日本語の中級読解授業における説明活動を用いた理解の構造化の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As an activity to enhance the reading comprehension for Japanese intermediate learners, the effects of making and presenting a resume in a poster with partner(s) in a group, were investigated (study 1). There was no effect of an activity on the reading comprehension. Furthermore, in study-2, after an activity (similar with study-1), a conversation about the presentation and re-making a resume, were performed. As a result, an improvement in comprehension was shown. Both study-1 and -2 show inaccurate self-evaluation of comprehension, therefore for enhancing the reading comprehension, explicit feedbacks are necessary.
- 2012-03-10
著者
関連論文
- J016 自己調整学習の支援 : 家庭学習に着目した研究と実践(自主シンポジウム)
- K487 日本語中級学習者による日本語非単語の反復再生 : 中国語母語話者を対象として(口頭セッション80 認知心理学・記憶2)
- 日本語学習者の聴解におけるスクリプトの提示速度と文章構造の影響
- 日本語の中級読解授業における説明活動を用いた理解の構造化の試み
- 日本語中級学習者の非単語反復再生能力の検討 : 母語話者との比較から
- タイの大学生に対する遊びの要素を取り入れた漢字授業の試み
- 文章の構成と重要な部分を意識化するための読解活動の検討