高分子絶縁材料の表面・界面の状態と空間電荷形成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 大島商船高等専門学校の論文
- 2001-11-01
著者
-
藤井 雅之
電子機械工学科
-
藤井 雅之
(財)日本規格協会海外規格センター
-
藤井 雅之
大島商船高等専門学校 電子機械工学科
-
福間 眞澄
松江工業高等専門学校
-
藤井 雅之
大島商船高専
-
岡本 正典
電子機械工学科
-
有村 賢一
安川電機(株)
関連論文
- PUEソフトアクチュエータの低電界駆動化(有機材料・一般)
- 系統連系型太陽光発電装置の発電状況モニタリングシステムの構築
- 学生の質的保証を視野に入れた資格試験導入の取り組み
- 若手研究会の開催とその効果について
- 10-330 e-LearningによるCAD学習システムの開発 : 第三報(口頭発表論文,(13)e-ラーニング)
- P-23 マルチロール型エンジニア育成プログラムの開発・実践((23)地域貢献・地場産業との連携,ポスター発表論文)
- 金属-高分子複合材料の空間電荷分布測定に関する考察
- 2層誘電体における空間電荷分布測定についての考察
- PEA法における音波の発生と伝搬に関する数値解析モデルの提案
- 数値解析モデルによる複合誘電体の空間電荷分布測定に関する考察
- PEA法による短時間間隔空間電荷分布測定装置の開発
- UV照射された高分子フィルムの空間電荷分布とその安定性
- 短時間間隔空間電荷分布測定装置の開発
- 高温領域でのLDPEフィルムの絶縁破壊と空間電荷分布の過渡的変化
- 高分子フィルムの絶縁破壊と空間電荷分布の安定性
- LDPE フィルムの絶縁破壊発生までの過渡的空間電荷と外部回路電流の同時測定
- 高温領域における高分子フィルムの過渡的空間電荷分布の短時間間隔測定と絶縁破壊
- 2高専間におけるJava搭載マイコンを用いた太陽光発電監視ネットワークシステムの構築
- 省スペースにおいて太陽光および太陽熱を有効に利用するシステムの開発
- 組込み機器ネットワークを用いた太陽光発電監視システムの構築
- P-25 知財を意識したエンジニアリングデザイン教育の実践((10)エンジニアリングデザイン,ポスター発表論文)
- 6-214 e-LearningによるCAD学習システムの開発 : 第二報((11)e-ラーニング-I,口頭発表論文)
- 11-220 e-LearningによるCAD学習システムの開発(口頭発表論文,(10)e-ラーニング-VII)
- 大島商船高専における知的財産教育
- 2端子法を用いたコンクリートの電気計測
- P-28 e-Learningを利用した電気系資格試験対策コンテンツの試作((11)e-ラーニング,ポスター発表論文)
- 蒸着ポリプロピレン薄膜をガードフィルムに用いた高電界誘電特性測定用電極系の試作
- 交流高電界下における高分子フィルムの静電容量変化にもとづく空間電荷挙動の検討
- 絶縁破壊に近い交流高電界領域における高分子材料の充電電流増加に対する考察
- ICPADM-2000報告
- 交流高電界下における高分子フィルムの静電容量変化にもとづく動的空間電荷挙動の検討
- ポリプロピレン蒸着薄膜を用いた高電界誘電特性測定用電極系の試作
- 絶縁破壊に近い交流高電界領域における充電電流増加に対する考察
- PUEソフトアクチュエータの屈曲機構と空間電荷測定
- PUEソフトアクチュエータの屈曲機構と空間電荷測定(有機超薄膜と有機デバイス, 一般)
- ポリイミドフィルムの絶縁破壊直前の電気伝導についての考察
- 室温におけるポリイミドフィルムの絶縁破壊までの空間電荷分布特性
- LDPEフィルムにおける絶縁破壊近傍領域の高電界電気伝導と空間電荷特性に及ぼすアセトフェノンの影響
