大規模IP網における効率的なルータコンフィグレーション設定方式(ネットワーク管理・オペレーション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
通信インフラの拡大に伴い,IP網を構成する転送系装置(以下,装置)数が増大している.加入者に対するサービスアクティベーション(設定・変更・廃止)は,装置にコマンド列(以下,オーダ)を投入することで実施されており,サービスの多様化や加入者の増大はオーダ投入の機会を増やす要因となる.そのため,より円滑に大規模IP網を管理するために,装置にいかに効率良くオーダを投入するかが重要な課題となっている.我々は,複数の装置を遠隔で制御するEMSの視点から本システムと装置との接続状態に着目し,効率的にオーダを投入する方式について検討してきた.本論文では,優先制御方式とオーダを高速投入するためのN連続オーダ投入方式及び並列オーダ投入方式を提案し,シミュレーション実験により提案方式の有効性及び適用領域を明らかにする.また,実機を用いた提案方式の実現性及び有効性を確認する,
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2012-08-01
著者
-
木村 辰幸
日本電信電話株式会社 NTTネットワークサービスシステム研究所
-
大塚 祥広
日本電信電話株式会社NTTネットワークサービスシステム研究所
-
笹山 浩二
日本電信電話株式会社 NTT未来ねっと研究所
-
木村 辰幸
Ntt光ネットワークシステム研究所
-
木村 辰幸
Nttネットワークサービスシステム研究所
-
坂田 浩亮
日本電信電話株式会社NTTネットワークサービスシステム研究所
-
笹山 浩二
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
坂田 浩亮
NTTネットークサービスシステム研究所
-
木村 辰幸
Nttネットークサービスシステム研究所
-
笹山 浩二
Ntt未来ねっと研究所
-
笹山 浩二
NTT光ネットワークシステム研究所
-
笹山 浩二
日本電信電話株式会社nttネットワークサービスシステム研究所
-
坂田 浩亮
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科自然言語処理学講座
-
坂田 浩亮
Nttネットワークサービスシステム研究所
-
木村 辰幸
日本電信電話株式会社nttネットワークサービスシステム研究所
-
大塚 祥広
日本電信電話株式会社ネットワークサービスシステム研究所
-
木村 辰幸
日本電信電話株式会社ネットワークサービスシステム研究所
-
木村 辰幸
日本電信電話株式会社 ネットワークサービスシステム研究所
-
笹山 浩二
日本電信電話NTTネットワークサービスシステム研究所
関連論文
- 機能群の調合とインターフェース触診によるネットワークリソース管理機能の抽象化および再構成(5月13日, サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- 機能群の調合とインターフェース触診によるネットワークリソース管理機能の抽象化および再構成(サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- GMPLS対応マルチレイヤネットワーク管理方式の提案(ネットワーク管理・オペレーション)
- B-12-17 光IXにおけるTDM/光パス連携可変容量技術の検証(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- B-12-16 光IXにおけるマルチレイヤ連携故障復旧技術の検証(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- B-12-15 光IXにおけるIPルータ/OXC連携故障復旧技術の検証(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- B-6-50 ルータ設定管理OSSのためのアダプテーション方式の提案(B-6. ネットワークシステム,一般セッション)
- B-7-131 RSVP-TEネットワークにおける故障影響度判定方式の検討(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- B-6-90 設定順序を考慮したTraffic-Engineered Label Switched Pathパッキング方式の検討(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- B-14-5 ルータ設定管理OSSにおけるスクリプト記述方式高度化の検討(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-8 負荷統計情報を考慮したSNMPポーリング周期可変方式によるプロビジョニングサーバ(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-6-49 ルータ設定管理OSSのためのモデリング方法に関する一考察(B-6. ネットワークシステム,一般セッション)
