23439 ロッキング穴あきPC板のファスナー耐力実験 : その1 実験概要(壁式鉄筋コンクリート造・壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造(2),構造IV)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2011-07-20
著者
-
今井 和正
大成建設(株)技術センター
-
佐々木 晴夫
大成建設(株)建築本部
-
岡田 直子
大成建設(株)技術センター
-
西川 泰弘
大成建設設計本部構造グループ
-
西川 泰弘
大成建設(株) 設計本部
-
大和矢 麻起
大成建設(株)
-
佐々木 晴夫
大成建設(株)札幌支店
-
佐々木 晴夫
大成建設 (株)
-
今井 和正
大成建設
-
川上 俊夫
大成建設(株)建築本部
-
末岡 利之
(株)日建設計
-
井上 慶一郎
大成建設(株)
-
今井 和正
大成建設(株)技術センター建築技術研究所
-
大和矢 麻起
大成建設(株)建築本部
-
佐々木 晴夫
大成建設(株)
-
小山 泰次郎
大成建設(株)東京支店
-
井上 慶一郎
大成建設(株)設計本部
-
今井 和正
大成建設(株) 技術センター 建築技術研究所 建築構工法研究室
-
今井 和正
大成建設(株)技術研究所構造防耐火研究室
関連論文
- 超高強度プレキャスト柱における接合モルタルの圧縮特性
- 23230 超高強度鉄筋コンクリート柱の長期圧縮特性 : その1 長期圧縮性状予測(柱(3),構造IV)
- 23231 超高強度鉄筋コンクリート柱の長期圧縮特性 : その2 構造実験(柱(3),構造IV)
- 23236 高強度RC柱に用いるコンクリートの寸法効果(柱(4),構造IV)
- 23237 寸法効果を考慮した高強度RC柱の曲げ解析(柱(4),構造IV)
- 23439 長大スパンPCaPC梁の半固定仕口の開発 : その2.実験結果および構造性能(PCaPC柱・梁,構造IV)
- 40122 乾式二重床施工法の違いによる遮音性能の比較 : 排水竪管に関する実験室測定(排水音,環境工学I)
- 20437 耐震牲に優れた大規模在来天井工法の開発 : その3 要素実験(天井材の耐震補強,構造I)
- 21253 耐震性に優れた大規模在来天井工法の開発 : その2 実験結果(振動実験 (4), 構造II)
- 21252 耐震性に優れた大規模在来天井工法の開発 : その1 開発および実験概要(振動実験 (4), 構造II)
- 22402 ネジ節鉄筋をアンカーボルトに用いた露出形柱脚の構造性能 : その3 曲げ性状(柱脚 (2), 構造III)
- 22401 ネジ節鉄筋をアンカーボルトに用いた露出形柱脚の構造性能 : その2 せん断性状(柱脚 (2), 構造III)
- 22400 ネジ節鉄筋をアンカーボルトに用いた露出形柱脚の構造性能 : その1 実験概要(柱脚 (2), 構造III)
- 23081 100〜180N/mm^2の超高強度コンクリートを用いたRC柱の圧縮特性 : その2 応力-ひずみ関係のモデル化(柱(3),構造IV)
- 23080 100〜180N/mm^2の超高強度コンクリートを用いたRC柱の圧縮特性 : その1 実験の概要と結果(柱(3),構造IV)
- 22315 鋼管で囲んだ高強度鉄筋コンクリート柱(RCFT柱)の開発 : その5 冷間成形角形鋼管を用いたRCFT柱の脆性破壊実験(柱材,構造III)
- 超高強度プレキャスト柱における接合モルタルの強度管理
- 1254 スチールファイバーコンクリートのポンプ圧送性に関する研究 : その2 力学的性質
- 1253 スチールファイバーコンクリートのポンプ圧送性に関する研究 : その1 フレッシュコンクリートの性質および圧送性
- 23014 プレキャスト部材におけるシース管内鉄筋の付着性状 : (その1)実験概要(継手・付着・定着,構造IV)
- 23015 プレキャスト部材におけるシース管内鉄筋の付着性状 : (その2)ひずみ分布と抜け出し量(継手・付着・定着,構造IV)
- 23016 プレキャスト部材におけるシース管内鉄筋の付着性状 : (その3)付着応力-すべり量関係(継手・付着・定着,構造IV)
- SRC構造非埋込み形柱脚の耐震性向上に関する研究の動向
- 引張軸力を受けるSRC造非埋込み形柱脚の耐力と変形性能について
- 22576 SRC構造非埋込み形柱脚の耐震性能に関する研究 : その3 実験結果の検討
- 22575 SRC構造非埋込み形柱脚の耐震性能に関する研究 : その2 実験結果