- LDPEフィルム中のパケット電荷挙動の2次元測定
- 室温領域における EVA フィルムの空間電荷形成と絶縁破壊
- 異なる電圧上昇過程におけるアセトフェノン塗布LDPEの空間電荷分布特性
- PEA法による空間電荷分布測定における数値解析
- A-11-1 PEA法による2層誘電体の空間電荷分布測定における数値解析
- 低密度ポリエチレンの電気伝導に及ぼす空間電荷挙動の影響
- 交流電圧印加時におくるアセトフェノン塗布LDPEフィルムの高電界電気特性
- 5kV/mm-50kV/mmにおけるLDPEの空間電荷分布特性に及ぼす架橋材分解残渣の影響
- 系統連系型太陽光発電に関する基礎的な研究
- ポリイミドフィルムの絶縁破壊と空間電荷分布
- 学生と教官の相互理解を深める試み
- PEA法の校正 : IEC TC112 WG.8における新プロジェクト(PWI 112-3)の概要
- 高温領域における高分子フィルムの絶縁破壊と伝導電流についての考察
- ポリエチレンフィルムの高電界電気伝導におよぼす アセトフェノンの影響 -極性反転及びアセトフェノン拡散の影響-
- ポリプロピレンフィルムの絶縁破壊発生時の音波と空間電荷分布の測定
- ポリプロピレンフィルムの絶縁破壊の強さの電極金属依存性とその数値解析モデルによる考察
- 規格(下) (情報の探し方 第2回)
- 規 格(上) ( 情報の探し方 第1回)
- 国際協力活動の一環としての日本発生情報の提供 : ISONET ( 日本情報の国際流通)
- ROOTシソーラス(情報検索におけるシソーラスと用語管理)
- データベースシンポジウム「DATABASE-技術と技術者の課題-」に参加して
- ポリエチレンと半導電電極の界面状態が空間電荷と絶縁破壊に及ぼす影響
- 交流電圧印加時におけるアセトフェノン塗布LDPEフィルムの高電界電気特性
- ポリエチレンと半導電電極の界面状態が空間電荷と絶縁破壊に及ぼす影響
- LDPEフィルムの絶縁破壊と空間電荷形成に及ぼすアセトフェノンの影響
- 直流電界下におけるPEフィルムの絶縁破壊発生までの電極界面電界の測定
- 球ー平板電極系における高分子フィルムの空間電荷分布計測
- 高分子フィルムにおける絶縁破壊までの空間電荷分布測定
- 高分子/高分子界面の空間電荷分布とその数値解析
- 3次元CADを利用した製図教育支援に関する研究
- 製図室の環境整備(1)
- 航行安全および潮流発電から見た大畠瀬戸の潮流特性に関する基礎的研究
- 3D-CADを利用したe-Learning コンテンツの試験運用(その2)
- 3D-CADを利用したe-learning コンテンツの試験運用
- 電気工事に必要な実学重視の教育プログラム
- 極低温 - 室温領域における EVA フィルム中の空間電荷測定
- 電気配線用PVCの高温領域における空間電荷形成と絶縁破壊
- 電気配線用PVCの電気伝導と絶縁破壊特性に及ぼす熱劣化の影響
- 誘電体材料の空間電荷分布と音響特性の同時測定
- 誘電体材料の空間電荷分布と試料厚さの同時測定
- 電気配線用PVCの融点近くでの空間電荷形成と絶縁破壊
- センサアレイと高速スイッチを用いた空間電荷分布測定装置の試作
- 極低温-室温領域におけるEVAフィルム中の空間電荷測定
- PEA法における音波の発生と伝搬についての数値解析
- 紫外線照射PVCの高温絶縁破壊特性と空間電荷形成
- 大畠瀬戸の潮流発電に関する研究
- 内部固体界面を含む高分子中の過渡的空間電荷分布についての数値解析
- 高分子中の過度的空間電荷分布に関する考察
- 紫外線照射PVCの高温絶縁破壊特性と空間電荷形成
- 高分子絶縁材料の表面・界面の状態と空間電荷形成
- 交流高電界領域における高分子絶縁材料の誘電特性の変化と空間電荷形成に対する考察
- 長時間加熱したPVCの高温領域での空間電荷形成と絶縁破壊