(最終講義)ホルモン測定の進歩と共に-症例から教えられた臨床内分泌学-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
妊娠によりクッシング症候群が増悪した症例を経験したことから妊娠時における視床下部-下垂体-副腎の変化について検討した。正常妊娠では妊娠経過と共に、妊婦の血中ACTH、コルチゾール、尿中遊離コルチゾールは上昇し、デキサメサゾンによるコルチゾールの抑制性も不良となり妊娠はクッシング病状態であると考えられた。また分娩時にもACTH、コルチゾールは著増した。胎盤にACTH,CRHの存在も確認されたことから、胎盤性ACTH、CRHが妊娠、分娩時の母体の下垂体、副腎系の変動に影響を与えている可能性が示唆された。妊娠母体は従来考えられていた以上に、大きな視床下部-下垂体-副腎系の変化が起こっていることが示された。イムノアッセイコントロールサーベイは日本アイソトープ協会、インビトロ委員会が主催したもので、1978年から開始され30回施行されたが、日本のホルモン測定の現状を如実に反映していた。サーベイではキット内の変動は比較的小さいもののキット間の変動が大きいことはいずれのホルモンでも見られた。当時問題となっていた、サブクリニカルクッシング症候群の診断基準を巡る問題点もコルチゾール測定のキット間変動の大きさが原因と考えられ、イムノアッセイの標準化が望まれる。
- 2012-08-25
著者
関連論文
- 維持量の活性型ビタミンD(1α-OHD3)を内服中にintact PTH抑制が不十分な高カルシウム血症クリーゼを呈した骨粗鬆症患者の一例
- 胎児仮死と重症妊娠中毒症による緊急帝王切開術後に糖尿病性ケトアシドーシスを起こした未治療クッシング症候群の1例
- CA19-9,CA242 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・4)その数値をどう読むか) -- (腫瘍マーカー)
- 第30回イムノアッセイ検査全国コントロールサーベイ成績報告要旨(2008年)
- コルチゾール測定とその問題点 : プレクリニカルクッシング症候群の診断基準をめぐる問題点
- コルチゾール測定とその問題点 : プレクリニカル クッシング症候群の診断基準をめぐる問題点
- 第29回イムノアッセイ検査全国コントロールサーベイ成績報告要旨(2007年)
- 分娩時の母体血,〓帯血中ACTHとImmunoreactive-β-endorphinの変動 : 特に自然および収縮剤使用分娩について
- 妊娠および分娩時の母体血中ACTH,Immunoreactive-β-endorphinおよびCortisolの変動
- 第28回イムノアッセイ検査全国コントロールサーベイ成績報告要旨(2006年)
- 第27回イムノアッセイ検査全国コントロールサーベイ成績報告要旨(2005年)
- 副甲状腺腫摘出術中におけるintact PTHの迅速診断法の検討
- 4.術中効果判定のためのquick PTH assayの検討(東京女子医科大学学会第315回例会,学会)
- 8. 高感度TSH測定法の臨床的検討(ブロックII,東京女子医科大学学会第311回例会)
- 全自動免疫化学発光システム「DPC・イスライズHS-TSH」の臨床的検討
- Hypercalcemic crisis in an osteoporotic patient taking a maintenance dose of 1α-hydroxyvitamin D3 with an unsuppressed serum level of intact PTH
- 第23回イムノアッセイ検査(旧称RIインビトロ検査)全国コントロールサーベイ成績報告要旨 (2001年)
- 高感度エストラジオール測定キットを用いた神経性食欲不振症における性腺機能の検討
- 免疫グロブリンの干渉により著しい高テストステロン血症を呈した女性例
- 84. 従来法 HBe 抗原値と判定基準における比較検討(RI-1 試料測定)
- プレクリニカルクッシング症候群の診断基準について : 各種コルチゾールキットを用いたデキサメサゾン抑制試験の検討
- Expression of Inhibin α, and β_A Subunit and Activin Type II Receptor mRNAs in Various Human Pituitary Adenomas
- The Diagnostic Standard of Preclinical Cushing's Syndrome : Evaluation of the Dexamethasone Suppression Test Using Various Cortisol Kits
- 乳癌におけるテロメアの変化と癌遺伝子
- 活性型レニン測定法 (アレグロ Renin キット) の基礎的および臨床的検討
- Inhibin α,β_A Subunit and Activin Type II Receptor mRNAs Are Expressed in Human Brain Tumors
- Cushing症候群の薬物療法 (最新薬物療法) -- (内分泌)
- 神経特異エノラーゼ(NSE) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・4)その数値をどう読むか) -- (腫瘍マーカー)
- 血漿および尿中遊離Cortisolと11-deoxycortisolのradioimmunoassay(RIA)による下垂体副腎皮質機能の診断
- 便中エラスターゼ-1測定を中心とした膵外分泌機能検査の評価
- 妊娠によるCushing症候群の増悪因子の検討
- ホルモン測定の原理と落とし穴
- ステロイドホルモン測定と標準化の問題点
- 副腎疾患合併妊婦の管理
- 外部精度管理調査に見るイムノアッセイの標準化の現状
- (最終講義)ホルモン測定の進歩と共に-症例から教えられた臨床内分泌学-
- イムノアッセイ検査全国コントロールサーベイ30年間の軌跡