21080 巨大地震に対する地震動の応答スペクトル評価手法(巨大地震と強震動予測,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
岐阜測候所で観測された1923年関東地震の本震・余震の記録
-
21027 地震波干渉法による関東平野の深部地盤のS波速度構造探査の試み(その2)(地盤震動(5),構造II)
-
21152 新潟県中越地域の強震記録を用いたスペクトルインバージョン解析(地震観測 (1), 構造II)
-
21489 鉛直アレー観測点間でインコヒーレントな波動成分を考慮した地盤応答解析(地盤震動(6),構造II)
-
2007年新潟県中越地方の3次元地下構造と地震動シミュレーションに基づく地下構造の推定
-
21115 コヒーレントな地震動成分から求められる地盤減衰定数(地盤振動(4),構造II)
-
コヒーレントな波動成分に注目した地盤モデル同定解析から求められる地盤減衰定数
-
21156 鉛直アレー地震観測記録に含まれる無相関な雑音波動成分(地震観測 (2), 構造II)
-
21007 強震記録に基づく Near-Fault Rupture Directivity 効果の検討(地震動特性と評価 (1), 構造II)
-
関東地震のマグニチュード
-
鉛直アレー地震動記録のコヒーレントな成分から求めた地盤伝達関数
-
21045 イメージスキャナを用いたSMAC強震記録の数値化と高層建物のシミュレーション解析への応用(地震動(1),構造II)
-
21050 円形クラックを用いた2000年鳥取県西部地震の震源特性のモデル化(地震動(2),構造II)
-
21253 円形クラックを用いた震源特性のモデル化 : 1997年3月26日鹿児島県北西部地震の解析(地震動(1),構造II)
-
21288 MとXが一定の条件のもとで同一地点において観測される地震動応答スペクトルのばらつき(地震動特性と評価(2),構造II)
-
21068 1978年宮城県沖地震のアスペリテイー分布と震源近傍の強震動 : 波形インバージョン結果に基づく検討(地震記録と震源伝播特性,構造II)
-
21067 波形インバージョンによる円形クラックを用いた震源のモデル化(地震記録と震源伝播特性,構造II)
-
地震動記録における地震計基礎の影響
-
インバージョンモデルに基づく震源すべりの不均質性
-
K-NET地震計基礎が観測記録に与える影響
-
震源すべりの不確定性による地震動強さのばらつき
-
地震動のやや長周期成分からみた1923年関東地震の震源特性 その3 仙台向山観象所および山形測候所での観測記録を用いた断層モデルの改良
-
21075 地震計基礎が地震記録に与える影響に関する研究
-
不均質すべりのモデルとそれに基づく短周期地震動の距離減衰特性
-
21077 関東直下で発生したやや深発地震の短周期励起強さ
-
地震動のやや長周期成分からみた1923年関東地震の震源特性 その1 岐阜測候所観測記録のシミュレーション
-
首都圏西部におけるやや長周期微動のアレイ観測とS波速度構造の推定
-
21105 45階建超高強度RC造集合住宅の耐震設計 : その2 入力地震動の設定と基礎の設計
-
2088 東京湾臨海部における地震動特性の研究(その6) : 1993年2月7日能登半島沖地震に見られるやゝ長周期の地震動
-
堆積地盤における地震波減衰特性と地震動評価
-
震源の不均質すべりを考慮した半経験的地震動評価法とその応用に関する研究(構造)
-
21411 地震波干渉法による関東平野の深部地盤のS波速度構造探査の試み その2(地盤構造のモデル化,構造II)
-
21076 不均質な資源すべりに基づく確率的強振動評価法
-
21383 福島県東部とその周辺地域におけるK-NET観測地点の地盤増幅特性(地盤分類・ゾーニング,材料施工)
-
鉛直アレー観測点間で相関する地震動成分の地盤伝達関数
-
南関東地域における微動の長期連続観測記録の地震波干渉法処理による表面波の群速度の推定
-
地震波干渉法によるグリーン関数抽出のための連続微動記録の処理方法の考察
-
地震波干渉法による南関東における表面波群速度の抽出 : その2 地下構造モデルの検証
-
地震波干渉法による南関東における表面波群速度の抽出
-
21057 近年発生した地震のマグニチュードと地震モーメントの関係(震源・伝播特性(1),構造II)
-
21091 鉛直アレー観測点間で相関する成分の伝達関数による地盤減衰定数評価(地盤震動(5),構造II)
-
21043 震源近傍の強震動を表現する際の距離指標に関する考察(強震動予測(3),構造II)
-
高田平野における微動アレー探査
-
21092 KiK-net地点における解放基盤地震動評価のための地盤モデル最適化検討(地盤震動(5),構造II)
-
21093 地震動応答スペクトルの距離減衰式における地震項のモデル化に関する検討(距離減衰,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21049 震源近傍の地震動応答スペクトルにおけるNFRD効果の検討(震源特性,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21168 震源スペクトルのスケーリング則に基づく距離減衰式のマグニチュード項の検討(スペクトルインバージョンと距離減衰,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21090 逆断層の震源近傍における距離指標に関する考察 : 中越地震・集集地震における最大加速度に関する検討(強震観測と距離減衰式,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21080 巨大地震に対する地震動の応答スペクトル評価手法(巨大地震と強震動予測,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
Evaluation of Relative Site Amplification Factors by Combining Average Spectral Ratios of Strong Ground Motions Simultaneously Observed at Adjacent Two Sites:- Application to K-NET and KiK-net Sites in the Pacific Coast Side of the Tohoku district -
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク