O21-1 肺癌手術直後の気管支吸引痰サーベイランスは術後肺炎を予測するか?(感染症,一般演題口演,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 2013-05-20
著者
-
吉野 一郎
Kyushu Yamaguchi Thoracic Oncology Group
-
坂入 祐一
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
龍野 一郎
千葉大学医学部附属病院 糖尿病・代謝・内分泌内科
-
吉野 一郎
九州大学 消化器・総合外科
-
岩田 剛和
君津中央病院呼吸器外科
-
吉田 成利
千葉大学大学院医学研究院呼吸器病態外科学
-
溝淵 輝明
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
尹 貴正
千葉大学大学院医学研究院呼吸器病態外科学
-
吉野 一郎
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学:千葉胸膜腫瘍研究会
-
山本 高義
独立行政法人労働者健康福祉機構千葉労災病院呼吸器外科
-
田川 哲三
トロント大学胸部外科
-
坂入 裕一
千葉大学大学院医学研究院呼吸器病態外科学
-
山田 義人
千葉大学大学院医学研究院呼吸器病態外科学
-
鎌田 稔子
千葉大学大学院医学研究院 呼吸器病態外科学
-
豊田 行英
千葉大学大学院医学研究院呼吸器病態外科学
-
岩田 剛和
千葉大学大学院医学研究院
-
岩田 剛和
千葉大学大学院 医学研究院 呼吸器病態外科学
-
溝渕 輝明
千葉大学大学院 医学研究院 呼吸器病態外科学
-
田川 哲三
千葉大学大学院 医学研究院 呼吸器病態外科学
-
山本 高義
千葉大学大学院 医学研究院 呼吸器病態外科学
-
鈴木 秀海
千葉大学大学院 医学研究院 呼吸器病態外科学
-
吉野 一郎
千葉大学大学院 医学研究院 呼吸器病態外科学
-
坂入 祐一
千葉大学呼吸器外科
-
坂入 祐一
千葉大学大学院 医学研究院 呼吸器病態外科学
-
山田 義人
千葉大学大学院 医学研究院 呼吸器病態外科学
-
吉田 成利
千葉大学大学院 医学研究院 呼吸器病態外科学
-
千代 雅子
千葉大学大学院医学研究院
-
鎌田 稔子
千葉大学大学院 医学研究院 呼吸器病態外科学
-
畑 敦
千葉大学大学院 医学研究院 呼吸器病態外科学
-
森本 淳一
千葉大学大学院 医学研究院 呼吸器病態外科学
-
吉田 成利
インディアナ大学内科学微生物学免疫学
-
坂入 祐一
千葉大学呼吸器病態外科
-
山田 義人
千葉大学呼吸器病態外科
-
吉田 茂利
千葉大学大学院医学研究院呼吸器病態外科学
関連論文
- 19.レーザー治療とバルーン拡張を繰り返し症状の寛解が得られた結核性気道狭窄の1例(第132回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 7.気管支鏡により治療した鋳型気管支炎の1例(第131回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- テストミールAを用いたミグリトールとボグリボースの食後高血糖抑制効果の比較検討
- Cushing 症候群の経過中、肺癌に伴うSIADHを合併した1例
- 一般診療所におけるメタボリックシンドローム対策--e-wellnessと健康生活コーディネーターによる双方向性生活習慣介入 (特集 糖尿病の予防と運動の役割)
- 34. III,IV期非小細胞肺癌におけるビノレルビン(VNR)+ゲムシタビン(GEM)+シスプラチン(CDDP)併用化学療法第II相臨床試験(第44回日本肺癌学会九州支部会)
- Cisplatin, Vinorelbine, Gemcitabineを用いた3剤併用療法 : Practiceと第II相試験の中間解析結果(第18回日本肺癌学会肺癌ワークショップ)
- III,IV期非小細胞肺癌におけるビノレルビン+ゲムシタビン+シスプラチン併用化学療法第II相試験(中間報告)
- 20.切除不能III期非小細胞癌(NSCLC)に対するUFT+Cisplatinと同時放射線療法の第II相試験(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- 進行非小細胞性肺癌に対する低用量UFT・Cisplatin併用療法の前期第II相試験