- 次世代ネットワークに向けた転送装置のConfig作成設定支援機能の試作(設備管理,ネットワーク管理,及び一般)
- BS-4-6 高信頼マルチキャストMPLSネットワークのためのリンク数最小ツリー計算アルゴリズムの検討(BS-4.NGN (Next Generation Network)を支える最新技術,シンポジウム)
- B-6-15 IP-VPN環境におけるLSP最適収容方式の検討(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- 波長多重伝送オペレーションシステムにおける障害管理方法の一考察(品質とコスト・及び一般)
- GMPLS対応マルチレイヤネットワーク管理に関する一検討(設備管理,ネットワーク管理,及び一般)
- B-14-4 マルチレイヤネットワークにおける運用管理方式の検討
- B-14-2 マルチレイヤネットワークにおける管理シナリオの検討
- リスク情報を考慮した光ネットワーク経路選定に関する検討
- B-14-36 ネットワークリソースデータベースのための管理リソース定義方法
- B-14-27 ネットワークリソースデータベースのためのDBアダプタ実装法
- B-7-19 メッセージ検証によるアプリケーションサービス監視手法の提案(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- 統一コンフィグレーション実現のためのアプリケーションサーバ試験方式の提案(サービス管理,ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- 統一コンフィグレーション実現のためのアプリケーションサーバ試験方式の提案(サービス管理・ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- 大規模IP網におけるオーダ処理時間の短縮 (情報通信マネジメント)
- B-14-19 転送系ネットワークにおける並列タスク処理方式の提案(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-11 大規模NWにおける効率的なNW機器設定方式についての一検討(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- カフェテリアオペレーション技術によるネットワーク監視機能の実装(次世代ネットワークとマネジメントシステム技術の潮流及び一般)
- B-14-7 カフェテリアオペレーション技術におけるプロセス粒度の検討(B-14.テレコミュニケーションマネジメント,一般講演)
- マルチドメインVPN管理手法に関する検討(Webサービスベースのオフィスアプリケーション・ネットワーキング・マネジメント及び一般)
- カフェテリアオペレーション技術によるサービス運用システムの提案(サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- カフェテリアオペレーション技術によるサービス運用システムの提案(5月12日, サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- D-4-7 柔軟なシステム連携のためのプロセスマッピングの提案(D-4. データ工学, 情報・システム1)
- B-14-5 カフェテリアオペレーションアーキテクチャの検討(B-14. テレコミュニケーションマネジメント, 通信2)
- B-14-3 マネージャビリティ向上のためのNE-IF触診技術の検証法(B-14. テレコミュニケーションマネジメント, 通信2)
- B-14-1 構造と座標を用いたネットワーク分割方法(B-14. テレコミュニケーションマネジメント, 通信2)
- B-6-50 サービス運用管理のためのカフェテリアオペレーション技術の検討(B-6. ネットワークシステム, 通信2)
- B-14-6 コンフィグレーション支援ツールを用いたアダプタ生成手法(B-14.テレコミュニケーションマネジメント,一般講演)
- セマンティックに基づく半自動プロセスマッピングの提案と検証(設備管理,ネットワーク管理,一般)
- ユーザの興味オントロジ生成に基づくブログコミュニティ作成支援(ブログコミュニティ)
- ユーザの興味オントロジ生成に基づくブログコミュニティ作成支援(ブログコミュニティ)
- ユーザ興味オントロジ抽出によるブログコミュニティ形成手法
- ATMノード用メディエーション機能実現法の検討
- 大規模IP網におけるオーダ処理時間の短縮(NW管理)
- ロケーション分散による高信頼化OSS構成法
- B-14-17 オペレーションルート切替方式に関する検討
- MPLSを用いたフロー集約型マルチキャストの提案(サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 一般)
- カプセル化マルチキャスト通信方式の提案(CDN,映像通信,一般)
- B-14-1 マルチレイヤネットワークにおけるパス管理モデルの検討
