運動に伴う人体の蓄熱管理に関する研究:消防服着用時の体温上昇の予測と水冷による体温制御の可能性
スポンサーリンク
概要
著者
-
生野 晴美
東京学芸大学生活科学学科
-
生野 晴美
東京学芸大
-
生野 晴美
東京学芸大学教育学部生活科学講座
-
物部 博文
横浜国立大学 教育人間科学部 准教授 Yokohama National University
-
村山 雅己
社団法人 日本船舶品質管理協会 製品安全評価センター Research Institute of Marine Engineering
-
物部 博文
横浜国立大学
関連論文
- 着用実験による消防員装具のヒートストレス評価
- 消防服のヒート・ストレスに対する予防策 : 換気と頭部冷却の効果
- 林野火災時におけるヒートストレス : 聞き取り調査に基づく消火作業量の解析
- 火災シナリオによる消防員装具の着用時間と運動量
- 頭部冷却による消防員装具のヒートストレス改善
- 消防員装具のヒートストレス改善に関する研究 : 冷却剤による体幹部冷却が人体に及ぼす影響についての検討
- 近世以降の文学作品におけるコルセット着用に関する被服衛生学的考察--16〜20世紀初頭の男性作家と女性作家の表現上の比較
- インターネットによる沿岸航行支援について : 携帯電話を利用したプレジャーボート遭難救助システム
- 携帯電話を用いた海上救難システムの提案
- インターネット接続型携帯電話を用いた沿岸航行支援システムの提案 : アジア国際航海学会での講演要旨(第1回アジア航海学会)
- 「iモード」を用いた沿岸航行支援システムについての一考察-II
- 「iモード」を用いた沿岸航行支援システムについての一考察
- 海洋暴露作業における人体への熱的影響と温熱対策の評価
- (53) 海洋暴露作業における人体への熱的影響と温熱対策の評価 : 平成10年春季講演論文概要
- (51) 暑熱環境下の海洋作業における熱的限界と温熱対策に関する研究(その2) : 温熱対策区分 : 平成9年秋季講演論文概要
- 天然染料染色布上の媒染剤量のICP-AES並びに蛍光X線による分析
- ニッケル鉱荷崩れ危険性評価試験法の開発
- (31) ばら積みニッケル鉱の荷崩れ防止に関する研究 : 新剪断強度評価法(英文)(平成12年春季講演論文概要)
- 染色教材への天然植物染料の適用 : 主として玉葱・紅茶の場合
- 家庭用柔軟仕上げ剤による綿布の吸水性変化 : 1994年の市販品を対象に
- 大学生のユーモア志向とストレス対処行動との関連性
- 衣料用合成洗剤の湿式汚染綿布・ポリエステル布に対する洗浄性 : 1997,1998年の中国,日本の市販洗剤を対象として
- 中国の衣料用洗剤の成分と品質表示 : 1997〜1998年の調査から
- リヨセル織物の家庭洗濯による風合い変化とその回復
- 小・中・高等学校「家庭科」における衣生活教育とその課題 : 平成10,11年告示の学習指導要領を手掛かりに
- 中国の水環境問題
- カナダにおける家庭洗濯の現状 : 1994年のトロントの調査を中心に
- 蛍光増白綿布の明度指数に対する布の開口率の影響
- ビススチリルビフェニル系蛍光増白染料のセロハン中の光退色に対する湿度の影響
- 市販蛍光増白綿布の増白度と青み付け
- スチルベン系蛍光増白剤による綿増白布の光照射による白度変化
- 蛍光増白布の蛍光強度とL^*a^*b^*表色値に対する布の重ねと下地の影響
- 中学校「技術・家庭」における被服管理の指導内容と方法の一考察
- 韓国における小・中・高等学校家庭科の被服管理教育 : 1981年告示の教育課程について
- 蛍光増白布の白度変化に対する照射光源の影響
- スチルベン系蛍光増白染料の増白効果と蛍光スペクトルの濃度依存性
- 乾燥機内の布温度測定とサーモラベルの温度特性
- 被服整理の指導における実験および実習の学習効果について
- 暑熱環境下の海洋作業における熱的限界と温熱対策に関する研究 : (その2) 温熱対策区分
- 脂肪酸,アルブミンよごれの洗浄性の評価に対する硬度の影響
- 光退色測定用光源の安定性
- 含金属反応染色布の酸素系漂白剤による損傷
- コインランドリー用洗濯機のすすぎ効率に関する研究
- 鉄を含む用水中での酸素系漂白剤配合洗剤による綿布の損傷
- 脂肪酸・タンパク質混合よごれの洗浄性
- 洗濯用洗剤の洗浄力評価に関する研究(第2報) : 各種モデルよごれ
- トリアジニルスチルベン系蛍光増白染料の水溶液中における吸収スペクトルと光退色挙動
- 4,4′-ビスチルベン系蛍光増白染料の水溶液中における光退色
- 消防活動におけるヒートストレス対処に関する研究 : 衣服内温度モニターによるヒートストレス予測と警報指標値の設定
- 運動に伴う人体の蓄熱管理に関する研究 : 消防服着用時の体温上昇の予測と水冷による体温制御の可能性
- 運動に伴う人体の蓄熱管理に関する研究:消防服着用時の体温上昇の予測と水冷による体温制御の可能性
- 男子学生の冷え性傾向の有無からみた寒冷血管反応の差異
- 大学生の危険行動と二次元方略に基づくセルフ・コントロールとの関係
- 10保-28-口-09 教員養成段階における保健科教育法に関する探索的研究(10 保健,一般研究発表抄録)