教職大学院修了生の研究ネットワーク組織の形成と情報交流の役割
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 釧路校学部学生から見た「教職チェックリスト」の特徴 : クラスター分析による「学習指導力」の学年別認識
- 「学習指導力」に関する学生意識の質的検討 : 釧路校「教育フィールド研究」の実践を通じた学生の認識の発展
- 学生の生徒指導認識の拡大と生徒指導力の向上 : 直接指導から日常的な接触活動への概念の拡大に関する質的・量的併合分析
- 学生の子ども・学級認識とボトムアップの学校経営の認識構造の連関 : 能動的観察・学級活動からの学校経営認識の深化に関する質的・量的併合分析
- 学生の教育相談認識の拡大と教育相談力の向上 : 特別な児童から全ての児童へと概念の拡大に関する質的・量的併合分析
- 教育フィールド研究を経た学生の共同体験と協働性認識の発展
- 教職大学院のMOB研究テーマ策定過程における課題について -学校現場における研究・研修への取り組みの概要を通して-
- 教職大学院修了生の研究ネットワーク組織の形成と情報交流の役割
- 質的研究の方法論と学びの質を高めるMOB -往復書簡を通じた対話/実践-
- 学生意識の質的・量的併合分析から見た地域教育連携力の拡大と変化 -校内外地域生活指導から授業内地域連携指導への発展-
- 質的研究の演習を足場とした〈現場/研究〉の対話的構成 -往復書簡による羅生門的接近-