- B-6-95 マルチキャストMPLSによるネットワーク構築方法(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- TMNを用いたVP開通方式の検討
- 監視業務におけるATM交換・伝送のOSp協調方式の一検討
- B-6-50 共通線信号網のおけるトランスレータ高信頼化の検討
- ATM CNMにおけるVC警報通知サービスの検討
- OpS-NE間インタフェースへのオントロジマッピング適用に関する検討
- OpS-NE間インタフェースへのオントロジマッピング適用に関する検討
- OpS-NE間インタフェースへのオントロジマッピング適用に関する検討
- 意味情報を用いたインタフェースマッピング技術 (特集 次世代フレキシブルオペレーション技術)
- D-034 柔軟なシステム連携を実現するためのインタフェースマッピング手法の提案(D.データベース)
- B-14-24 異種管理情報の統合へのオントロジ適用に関する一考察(B-14. テレコミュニケーションマネジメント)
- B-14-7 eBGPを適用したネットワークにおけるリソース管理システムアーキテクチャ(B-14. テレコミュニケーションマネジメント)
- 迂回経路を考慮したIP網リソース管理方式(NW性能管理,品質とコスト,品質と感性,一般)
- 迂回経路を考慮したIP網リソース管理方式(NW性能管理,品質とコスト,品質と感性,一般)
- 迂回経路を考慮したIP網リソース管理方式(NW性能管理,品質とコスト,品質と感性,一般)
- B-14-3 マルチキャストサービス障害推定方式の提案
- B-14-1 セマンティック Web サービスによる企業間情報連携方式の検討
- SB-9-4 ストリーミングサービス品質予約のための迂回経路管理方式
- 柔軟なシステム連携のための意味情報を用いたインタフェース変換則導出手法(NW性能管理, NW品質, 一般)
- B-14-3 マルチレイヤネットワークにおけるパスサービスクリエーション方式の検討
- マルチベンダ/マルチレイヤOSS構成の検討
- マルチベンダ/マルチレイヤOSS構成の検討
- 信号チャネル故障状態の管理方法に関する一考察
- B-14-5 トランスポートNW管理基盤アーキテクチャの有効性評価(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-4 トランスポートNW管理基盤における定期実行スケジューリング(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-2 EMSにおけるサービスオーダ処理による高負荷状態の検知方式(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-3 サブネットワークを考慮したオペレーション実行制御方式(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- 大規模IP網におけるオーダ処理時間の短縮
- B-6-89 NE-OSSでの交換機警報管理方式についての一考察
- B-14-32 OSS ソフトウェア構成についての一考察
- B-14-7 異事業者間に跨った NW 情報提供方式の一検討
- 大規模IPネットワークにおける試験機能管理IFの検討
- EMS共用化を実現するTM基盤の提案 (ネットワークシステム)
- EMS共用化を実現するTM基盤の提案 (コミュニケーションクオリティ)
- EMS共用化を実現するTM基盤の提案 (情報通信マネジメント)
- B-14-18 マルチベンダ対応EMSの装置リソース登録に関する提案(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- EMS共用化を実現するTM基盤の提案(ネットワーク管理,ネットワーク品質,一般)
- EMS共用化を実現するTM基盤の提案(ネットワーク管理,ネットワーク品質,一般)
- EMS共用化を実現するTM基盤の提案(ネットワーク管理,ネットワーク品質,一般)
- 大規模IP網における効率的なルータコンフィグレーション設定方式(ネットワーク管理・オペレーション)
- EMS共用化を実現するTM基盤の提案
- EMS共用化を実現するTM基盤の提案
- マルコフ過程に基づくコマンドシナリオ定義最適化スキームの提案(エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,及び一般)
- EMSにおけるサブネットワークオーダ投入方式(エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,及び一般)
- EMS共用化を実現するTM基盤の提案
- 大規模IP網における効率的なルータコンフィグレーション設定方式
- B-14-7 トランスポートNW管理基盤アーキテクチャにおける装置IF機能部実装方式の検討(B-14.情報通信マネジメント,一般セッション)
- B-14-12 マルチベンダ対応環境でのEMS系切替制御に関する考察(B-14.情報通信マネジメント)
- EMSにおけるサブネットワークオーダ投入方式
- マルコフ過程に基づくコマンドシナリオ定義最適化スキームの提案