光化学反応による硫黄官能基修飾カーボン系材料の作製および金表面上における挙動(バイオ,界面,材料センサー,電子移動,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ダイヤモンドおよびダイヤモンドライクカーボン(DLC)などのカーボン系材料は種たの高機能特性を有する材料であり,その表面に化学修飾を施すことによって,より高付加価値(左)材料となることが期待される.本研究では,単体硫黄存在下においてカーボン系材料に光照射を行うことにより,硫黄官能基によるカーボン系材料の表面化学修飾について検討するとともに,硫黄官能基を利用した金ナノ粒子の担持および金薄膜表面におけるカーボン系材料の挙動についても報告する.
- 2012-11-28
著者
関連論文
- 電気接触子への応用を目指した導電性ダイヤモンド膜の合成
- CVDを利用した炭素/阿蘇黄土複合体の合成
- ゼオライトを用いたメタンからの単層カーボンナノチューブのCVD合成
- 科学解説 光化学反応を利用したナノカーボン材料のフッ素官能基化学修飾
- 光化学反応を利用したダイヤモンド系材料のフッ素官能基化学修飾
- 独立行政法人産業技術総合研究所新炭素系材料開発研究センターの紹介
- 光化学反応による硫黄官能基修飾カーボン系材料の作製および金表面上における挙動(バイオ,界面,材料センサー,電子移動,一般)
- 化学修飾ナノダイヤモンド粒子MRI造影剤の作製(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・バイオテクノロジー・材料・評価技術及び一般)
- 化学修飾ナノダイヤモンド粒子MRI造影剤の作製(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・バイオテクノロジー・材料・評価技術及び一般)