1141 種類が異なる骨材の混合と高流動コンクリートの流動性(高流動コンクリート)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
粗骨材に硬質砂岩砕石と石灰石砕石を,細骨材に海砂と石灰石砕砂を各々使用し,両骨材の混合比率を変え,高流動コンクリートの流動性をスランプフロー試験および充てん試験によって評価した。粗骨材の場合,実積率の違いがスランプフローおよび充てん高さの両者に影響し,比例関係を示した。しかしながら,細骨材の混合率を変えた場合の流動性は,粗骨材の測定結果と逆の結果を示した。この理由として,細骨材の粒度の0.15mm未満の微粒量および形状が大きく影響していることが考えられる。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2002-06-08
著者
関連論文
- 長期強度抑制型固化材を混合した流動化処理土の流動性及び強度
- 流動化処理土の強度性状について
- 長期強度抑制型固化材を混合した流動化処理土の性状
- 模型コンクリートポンプ圧送装置の試作
- 高流動コンクリートの早期強度の増進
- 砂岩砕石と石灰石砕石の混合と高流動コンクリートの流動性
- グラウトに膨張材を混入した織布利用アンカーの定着性能
- 高流動コンクリートの流動性と骨材の実績率
- セメント系固化材を混入した高含水比土壌の流動性と力学的特性
- 直方市石炭記念館
- 繊維の種類が異なるハイパックアンカーの引抜耐力
- ナイロン織布を用いたハイパックアンカーの適用性
- ポリマーコンクリート永久型枠を用いた塩害防食効果に関する研究
- 製鋼スラグの有効利用に関する研究
- 道路橋床版の損傷の実態調査研究
- 流動性には骨材の粒度と実積率が最重要--骨材の実積率,粒度および形状と高流動コンクリートの流動性 (特集 高流動コンクリートの現在と未来)
- 種類が異なる骨材の混合と高流動コンクリートの流動性
- 蒸気エージングした転炉スラグの上層路盤材としての利用に関する研究
- ポンプによる長距離圧送技術の開発
- コンクリ-トのポンパビリチ-を評価するための方法
- 2237 プレストレスの方向が異なるPC薄板埋設型枠RC合成はりの挙動(連続織維(構造))
- 1201 ナイロン織布を用いたハイパックアンカーの適用性(繊維(材料))
- 2056 ゴムチップを混合したコンクリートの騒音低減用吸音板の開発(エコ・緑化コンクリート)
- 1208 ハイパックアンカーのグラウト強度と周面摩擦抵抗に関する研究(新素材)
- 2213 繊維の種類が異なるハイパックアンカーの引抜耐力(施工,舗装,ダム他)
- 1219 ポンプによる長距離圧送技術の開発(施工)
- 1141 種類が異なる骨材の混合と高流動コンクリートの流動性(高流動コンクリート)
- 1065 球状細骨材を用いた超流動化コンクリートの配合に関する研究(フレッシュコンクリート-I)
- 1015 フライアッシュの品質の違いが高流動コンクリートの流動性に及ぼす影響(高流動コンクリート)
- 1129 ポリマーコンクリート永久型枠を用いた塩害防食効果に関する研究(腐食・防食)
- 1009 硬質水砕スラグを海砂代替品として利用するための研究(骨材)
- 2163 高流動コンクリートの流動性と骨材の実積率(高流動コンクリート)
- 2025 グラウトに膨張材を混入した織布利用アンカーの定着性能(混和材料)