摂南大学薬学部における物理の補習教育効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effectiveness of supplementary lessons in the Faculty of Pharmaceutical Sciences for students with insufficient knowledge of high school-level physics is described. Results of a pre-test given before the start of lectures in physics showed that test scores of 62% of first-year students in the faculty were less than 5 (perfect score: 31). Fourteen supplementary lessons in physics were offered in addition to the regular lectures in the first semester. Students who attended the supplementary classes tended to have a lower average score in the pre-test than that for students who did not attend the supplementary classes but a higher average score in the post-test given after the regular lectures. The pass rate in regular examinations and the unit acquisition rate for students who attended supplementary classes were 73% and 100%, respectively, while those for students who did not attend supplementary classes were 47% and 92%, respectively. These results indicate that the supplementary lessons are effective for remedial education in physics.
- 日本リメディアル教育学会の論文
- 2009-09-30
著者
関連論文
- 抗CEA単鎖抗体とカルボキシルエステレースの融合蛋白を用いたCPT-11による抗腫瘍効果の増強(43 遺伝子治療/免疫療法, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 19. 抗CEA単鎖抗体とカルボキシルエステレースの融合蛋白を用いたCPT-11による抗腫瘍効果の増強(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 市販直後調査の臨床的評価市販直後調査より報告された副作用シグナルの特徴
- マウス角膜新生血管における血管周囲神経の分布と特性
- PSMA(prostate-specific membrane antigen)をターゲットにした前立腺癌の免疫療法の試み
- Trandolapril (RU44570)のラットにおける周産期および授乳期投与試験
- Trandolapril (RU44570)のラットにおける器官形成期投与試験
- Trandolapril (RU44570)のラットにおける妊娠前および妊娠初期投与試験
- Trandolapril (RU44570)のラットを用いた12か月の経口反復投与毒性試験および3か月間の回復試験
- P1-587 自己研鑽・参加型学習「薬系インターンシップ・ボランティア体験実習」の成果・効果(一般演題 ポスター発表,薬学教育(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- カルシウム拮抗薬ニフェジピンによる歯肉肥大への炎症刺激の関与
- カルボキシルエステラーゼの新しい機能 : 分泌タンパク質のアンカーとしての役割?
- 一酸化窒素によるカタラーゼの発現誘導を介した過酸化水素誘発アポトーシス抑制作用
- peroxynitriteによる細胞死のIGF-Iによる抑制
- 6-Hydroxydopamine による小胞体ストレスの誘導
- 摘出ラット胸部大動脈の血管機能に対する高コレステロール血症の影響
- 摂南大学薬学部における物理の補習教育効果
- レニウム触媒を用いたビタミンK_3の新合成法
- P-1260 「薬系インターンシップ・ボランティア体験実習」の3年間に渡る改善とその効果(一般演題 ポスター発表,薬学教育(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- Small group discussion (SGD) へのピア評価の導入と総括的評価としての妥当性
- P2-644 3年次「薬系インターンシップ・ボランティア体験実習」受講者の3年後の追跡調査(薬学教育(その他),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 摂南大学薬学部における物理の補習教育効果
- On the Way to New Pharmacy Education —Action of Young Educators and Reactions from Students
- 日-P1-083 自己研鑽・参加型「薬系インターンシップ・ボランティア体験実習」 : 卒後進路決定における効果(薬学教育(その他),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)