北欧における教育分野の評価(II <特集2>教育政策と政策評価を問う)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper attempts to outline evaluations conducted in Finnish education. Educational evaluations in Finland are characterized as follows: firstly, they are regarded as a part of management; secondly, they are outcome-oriented, but not output-oriented; thirdly, they are used as a tool for the improvement of process; and finally, various stakeholders participate in this process and do it through close dialogue. In evaluation activities, Finland is still focusing on project evaluation, and the program evaluation has not evaluated education policy as a whole. In this sense, Finland is not a leading nation in this field. But the Finnish case, which was built on mutual trust, provides us with lots of suggestions about how such an evaluation should be conducted.
- 日本教育政策学会の論文
- 2005-06-30
著者
関連論文
- フィンランドの放課後対策の現状と課題--日本への示唆 (特集 諸外国の放課後対策--学力低下と学童保育問題へのアプローチ)
- フィンランドにおけるPISAの受容と義務教育の展望 ([日本教育制度学会]第16回研究大会報告) -- (課題別セッション PISAテストと義務教育制度--フィンランド、ドイツからの示唆)
- フィンランドにおける教育の現状と課題 (特集 北欧の社会と福祉--経済・福祉・教育・労働)
- 組織班報告 : 大学組織とガバナンスの変容 : 戦後日本型高等教育構造の着地点 (21世紀型高等教育システム構築と質的保証 : 第34回(2006年度)『研究員集会』の記録 : 21世紀COEプログラム報告)
- フィンランドにおける大学評価と財政配分とのリンク
- 社会人大学院における実践知・学術知対話型の教育モデル開発 : 高等教育・企業内教育連携による「学びと仕事の融合学習」
- 「新任・転任教員等授業設計研修会」実施報告
- 学校教育の社会的レリバンス : 教育計画と教育行政の課題(海外の教育経営事情)
- 授業参観報告I : 文系科目(主題科目II「最前線の社会文化研究D」)について
- 学力世界一の国から学ぶこと (特集 高校で求められる「学力」とは)
- 世界の動き PISAにおける成功、そして……--フィンランドで進む教育改革
- フィンランドにおける読解力の育成--教科と現実をつなぐ新聞の役割 (読解力と新聞)
- 世界の不登校問題(9)スウェーデン--弾力性に富む義務教育システムによる対応
- フィンランドにおける University-to-Work 政策の展開
- 北欧における教育分野の評価 (教育政策と政策評価を問う) -- (特集2 教育政策と政策評価を問う)
- 読解力を高める教育課程の創造的展開--フィンランドの取組を中心に (特集1 読解力を育成する学習指導の改善)
- 教育制度研究情報 教育制度研究動向紹介 義務教育制度に関する研究動向
- 教育制度研究情報 教育制度国外最前線情報 フィンランドにおける大学運営改革の動向
- フィンランドにおけるヴァーチャル・ユニバーシティの開発
- 第6章 フィンランド : フィンランドの質保証システムにおけるリージョン化の影響 (高等教育の質的保証に関する国際比較研究 : II.欧州大陸編)
- 北欧における教育分野の評価(II 教育政策と政策評価を問う)