フレージング練習を重視した口頭表現の授業
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The goal of the "research/presentation" class for collage bound JFL learners is to enhance presentation skills because of the needs of such skills in university classes. This lesson plan not only addresses on issues how to teach the content of students' presentation, but their phonological skills. This lesson also examines classroom instructions employed "the prosody method focused on he intonation" (Nakagawa 2001) through phrasing exercises. This study reports the results of lessons focusing on pronunciation, especially sentence intonation, which may improve learners' presentation skills and promotes such pronunciation practices.
- 2012-09-15
著者
関連論文
- 上級日本語学習者を対象とした発音指導に関する一考察 : イントネーションに焦点を置いたテキスト開発(第33回 日本言語文化学研究会 ポスター発表要旨)
- シンポジウム「国内及び国外における日本語韻律教育の現状と将来を考える」(口頭発表,第324回研究例会発表要旨)
- ベトナム人学習者を対象とした発音クラス実践報告
- P9. 日本語話し言葉コーパス(CSJ)に現れた形容詞アクセントのゆれについて(研究発表,日本音声学会2012年度(第26回)全国大会発表要旨)
- 日本語音声教育方法再構築のために : 「みんなの音声教育」プロジェクトについて
- オンライン日本語アクセント辞書OJADの機能拡張と学習支援
- フレージング練習を重視した口頭表現の授業
- 中上級レベルの学習者を対象とした発音アクティビティ教科書の構築
- 音声教育や日本語教員養成における音声学について日本語教師が考えていること : 現状と課題を探るためのパイロット・スタディー
- 日本語アクセント・イントネーションの教育・学習を支援するオンラインインフラストラクチャの構築とその評価(音声,聴覚,システム開発論文)
- 日本語韻律教育の支援を目的としたオンラインアクセント辞書と読み上げチューターの開発(一般セッション,音声アプリケーション,一般)