P1-196 panitumumabの皮膚障害とNSAIDsの関係(がん薬物療法(他の副作用対策),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2012-10-10
著者
-
鈴木 賢一
静岡県立静岡がんセンター薬剤部
-
加藤 敏明
静岡県立静岡がんセンター薬剤部
-
木村 仁
静岡県立静岡がんセンター薬剤部
-
石川 寛
静岡県立静岡がんセンター薬剤部
-
工藤 祐子
静岡県立静岡がんセンター薬剤部
-
菅野 里美
財団法人大原綜合病院薬剤部:静岡県立静岡がんセンター薬剤部
-
紺野 恵
財団法人大原綜合病院薬剤部
関連論文
- 30-P2-141 薬剤管理指導業務の標準化へ向けた、がん化学療法ワークシートの作成 : 静岡県東部オンコロジー勉強会大腸癌グループ(薬剤管理指導,社会の期待に応える医療薬学を)
- 01P3-126 癌専門薬剤師育成を視野に入れた新しい勉強会開催の試み-第1報 : 静岡県東部オンコロジー勉強会の立ち上げ(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- 01P3-123 癌専門薬剤師育成を視野に入れた新しい勉強会開催の試み-第3報 : 静岡県東部オンコロジー勉強会-今後の目標(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- 01P1-050 癌専門薬剤師育成を視野に入れた新しい勉強会の試み 第2報 : 1年間の活動と成果についての報告(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- O8-013 Gefitinib治療時に重篤な肝機能障害を呈した後にErlotinibを開始した際の安全性の検討(一般演題 口頭発表,がん薬物療法,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 静岡がんセンターにおける臨床試験の現状と薬剤部の取り組み
- 30-P2-136 患者の主観的評価に基づいた大腸がん化学療法の副作用解析(薬剤管理指導,社会の期待に応える医療薬学を)
- 01P1-033 TS-1/CDDP療法における味覚異常(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- 30P1-009 静岡がんセンターにおけるFP療法施行患者の栄養状態に関する調査(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- 抗がん薬の曝露予防 (特集 ここまでできる! がん化学療法を支える看護Q&A) -- (抗がん薬の安全・確実な投与)