の地域防災力への活用」 in 熊本
- 非定常空気力特性の実験的解明 : その1突風作用時の非定常空気力特性
- 風速の立ち上がり時間に着目した突風の性状
- 22443 火力発電所建屋の耐震診断に関する考察 : その2 : 地震応答解析
- 22442 火力発電所建屋の耐震診断に関する考察 : その1 : 現地調査、漸増載荷解析
- APCWE VIIの報告
- 20094 楕円柱の風力特性に及ぼすステップ関数的突風の影響(突風・風の非定常効果(2),構造I)
- 20093 ステップ関数的突風を受ける楕円柱周りのポテンシャル流の適用について(突風・風の非定常効果(2),構造I)
- 20093 風速急変場での円柱周りの風況特性に関する数値流体解析(円塔構造物の風圧・風力,構造I)
- 202 送電線吊架振動の塔体部材への伝達特性に関する試験研究(建築構造)
- 285 2段滑動支持台上での無電源起振機加振時特性(建築構造)
- 20118 強風時送電線・鉄塔連成系の振動特性について : その1.送電線モードの線路方向振動特性について(鉄塔等の風応答,構造I)
- 20119 強風時における送電線・鉄塔連成系の振動特性について : その2.実基鉄塔振動試験による送電線振動の特性(鉄塔等の風応答,構造I)
- 20120 強風時における送電線・鉄塔連成系の振動特性について : その3.実基振動試験モデルの動的解析(鉄塔等の風応答,構造I)
- 20121 強風時における送電線・鉄塔連成系の振動特性について : その4.強風応答時での送電線幾何学的非線形性の影響(鉄塔等の風応答,構造I)
- 人力起振機による送電線・鉄塔連成系の振動試験
- 人力起振機試験による送電線変動張力の計測の試み(構造)
- 290 ケーブルの面内振動特性に及ぼす要素分割数の影響(建築構造)
- 288 送電用鉄塔と電線による達成振動の動特性(その2) : 連成モデルに及ぼす電線部の幾何学的非線型性の影響(建築構造)
- 287 送電鉄塔と電線による速成振動の動特性(その1) : 人力起振機「YUSURU」による実機鉄塔の振動試験(建築構造)
- 284 佐賀県でのたつまき災害(2004年6月27日)について(建築構造)
- 佐賀県でのたつまき災害 (2004年6月27日) について
- 21445 無電源起振機による送電用鉄塔の加振試験(振動実験,構造II)
- 20076 強風時における送電鉄塔の構面外振動の特性について(その1)(鉄塔の風応答・耐風設計,構造I)
- 20081 送電線不平均張力の変動特性に関する研究(送電線・煙突・風車の風力・応答,構造I)
- 220 鉄塔支持型煙突の振動特性に関する考察(その1) : 人力加振実験による振動解析精度の検証(建築構造)
- 20071 鉄塔支持型鋼製煙突の強風による振動
- 鉄塔支持型鋼製煙突の風応答に関する実機観測
- 20104 鉄塔支持型鋼製煙突に作用する渦励振力の検討(風応答(2),構造I)
- 238 圧縮ブレースによって耐震補強したRC造建物の静的および動応答性状の検討(建築構造)
- 237 福岡県西方沖地震で被害を受けたRC造建物の耐震性能の検討(建築構造)
- 建物の損傷と地震動の強さの指標との関係に関する研究(学位論文の要旨)
- 222 多層建物の損傷と地震動の強さの指標との相関(建築構造)
- 21285 実測データに基づく鉄塔支持型煙突の振動特性(応答(7),構造II)
- 20021 構造物の耐震安全性に関する検討 : 地震性能指標Isと年損傷確率Pfの関係
- 204 鉄塔支持型鋼製煙突の渦励振振幅成長過程における風直交方向荷重特性の実測データに基づいた検討(建築構造)
- 20062 鉄塔支持型鋼製煙突の渦励振振幅成長過程における空力減衰の推移 : 実測データによる検証(屋根・実測,構造I)
- 鉄塔支持型鋼製煙突の渦励振振幅成長過程における空力減衰の推移
- 鉄塔支持型鋼製煙突の風応答特性に及ぼす筒身形態の影響
- 20122 鉄塔支持型鋼製煙突(2筒身型)の風応答特性の検証(鉄塔等の風応答,構造I)
- 20073 鉄塔支持型煙突における鉄塔構成部材の風応答特性(その1)(鉄塔部材の風応答,構造I)
- 20074 鉄塔支持型煙突における鉄塔構成部材の風応答特性(その2)(鉄塔部材の風応答,構造I)
- 20106 鉄塔支持型鋼製煙突の振動特性と風応答観測(鉄塔の風力・応答,構造I)
- 211 鉄塔支持型鋼製煙突の振動特性および風応答の観測(建築構造)
- 20107 鉄塔支持型1筒身鋼製煙突の渦励振およびガスト応答(鉄塔の風力・応答,構造I)
- 鉄塔支持型鋼製煙突の風応答について(構造)
- 鉄塔支持型鋼製煙突の渦励振発達に関する実測的検討
- 7028 成熟市街地における地域生活中心の計画的再編の枠組(住宅環境整備(1))
- 20107 鉄塔支持型煙突の動特性に関する考察 : 人力加振試験による振動解析精度の検証(風応答観測(2),構造I)
- 横流れ中への集合噴流に関する実験的研究 : 第3報,実験と数値解析結果との比較
- 横流れ中へ集合噴流に関する実験的研究 : 第2報, 実験結果
- 吹き上げ, 下げのある横流れの中への集合の重力噴流特性
- 重力噴流の特性に関する研究 : 成層せん断流中における噴流の特性
- 静止流体中への集合噴流に関する実験的研究 : 第1報,実験結果とその解析
- 鉄塔支持型鋼製煙突の風による振動特性
- ベルマウス噴流の原油スラッジ攪拌におよぼす影響 : 実験的研究
- ダム表面取水設備の取水温推算法
- ダム放流管の分岐形状と流量配分に関する研究
- 227 強風観測記録に基づいた2筒身鉄塔支持型鋼製煙突の渦励振に関する検討(建築構造)
- 227 高煙突の空力特性に及ぼす付帯物の影響に関する考察(建築構造)
- 226 強風観測記録に基づいた鉄塔支持型鋼製煙突の渦励振力に関する考察(建築構造)
- 20037 2筒身鉄塔支持型鋼製煙突に発生した渦励振の共振風速に関する検討(風応答・鉄塔,構造I)
- 223 鉄塔支持型鋼製煙突に発生した自励的渦励振に関する検討(建築構造)
- 20096 高煙突の空力特性に及ぼす付帯物の影響に関する検討(空力特性と空力振動,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3筒身集合煙突の耐風性に関する風洞実験
- 鉄塔支持型鋼製煙突の渦励振およびガスト応答に関する研究
- 多層建物の損傷と相関が高い地震動の強さの指標