- 22574 SRC構造非埋込み形柱脚の耐震性能に関する研究 : その1 実験計画
- SRC構造非埋込み形柱脚の耐震性能に関する研究
- プレキャスト柱における接合モルタルの圧縮特性
- 超高強度鉄筋コンクリート柱の長期圧縮特性に関する考察
- めり込みと抜け出しを考慮したRC部材端部の回転変形解析法(選定理由,奨励賞,2007年日本建築学会)
- 23138 実験建物における超高強度コンクリートRC柱の長期性状 : その2 クリープ量の算定(柱(1),構造IV)
- 23137 実験建物における超高強度コンクリートRC柱の長期性状 : その1 計測の概要と結果(柱(1),構造IV)
- 23024 目地モルタルの圧縮実験 : その2 強度推定法(RC材料(2),構造IV)
- 超高強度コンクリートを用いた鉄筋コンクリート柱の施工過程を考慮したクリープ予測法
- 超高強度コンクリートを用いた鉄筋コンクリート柱の長期圧縮特性
- 超高強度鉄筋コンクリート柱の曲げ耐力算定用ストレスブロック係数
- 超高強度鉄筋コンクリート造の開発と高層建築への普及(学会賞(技術),2005年 日本建築学会賞)
- 21443 耐震システム天井の開発 : その2 動的解析による成立検討(振動実験,構造II)
- 1358 塗床用下地調整材の開発 : その2 ふくれ防止性能の評価(材料施工,床下地・家具転倒)
- 1357 塗床用下地調整材の開発 : その1 各種物性試験結果(材料施工,床下地・家具転倒)
- 1206 押出成形セメント板に有機系接着剤を用いた外壁大形タイル張りに関する検討 : その2 熱冷繰返し抵抗性試験と繰返し曲げ試験結果(タイル工事(3),材料施工)
- 1205 押出成形セメント板に有機系接着剤を用いた外壁大形タイル張りに関する検討 : その1 接着強度試験結果(タイル工事(3),材料施工)
- 23485 プレテンション方式PCaPC大梁の地震時構造性能 : その5 プレストレス導入時における緊張材の付着性状(断面算定・ひび割れ性状・付着性状,構造IV)
- 23359 プレキャスト柱における接合モルタルの圧縮特性 : その2 強度管理結果(接合:部材接合,骨組・構法:骨組(1),構造IV)
- 40248 LEDを用いる建築化照明具体化のための実施工程例(照明手法,環境工学I)
- 圧縮曲げせん断を受けるR/C柱端部コンクリートの圧縮強度
- 23144 圧縮曲げせん断を受けるRC柱端部コンクリートの圧縮強度 : その2 実験結果の検討
- 23143 圧縮曲げせん断を受けるRC柱端部コンクリートの圧縮強度 : その1 実験概要および結果
- 23358 プレキャスト柱における接合モルタルの圧縮特性 : その1 長期載荷実験(接合:部材接合,骨組・構法:骨組(1),構造IV)
- 23129 多角形RC柱の曲げ耐力評価手法(部材:柱(5),構造IV)
- 23126 超高強度コンクリートを用いたRC柱の繰返し圧縮性状 : その2 : 実験結果(部材:柱(5),構造IV)
- 23125 超高強度コンクリートを用いたRC柱の繰返し圧縮性状 : その1 : 実験概要(部材:柱(5),構造IV)
- 23117 超高層建築物における超高強度コンクリートRC柱の長期性状(部材:柱(3),構造IV)
- 1257 超高層マンションにおける手すりユニットの耐風圧性能確認実験(仕上げ・その他(2),材料施工)
- 1521 石先付けプレキャスト梁の加力実験(プレキャスト(2),材料施工)
- 1169 吹付け硬質ウレタンフォームの中性化抑制効果と接着性能の評価(内装(1),材料施工)
- 1077 セラミック系湿式耐火被覆材を用いた鉄骨梁の遮音性能に関する検討(鉄骨・耐火,材料施工)
- 1520 プレキャストカーテンウォールにおけるファスナーの定着耐力 : その2 面外載荷実験および面内載荷実験の結果(プレキャスト(2),材料施工)
- 1519 プレキャストカーテンウォールにおけるファスナーの定着耐力 : その1 実験概要と鉛直載荷実験の結果(プレキャスト(2),材料施工)
- 40070 ボイドスラブを有する建物の遮音性能について(遮音(2),環境工学I)
- 23149 超高強度コンクリートを用いたRC長柱の構造性能 : その3:実験結果と検討(改良ディテールの試験体)(柱(8),構造IV)
- 23148 超高強度コンクリートを用いたRC長柱の構造性能 : その2:実験結果と検討(基本ディテールの試験体)(柱(8),構造IV)
- 23147 超高強度コンクリートを用いたRC長柱の構造性能 : その1:実験概要(柱(8),構造IV)
