臨地実習における学生の患者情報取り扱い上の問題およびその指導法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は、臨地実習における看護学生の患者情報の取り扱いについて、生じている問題の実態と、その問題に対して必要と考えられる指導について明らかにすることである。研究方法は、実習指導を担当する教員10名に対して半構成的面接を行い、逐語録の内容分析により問題点などを整理した。学生の患者情報の取り扱いに関する問題は、学生個人の問題・カンファレンスの問題・実習場の外での問題の3つに分類された。これらの問題点を起こさないために必要な指導は、学生の理解や情報プライバシーの意識の向上・管理方法の構築・問題が起きた時の対応の3つに分類され、多岐に渡る指導が挙げられ、これらの細かい指導の必要性が示唆された。また、学習効果を考えて各教員や大学で指導法を模索している状況が見受けられた。今後、必要な教育内容に関して了解が得られるような、統一した指導の指針を作成することが急務であることが示唆された。
- 2013-06-00
著者
関連論文
- 患者のプライバシーに配慮した電子カルテシステムの設計例について
- 教科書からみた戦後の看護倫理教育内容の変遷
- 自己情報コントロール権に関する入院患者の認識についての調査
- 小児看護における看護実践を記述する用語の構造と特徴
- 看護教員が期待する臨地実習指導者の役割 : フォーカスグループインタビューに基づく検討
- 新人看護師が直面する倫理上のジレンマと看護倫理教育のニーズ : A病院における事例を通じて
- 入職時の新人看護師に求められる看護倫理教育の項目とその到達度について
- ICNP^【○!R】看護実践国際分類を用いた看護行為の記録の可能性および問題に関する検討
- 新人看護師の共感の理解の特徴と患者に共感的態度で接することに困難を感じた経験について
- 看護退院サマリーの他施設への送付の実態と問題について : A県の実態調査より
- 臨地実習における学生の患者情報取り扱い上の問題およびその指導法
- 患者役割測定尺度の開発プロセス : 入院患者の認識と看護師の期待から