(7)原子力発電所建屋のラーメン型構造の非線形地震応答解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is important that the nonlinear characteristics of turbine building of nuclear power plant are evaluated according to the relevant literature and the three-dimensional effect. The wall bending stiffness which is evaluated by torsional stiffness of walls perpendicular to the earthquake direction and the torsional spring between the lumped masses are proposed, here. Nonlinear seismic analysis is carried out using this proposal lumped mass model. The results of this study show good agreement with those of three-dimensional frame model in this study. It is concluded that our proposal method may be useful in inelastic analyses of the turbine building.
- 一般社団法人日本建築学会の論文
- 1999-03-10
著者
関連論文
- 21502 大規模構造物ラーメン架構の非線形履歴エネルギーについて : (その2 壁)
- 21563 大規模構造物ラーメン架構の非線形履歴エネルギーについて
- 21562 鉄骨ブレースの座屈安定耐力を考慮したタービン建屋上部架構の復元力特性
- 20336 深層混合処理工法を用いた火力発電所建屋基礎地業の検討 : その11 遠心膜型振動実験による設計法の検証
- 20335 深層混合処理工法を用いた火力発電所建屋基礎地業の検討 : その10 設計法の解析的検討
- 20334 深層混合処理工法を用いた火力発電所建屋基礎地業の検討 : その9 設計法
- 20544 深層混合処理工法を用いた火力発電所建屋基礎地業の検討 : その4 地震応答解析結果の分析
- 20543 深層混合処理工法を用いた火力発電所建屋基礎地業の検討 : その3 地震応答解析
- 20542 深層混合処理工法を用いた火力発電所建屋基礎地業の検討 : その2 地盤液状化強度の評価
- 20327 深層混合処理工法を用いた火力発電所建屋基礎地業の検討 : その8 ラップ部を含めた総合評価
- 20326 深層混合処理工法を用いた火力発電所建屋基礎地業の検討 : その7 改良土の一軸圧縮強さに関する評価
- 特殊用途建築物に適用可能な機能に基づく耐震設計の考え方
- 20037 リスクに基づく耐震重要度定量化の試み : その2 : プラント建築物
- 21601 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その4) X型ブレース実験結果の分析
- 2739 超高強度材料を用いた原子炉建屋構造に関する研究 : その8. RC耐震壁の弾塑性解析
- 21621 鋼板コンクリート構造に関する実験的研究 : その30 面外荷重特性実験 (SC板のせん断耐力評価モデル)
- 21620 鋼板コンクリート構造に関する実験的研究 : その29 面外荷重特性実験 (SC板の曲げ, 付着, せん断ひび割れ性状)
- 21510 中越沖地震による柏崎刈羽原子力発電所原子炉建屋のシミュレーション解析 : (その1)解析方針(原子力プラント/中越沖地震(2),構造II)
- 21512 中越沖地震による柏崎刈羽原子力発電所原子炉建屋のシミュレーション解析 : (その3)7号機原子炉建屋の解析結果(原子力プラント/中越沖地震(2),構造II)
- 21600 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その3) X型ブレースの実験結果
- 1290 シリカヒュームを用いた超高強度コンクリートの実験的研究
- 21570 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その9)K型ブレース復元力特性の設定と評価
- 21603 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その6) X型ブレース実験のシミュレーション解析
- 21536 原子力発電所建屋の床構造の高度化に関する研究 : その4 : 大型デッキプレート付スラブの構造性能に関する実験
- 2831 RC耐震壁の終局耐力算定に関する研究
- 地震時における建物防災機能リスク評価手法について : 評価手法の概要と電力供給建物に対する適用結果(情報システム技術)
- 21163 電力供給建物防災機能リスク評価法 : (その5)実建物への適用結果(地震被害予測(4),構造II)
- 21162 電力供給建物防災機能リスク評価法 : (その4)業務継続を考慮した対策順の選定(地震被害予測(4),構造II)
- 21492 原子炉建屋の上下方向動的解析モデルに関する検討 (その1)(原子力プラント/アンカーボルト・地震動解析,材料施工)
- 21553 コンクリート製原子炉格納容器耐震実証試験(II. RCCV耐震実証試験) : その19 FEM性的弾塑性解析
- 21556 原子力発電所建屋のラーメン型構造の非線形地震応答解析 : その2 : 質点系モデル
