教育用プログラミング実行環境「ますめ」の設計と実装
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
情報教育の問題解決型学習の中でプログラミングを行う際に, C 言語や Java 言語のようなテキストベースのプログラミングを利用することは,その言語自身の学習が問題になることが多い.一方, Squeak eTyos のようなビジュアルベースのプログラミングは,初学者に対し効果的であるものの,高度なアルゴリズムの実装には向いていない.そこで,高等学校における情報教育での利用を目的とし,テキストベースとビジュアルベースの特徴を取り入れた新しい教育用プログラミング実行環境である 「ますめ」 を設計し,実装を行った.
- 2012-12-01
著者
-
荻野 哲男
神戸大学学術情報基盤センター
-
荻野 哲男
京都大学大学院情報学研究科
-
藤岡 健史
京都大学大学院情報学研究科:京都市立堀川高等学校
-
荻野 哲男
神戸大学情報基盤センター
-
藤岡 健史
京都市立西京高等学校
-
荻野 哲男
神戸大学
関連論文
- LEGS:動物園におけるGPS携帯電話を活用した観察支援システム(学習場面における他者との関わり-理論,実践,システム開発)
- 動物園におけるGPS携帯を活用した一般来園者への観察支援
- Squeak eToysの改良および学習効率における評価
- LN-2 高校数学教育でのウェブベース学習実践とその評価(N. 教育・人文科学)
- 操作ログを活用した高度な教育システムの実践
- 高等学校におけるSqueakを用いた課題解決型情報教育の実践と評価
- 操作ログを活用した高度な教育システムの実践
- 1P1-C4 動物園における観察経路の検討 : LEGSシステム使用と展示パネル使用の比較(インタラクティブ(1),インタラクティブセッション,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
- 1B1-D4 携帯端末を用いたナビゲーションにおける観察活動を促進することを目的とした情報提示(インタラクション・デザイン・学習,自主企画課題,次世代の科学力を育てる)
- 1B1-B1 動物園におけるロケーションアウエアネスを活用した実践研究(動物園におけるロケーションアウエアネスを活用した実践研究,自主企画課題研究,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
- 野外活動におけるGPS携帯電話を用いた学習内容提示システム(ユビキタス学習環境/一般)
- 1B1-B2 GPS付携帯電話を用いた野外学習支援システム(動物園におけるロケーションアウエアネスを活用した実践研究,自主企画課題研究,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
- 教育現場での実践に向けたプログラミング実行環境「ますめ」の試作
- 教育用プログラミング実行環境「ますめ」の設計と実装
- 動物園における観察経路の検討 : LEGSシステム使用と展示パネル使用の比較
- プログラミング実行環境「ますめ」の設計・実装と教育現場のPBLへの適用