- 21442 耐震システム天井の開発 : その1 概要および静加力試験(振動実験,構造II)
- 21444 耐震システム天井の開発 : その3 振動台による耐震性能確認試験(振動実験,構造II)
- 20231 杭頭接合法の開発に関する実験的研究 : (その2)実験結果と考察(杭(水平)(5),構造I)
- 20230 杭頭接合法の開発に関する実験的研究 : (その1)実験概要(杭(水平)(5),構造I)
- 23124 高強度材料を用いたRC柱梁接合部架構の構造性能確認実験(梁・柱接合部(4),構造IV)
- 工事記録 最新技術を適用した超高層集合住宅の設計と施工
- 23346 床仕上げ部を巻かない炭素繊維シート補強RC柱の構造性能確認実験
- 23341 炭素繊維シートで補強されたRC柱の構造性能 : その2 丸鋼柱の構造性能と高軸力下の性状
- 炭素繊維シートで補強された丸鋼RC柱の靭性能評価
- 23143 プレキャスト柱における接合モルタルの圧縮特性 : その3 強度管理結果(2)(柱(7),構造IV)
- 23151 炭素繊維シートで横補強されたコンクリート柱の圧縮特性 : その2 応力・ひずみ特性のモデル化
- 23150 炭素繊維シートで横補強されたコンクリート柱の圧縮特性 : その1 実験結果概要
- 23148 炭素繊維シートで補強されたRC柱の構造性能 : その1 実験結果
- 23526 コンクリート系工業化住宅の構造設計法に関する研究 : (その13) 脚部にPCaブロックを有するPCa壁の性能(壁式RC造・ブロック耐震壁,構造IV)
- 23005 目地モルタルの圧縮実験(材料(1)(コンクリート・鉄筋),構造IV)
- 22577 鋼管で囲んだ高強度鉄筋コンクリート柱(RCFT構造)の開発 : その3 角形柱の構造実験(CFT骨組(1),構造III)
- 23085 超高強度コンクリートRC柱の曲げ耐力へのストレスブロックの適用(柱(6),構造IV)
- 23087 超高強度コンクリートを用いたRC柱の長期載荷実験 : その1 実験の概要と結果(柱(6),構造IV)
- 23088 超高強度コンクリートを用いたRC柱の長期載荷実験 : その2 結果の検討(柱(6),構造IV)
- 最新技術を適用した超高層集合住宅の設計と施工
- 超高層RC建物用プレテンション方式PCaPC大梁の開発
- 23158 軸方向力と曲げが同時に作用する超高強度コンクリートRC柱の曲げ耐力 : その1 断面解析による評価(柱(1),構造IV)
- 23159 軸方向力と曲げが同時に作用する超高強度コンクリートRC柱の曲げ耐力 : その2 ストレスブロックによる評価(柱(1),構造IV)
- 100〜180N/mm^2の超高強度コンクリートを用いた鉄筋コンクリート柱の圧縮特性
- 22605 鋼管で囲んだ高強度鉄筋コンクリート柱(RCFT構造)の開発 : その1 柱部材の構造実験
- 鋼管で囲んだ高強度鉄筋コンクリート柱
- めり込みと抜け出しを考慮したRC部材端部の回転変形解析法
- 1168 石先付けプレキャスト梁の加力実験 : その2(プレキャストコンクリート他,材料施工)
- 23039 超高層建築物における超高強度コンクリートRC柱の長期性状 : その2 : Fc160 RC柱のひずみ実測(柱部材(2),構造IV)
- 23032 フラットプレートの押し抜きせん断破壊に関する研究 : その2 実験結果の3次元FEM解析(スラブ,構造IV)
- 23031 フラットプレートの押し抜きせん断破壊に関する研究 : その1 実験概要(スラブ,構造IV)
- 23044 超高強度コンクリートを用いたRC長柱の構造性能 : その4 : 偏心圧縮時軸耐力の解析的検討(柱部材(2),構造IV)
- 23440 ロッキング穴あきPC板のファスナー耐力実験 : その2 実験結果(壁式鉄筋コンクリート造・壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造(2),構造IV)
- 23439 ロッキング穴あきPC板のファスナー耐力実験 : その1 実験概要(壁式鉄筋コンクリート造・壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造(2),構造IV)
- 23040 寸法効果を考慮した高強度RC柱の曲げ耐力の算定(柱部材(2),構造IV)
- 23173 超高強度コンクリートを用いたRC長柱の構造性能 : その5 : 曲げモーメント勾配がある場合の軸耐力(RC柱(1),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)