- 21555 原子力発電所建屋のラーメン型構造の非線形地震応答解析 : その1 : 立体フレームモデル
- 40490 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その84) : (仮称)「CASBEE-都市(低炭素版)」における都市の取組の評価:実現可能度の考え方(CASEBEE(1),環境工学I)
- 40489 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その83) : (仮称)「CASBEE-都市(低炭素版)」のQ,Lにおける将来推計について(CASEBEE(1),環境工学I)
- 40488 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その82) : (仮称)「CASBEE-都市(低炭素版)」の評価項目Q(環境品質,活動度)、L(環境負荷)について(CASEBEE(1),環境工学I)
- 20036 リスクに基づく耐震重要度定量化の試み : その1 : 事務所建築物
- 20034 要求性能に基づくプラント建築物の耐震設計法 : その2 火力発電所本館の耐震設計の考え方
- 20033 要求性能に基づくプラント建築物の耐震設計法 : その1 建築物の機能と設計クライテリア
- 21229 建屋-杭-地盤系の有効応力解析のモデル化の研究 : その1 解析基本モデルの設定
- 20325 深層混合処理工法を用いた火力発電所建屋基礎地業の検討 : その6 着底の判定方法の評価
- 20324 深層混合処理工法を用いた火力発電所建屋基礎地業の検討 : その5 施工試験の全体概要と室内配合試験
- 21569 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その8) X型ブレース復元力特性の検討
- 21604 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その7) X型ブレース復元力特性
- 21602 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その5) X型ブレース実験結果の評価
- 21599 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その2) X型ブレースの実験概要
- 1486 コンクリートの初期性状および側圧に関する実験的検討 : その1 全体計画および側圧シミュレーション装置の概要
- 40499 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その97) : CASBEE-都市(低炭素版)における将来値評価に係る実現可能度の検討について(CASBEE-都市,環境工学I)
- 2090 既存構造物の確率論的耐震余裕度評価
- 21534 原子力発電所建屋の床構造の高度化に関する研究 : その2 : 大型デッキプレートの機器配管等の直接支持強度に関する実験
- 21571 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その10) 復元力特性の適用限界
- 40498 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その96) : CASBEE-都市(低炭素版)におけるL評価の2原則(発生地型・再配分型)について(CASBEE-都市,環境工学I)
- 21272 電力供給建物防災機能リスク評価法 : (その1)評価手法の概要と適用結果(リスク評価(2),構造II)
- 40496 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その94) : CASBEE-都市(低炭素版)におけるL(環境負荷)のスコア化方法の検討について(CASBEE-都市,環境工学I)
- 21273 電力供給建物防災機能リスク評価法 : (その2)コンポーネントのフラジリティおよび損傷確率の評価(リスク評価(2),構造II)
- 21598 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その1) 全体計画
- 建物の衝突を考慮した地震応答解析に関する一研究 : (その4) 重力の影響を考慮した多質点構造物の衝突 : 構造
- 建物の衝突を考慮した地震応答解析に関する一研究 : (その3)重力の影響を考慮した多質点振動解析方法 : 構造
- 21535 原子力発電所建屋の床構造の高度化に関する研究 : その3 : 大型デッキプレートの機器配管等の支持方法と支持強度に関する実験
- 21533 原子力発電所建屋の床構造の高度化に関する研究 : その1 : 大型デッキプレートの開口補強に関する実験
- 20441 銅板ライニングを有する鉄筋コンクリートシェルの非線形挙動評価について : その2 近似手法によるシミュレーション
- 1490 コンクリートの初期性状および側圧に関する実験的検討 : その5 実構造体の施工結果
- 1488 コンクリートの初期性状および側圧に関する実験的検討 : その3 コンクリートの初期性状と側圧
- 1487 コンクリートの初期性状および側圧に関する実験的検討 : その2 側圧シミュレーション結果
- 1489 コンクリートの初期性状および側圧に関する実験的検討 : その4 壁試験体での実験結果
- ネットワークを活用した継続的エネルギー管理による省エネルギー--ビル群管理の活用による省エネルギーの一層の推進
- 2738 超高強度材料を用いた原子炉建屋構造に関する研究 : その7 ひずみ軟化域を含むコンクリートの応力・ひずみ関係
- (7)原子力発電所建屋のラーメン型構造の非線形地震応答解析